• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

咲友のブログ一覧

2016年03月10日 イイね!

レカロシート選び。再考

東京宝塚劇場のジェンヌ入待ち、塚ファン達の整列姿に朝から目眩がしましたね。。。

サラッと都内の用事を済ませ、秩父の山登りして今日のお仕事終わり。前橋に行きました。アストロプロダクツに寄り道しつつSABへ。

おっ。

おおぉ?

ってHタイヤ様新品より高いじゃん。

今日やるべきはSR-6、SR-7、SR-7Fの徹底比較。相当な不審者っぷりであった事でしょう…(ノ´∀`*)フフフ

SR-6
抜群に収まりが良いが、タイトすぎて正直乗り降りに難あり。腰の収まりが良いし、肩もキッチリ収まる。故に厚着は出来ないかな(笑)そう言う気分ではないとき些か窮屈に感じるかも知れない。


SR-7
意外に座面がフラットで収まりが悪いかも。座面が高いクルマ用に造られたイスだから仕方ないか…でも包まれている感はある。SR-6同様座面のサイドサポートが高く乗り降りはしにくいが、腰の収まりが其なり故にSR-6程に厳しくはない。


SR-7F
純正より乗降性が良い。そしてサイドサポート無く足がぷらぷらするが、座面が窪んでいるのか、お尻の収まりがSR-7より良いのは驚き。ただ、座面長さがSR-7より短い為に助手席に向いているか些か?むしろ運転席用かも。
あと、座面とサイドサポートが一体縫製されてて部位ごとのカバー類は着かないかもしれない。

最後の見積来たら決めようかな。



Posted at 2016/03/10 20:40:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@未知案内 さん
都内から移住して来たから良くわかるのですが…

グンマーのドライバーは右左折の『アウト・イン・アウト』がレーサーばりにえげつないのでマジで心配ですよ〜(´;ω;`)

99パーセントの車両が2輪の存在など認知しちゃいないし…
右直も気を付けて下さいね〜」
何シテル?   08/06 23:17
咲友(さくゆう)です。 群馬南部や埼玉北部を走行中。はいタッチ(・д・)ノ☆ 初老を過ぎてから新日本プロレスと筋トレにハマってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 4 5
67 89 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ、モニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 20:50:48
RECARO 保安基準適合性試験成績書取得方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 20:37:28
ダウンサス取付(スプリング交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 21:20:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ レディ (日産 フェアレディZ)
初回枠気が付くと終了… 2024年11月21日受注再開ディーラー枠確保 2025年1月9 ...
トヨタ ヴォクシー ハチマル (トヨタ ヴォクシー)
80系ヴォクシー『ハチマル』をお迎えしました(゚ω゚) 70系前期から80系後期への乗 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
Myファーストカーでした。 通勤用に購入していただきました_(._.)_ 3ドアで、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁様のファーストカーでした。 当時世の中にヴィッツが溢れてましたね~ (´Д`) そ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation