• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

咲友のブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

車検の準備(*゚Д゚)ゞベツニソーイウンジャネーンスケドネ

18年2月に初回車検を控え、D車検の予約に行ってしました。

因みに謎のカスタムカーと言うことで(?)車検予約案内はびた一来ませんwてか営業担当が年末辞めてから後任決まって無さげなんですが。。。(´∀`;)

とは言え、御世話になる以上「郷に入っては郷に従え」ってな訳で「入庫」準備をします。


①可倒式牽引フック
車検的には問題なし。Dは嫌がるので態々付けてく必要ないから取り外し。


②純正リアピース加工の2本だし
実測で問題なしでしょうが認証無しマフラーの為、柿本改へ戻します。加工マフラーはオクへ(゚Д゚)ノ⌒・ポイw



③カナード
rとって、ビス止め 突起物に掛からない様にしたつもりですが車検的にはグレー。当然Dも嫌がるので外します。


④グランドエフェクター
最低地上高さ90mm確保したので車検は問題なし。であってもやっぱりDが嫌がるので外します。


⑤オフセットナンバー
車検的には脇に寄せようが問題なし。しかしDからはオフセットナンバーは入庫拒否と言われていますので引き続きセンター位置で。(今のセンター位置のちょい下げはD了承済み)ついでに金物をブラック塗装してリフレッシュ。


⑥リアランプの三兄弟(笑)
実は此もDからダメ出し食らった部分。車検的には機能を阻害しない為略白のグレー。
此はしれっとこのまま入庫します( ゚∀゚)ウホッ
(透明両面テープ買うのめんどい)


⑦スタビリンクブーツ
これは別な意味の車検対策ですが(*`・ω・)ゞ
片側交換で4,000円位ですけど、前後で諭吉近いので車検直前に要チェックです。グリースがはみ出ていたら綺麗に脱ぐっておきましょう。少しでもはみ出ていたら整備不良で車検通してくれませんから交換されます。


⑧はみタイ
時期的に冬タイヤなんでスポークはみ出しも無いし、夏タイヤもキャンバーボルトでタイヤハウジングに納めたので問題なし。キャリパーの都合で10mmワイトレ装着しますが、ファッションじゃないのでD入庫OK。面一目的だと嫌がられます。

遊びのマフラーは捨て置き、ざっと車検対策って言うかD入庫対策は此にて完了(´∀`;)

さあ、皆さんのDは如何でしょうか。心の広いDだと嬉しいですね~( ゚∀゚)( ´Д`)
Posted at 2018/01/06 20:07:23 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「伊勢崎に帰還。あちぃ~なおい
41.6度とな
日本一更新おめでとさんw」
何シテル?   08/05 15:20
咲友(さくゆう)です。 群馬南部や埼玉北部を走行中。はいタッチ(・д・)ノ☆ 初老を過ぎてから新日本プロレスと筋トレにハマってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ、モニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 20:50:48
RECARO 保安基準適合性試験成績書取得方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 20:37:28
ダウンサス取付(スプリング交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 21:20:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ レディ (日産 フェアレディZ)
初回枠気が付くと終了… 2024年11月21日受注再開ディーラー枠確保 2025年1月9 ...
トヨタ ヴォクシー ハチマル (トヨタ ヴォクシー)
80系ヴォクシー『ハチマル』をお迎えしました(゚ω゚) 70系前期から80系後期への乗 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
Myファーストカーでした。 通勤用に購入していただきました_(._.)_ 3ドアで、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁様のファーストカーでした。 当時世の中にヴィッツが溢れてましたね~ (´Д`) そ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation