• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

咲友のブログ一覧

2019年12月03日 イイね!

此は気になる?!


defi水温計でどれだけ変わるか確かめてみたいですね。

最近はなかなか水温上がらなくて。。。
ちょっと気になっていました( *´艸`)

この記事は、【激熱!当選確率5倍!】クイックヒートモニターキャンペーン!について書いています。
Posted at 2019/12/03 16:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月30日 イイね!

此は酷い。。板金塗装は信頼出来るショップへ!

こんなクソみたいな店が有るとは。。。

私は立川のローライドさん以外には板金塗装お願いしません。品質への拘り、高い技術と実績。日本人的配慮と決して驕らない対応。
惚れてまうw


この子お世話になってから
もう他にはお願い出来ないのwww

この記事は、友達の車が・・・(拡散希望・・・by友人)について書いています。
Posted at 2019/11/30 23:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月29日 イイね!

ラーメン開拓@鹿沼『中華そば田田(でんでん)』


特製つけ麺(中)
『とみ田』系つけ麺で旨い。お肉も温かく気遣いが嬉しいわ。とみ田系でも丁寧でマイルドな味わい。新しさは無いけど(゚∀゚;)

久々の新規開拓。
ラーメンってどうしても地域ごとローテーションが出来ちゃうのよね。鹿沼は今後訪問頻度が上がるのでもう少し開拓したいですね( *´艸`)

もっぱら つけ麺に走る癖がついてしまいましたが
この店の正解は『あっさり中華そば』
同行してたパイセンの中華そばを味見(笑)
唯一無二系の味わいで美味し。次はこっちだな。


意外とこの辺選択肢が有るのよね。
苦手な佐野(青竹手打ち)の影響も無い土地なんで開拓が楽しみです(*>ω<*)
Posted at 2019/11/29 23:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月19日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!11月24日でみんカラを始めて6年が経ちます!
*写真貼ると再起動しちゃいますので写真無しっす

歳はもうとりたくない‼️いやほんと怖い。
子供達が知らぬ間にでかくなってるし。。。(゚Д゚ υ)

娘は167センチに。
まだ中1だから是非170越え狙ってくれ。
足がデカイとミュールやサンダルのサイズがなくて将来困るのはまだ内緒だw

Jr.はやっと130センチ。
私の届かなかった180越えはお前に託す。
草食男子代表みたいなお前だが。
将来『ウルセーくそ親父』とか言われてみたいのは内緒w



あ。違う。クルマでしたな。

今年はガレージと言う名のカーポート建てました。
壁は付けないので屋根だけカーポート。
便利この上ない。雨でもクルマ弄りが出来るって素敵。


リアブレーキ強化しました。
止まるクルマは安心で安全です。
ミニバンで車間取らない人の気が知れない。
曲がらない、止まらない、ミニバン怖い((( ;゚Д゚)))
でも乗るには快適(2列目乗車最高w)ったらないのよねw


水温計着けました。メーターはdepo(偽)→defi(本)w
まだ、山に走りにいってないからいよいよ無意味 orz
メーター並べて見た目で満足w


ピンゾロウィング治しました。
そしてまた塗装浮きが(爆)
見て見ぬふり。。。その内にラッピングで誤魔化そう。


ロアアームブーツ交換しました。
探し当てるまで2回目失敗しました。
次はドラシャブーツ探しかなぁ(゚Д゚ υ)ダレカサガシテ


次の1年。

車高調。調べたら実質70,000円。ピロアッパーね。
車高下げたくないがもう少しネガティブにしたい。
調整アーム買うなら此方だよなとか考えると揺れる。


外装弄りたい。
なー。もちろん、今は自作ウーファーにご執心の彼の人のような自作でね(*゚ω゚)ノ



てな訳でありまして、今後ともよろしくお願い致します!
Posted at 2019/11/19 22:11:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年11月04日 イイね!

子連れ羊の秩父放浪記

最近キン肉マンにはまって、図書館から年代物のDVDを借りてきては引きこもっているJr.を外に連れ出すため、秋晴れの下秩父へ行って来ました。

お客さんが皆野に居るので頻繁に足を運んでいますが、名所に行く事はなかったので今回は公園に行ってみました。

個人的にはこの土地は『聖地』でしかないw

キモオタ自負しておいて恐縮ながら、聖地巡礼ってのも正直面倒なんでw問答無用で美の山公園を目指します(*゚ω゚)ノ

流石旗日なだけあり、普段私が走っている平日とは様相が異なり、バイクもクルマも皆ツーリングに繰り出してます!何かウキウキしちゃいますねっ


んで、到着しました美の山公園。


んー?

(馬の目が死んどる)
カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ



美山公園?美山(ミノヤマ)??
羊山公園?!羊山(ヒツジヤマ)?!


ヒツジヤマ!(´゚∀゚)・:.・:∵ブハッ


美の山公園違うしwwww




10年位ずーーと『羊山(ヒツジヤマ)』を『美山(ミノヤマ)』と思い込んでました。。。orz

正丸峠向かう途中の山に建ってるデカイ看板。あれをずーーとミノヤマと読んでたの(*´艸`*)イヤン


まあ、来ちゃったモノは仕方ない。
小さなアスレチックが在ったので、Jr.を解き放ち小一時間放牧してから改めて『美の山公園』に向かいます!



途中秩父寄りの峠は台風の土砂崩れで工場中で通行止め。皆野市役所入口から峠を3キロ程上がります。

悪路でフロントリップヒット(最早気にならない)など紆余曲折を経てやっと本来の目的地へ到着(゚∀゚;)

因みにこの時期の峠道は、途中路肩に落ち葉が積もっているのでスリップ注意です。


頂上の第一駐車場で思わず1枚。
秋晴れの!気持ちよかった~(*゚ω゚)ノ


そしてこの絶景!
秩父盆地を全て見渡せます!Jr.もおおはしゃぎでした~

因みに羊山はココ(笑)
全く違う場所w

ここからの景色は写真撮影スポットらしくアマチュアの写真も飾られてましたが、秩父よまつりの花火や、雲海、凄い綺麗な写真が撮れるみたいです

こんなテレホンカードが函館山で売ってたな(古)

反対側には赤城山も望めます。
随分遠くにきたなーなんて思います(。-ω-)



リンドウが。
いやー高原ですね。寒い訳だ。
風も強くて軽装だと長居も辛いのでこのまま帰路へ。


往復4時間半位の秋のドライブには丁度良いお出かけになりました。美の山公園オススメです。麓からの峠道は意外と見通し悪いので安全運転を。
この季節は夕焼けや雲海狙いでしょうか。是非をカメラ持って行って美しい写真を撮って下さい(他力本願)
Posted at 2019/11/04 23:19:23 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かず@車狂 さん
いや、エンジン付けっぱなしで内装バラしたりしていたので特に悪いだけだと。いや、そうに違い有りません!
(´;ω;`)マダウンテンタノシンデナイヨー🚗」
何シテル?   08/21 18:20
咲友(さくゆう)です。 群馬南部や埼玉北部を走行中。はいタッチ(・д・)ノ☆ 初老を過ぎてから新日本プロレスと筋トレにハマってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイルを交換しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:16:46
ミッションオイルを交換しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:16:43
デフオイルを交換しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:16:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ レディ (日産 フェアレディZ)
初回枠気が付くと終了… 2024年11月21日受注再開ディーラー枠確保 2025年1月9 ...
トヨタ ヴォクシー ハチマル (トヨタ ヴォクシー)
80系ヴォクシー『ハチマル』をお迎えしました(゚ω゚) 70系前期から80系後期への乗 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
Myファーストカーでした。 通勤用に購入していただきました_(._.)_ 3ドアで、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁様のファーストカーでした。 当時世の中にヴィッツが溢れてましたね~ (´Д`) そ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation