• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

咲友のブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

R Magic【R魔】チューニングCPU 導入(σ・ω・)σ

事の発端はリアブレーキオフセットキットがテスター価格6諭吉と言う甘い誘いから始まります(´∀`;)ナンノコッチャ

横浜定例直前にそんな誘いになびかされ、資金猛チャージ開始wいざテスターにと手を挙げたら時既にお寿司orz
通常価格14諭吉とか言われてもね。手ださないやね。

そんなこんなで惰性でチャージを続けてたらBBS見えてきたw


と、ここで出費?からなし崩し的な浪費スタート(* ゚∀゚)

もろだし事件

鍵しまらん事件

~の浪費(笑)
×2
なんかあとは正直ノリです(;´_ゝ`)
気がついたらR魔おーはらさんから電話頂きアポを取っていましたwww


ともあれ本日、86兄貴と昨日まで開催されていたD1撤収作業中のR Magicさんへ行って来ました。

先ずは一発目、おーはらさんにアポ完全に忘れられていると言う洗礼を喰らいw 次にCPU読み込み不能と言うトラブルに見舞われ半泣きになりながらも~

おーはらさんや他のお客さんからアクセラセダンのエクステリアをベタ褒めされて気分良くなったところで辛くもCPUチューン無事に完了。

CPUチューンにはまず現車のCPUバージョンの確認。手持ちバージョン解析データの有無確認。セッティングデータの有無確認が必要みたいです。全て揃っていたら最短10分。私は解析データ有りの別バージョンのセッティングデータありだったので30分位でインストールできました。
気になるかたは先ずは車輌持ち込みをしましょう(* ゚∀゚)


効果の程はバッチリ嵌まりましたって感じ。
「私こそがNAです」ってなレスポンスを手に入れ満足度高し!モッサリとは無縁な反応速度になります。


レブは500上の7500rpm。
リミッター解除280kmヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
(此には「そんなでねーよ」と一同爆笑)

0-100kmも明らかに早くなってます。単純に排気量アップした感じですね。とは言え2リッターには届いてないかな?

でも、調子乗ってぱかぱか踏んでいるとあっという間に7km/lまで燃費が落ちます。それもそのはずで、スロットル急全開時にノーマルの4倍燃料入れているそうな。逆に開けなきゃノーマルと変わらん燃費が確保されているとも言えます。なので高速巡航では全く燃費悪化しませんでした。

もう少し色々なフィールドで試してみたいですね。正直激変とまでは行きませんから、税込8.5諭吉が安いか高いかは個人差が出てきそうだなぁと思います(´∀`;)
Posted at 2017/10/09 22:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月07日 イイね!

【CCウォーターゴールド モニターレポート】ヌルテカ~(* ゚∀゚)


CCウォーターゴールド モニターレポートです(*`・ω・)ゞ
いやはや、当たるときは当たるものですね。
有り難う御座います。


今日は昨日からの雨も上がり、朝から掃除に洗車に洗濯にと勤しんでおりました。
洗濯干していると佐川さんが我が家の駐車場に。忘れていたモニター商品が着弾しました(* ゚∀゚)


既に洗車を済ませているので早速コーティングの施工をしてみました(σ・ω・)σ。白いとよくわかりませんね?


黒ルーフでどうでしょう(* ゚∀゚)
ヌルテカですね!


撥水タイプで効果も良好。
流れ落ちちゃって水滴撮るのが大変でした(´∀`;)
施工性も可なり良く、黒ルーフやフロントガラスで有りがちなコーティングムラは殆ど気にしなくて良いです。
某ブ◯スみたいにコーティングムラに神経質になる必要もなくて良い(*´・ω・`)b


リアガラスから黒ルーフの繋がり感もヌルテカで良し。黒ルーフの此れがたまらんのですよ( 〃▽〃)


ホイールも施工。水を掛けて遠めから3吹きしたら拭きあげます。此れで鬼ダストの汚れが軽減すると良いのですが(;´_ゝ`)


・ヌルテカ感良好 白ボディは分かりにくいけどね。
・拭きムラは気にしなくて良いです。
・のびも良いですね。
・施工部位を気にしなくて良いのはΣb( `・ω・´)グッ
・総じて施工性は100点!?
・施工性と耐久性は相反すると思っているので些か不安

引き続き耐久性確認続けます(*´・ω-)b

追記
日差しの元で見た白ボディがヤバイw
ヌメッとした輝きったら今までに無いですΣ(・ω・ノ)ノ

Posted at 2017/10/07 12:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@未知案内 さん
都内から移住して来たから良くわかるのですが…

グンマーのドライバーは右左折の『アウト・イン・アウト』がレーサーばりにえげつないのでマジで心配ですよ〜(´;ω;`)

99パーセントの車両が2輪の存在など認知しちゃいないし…
右直も気を付けて下さいね〜」
何シテル?   08/06 23:17
咲友(さくゆう)です。 群馬南部や埼玉北部を走行中。はいタッチ(・д・)ノ☆ 初老を過ぎてから新日本プロレスと筋トレにハマってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ、モニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 20:50:48
RECARO 保安基準適合性試験成績書取得方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 20:37:28
ダウンサス取付(スプリング交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 21:20:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ レディ (日産 フェアレディZ)
初回枠気が付くと終了… 2024年11月21日受注再開ディーラー枠確保 2025年1月9 ...
トヨタ ヴォクシー ハチマル (トヨタ ヴォクシー)
80系ヴォクシー『ハチマル』をお迎えしました(゚ω゚) 70系前期から80系後期への乗 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
Myファーストカーでした。 通勤用に購入していただきました_(._.)_ 3ドアで、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁様のファーストカーでした。 当時世の中にヴィッツが溢れてましたね~ (´Д`) そ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation