• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

咲友のブログ一覧

2015年05月19日 イイね!

大原家 (大船)

家系2連チャン



王道の横浜家系ラーメンですね。
麺固さ 油量 味の濃さを選びます。

特性ラーメン 固め 普通 薄目~
(((o(*゚▽゚*)o)))



ご馳走様!!

そして

優しさをプラス(笑)


Posted at 2015/05/19 12:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オススメスポット | グルメ/料理
2015年05月18日 イイね!

絶の味ラーメン (矢向)

少し開いたかな?
いつもの店。

今日も絶の味ラーメンですヾ(*´∇`)ノ


安定感抜群!?

昼時混みますね~
女子高校生が一人で入れ違いで入って行きました(。-`ω-)ゞ
最近一人ラーの女性が増えたなとは思ってましたがついにこんな時代になったか(≧∇≦)
Posted at 2015/05/18 15:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オススメスポット | グルメ/料理
2015年05月15日 イイね!

日の出ラーメン (大船)

濃厚でご免なさい!と言うお店(笑)
久々に行きました。

写真とりわすれましたんで、拾い画失礼。




剛つけ麺です。
混ぜそば押しらしいが偉い重そう…( ̄▽ ̄;)
つけ汁ヒーター貸し出し有!
これで最後まで熱々のつけ汁を堪能できます♪



濃いけどまろやかで、食べやすいです。
肉塊が隠れていますので~
歯に挟まらない様にやっつけましょう(≧∇≦)

群馬人も納得の太麺!!最早うどんだ(笑)
Posted at 2015/05/18 14:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オススメスポット | グルメ/料理
2015年05月14日 イイね!

くるまやラーメン (飯能)

飯能はないんですよ、選択肢が…( ̄▽ ̄;)

塩バターチャーシューと半チャーハン(笑)



Posted at 2015/05/18 14:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | オススメスポット | グルメ/料理
2015年05月14日 イイね!

i-DMにごめんなさい_(._.)_

先日

『俺はZoom-Zoom走りたいんだぁ!!』
『燃費走行なんてクソく(ry』

なんて書いてご免なさい_(._.)_
i-DMを理解してませんでした。

今更ながら『i-DMは燃費走行アドバイザー』ではなく『Zoom-zoom走行アドバイザー』だったのですね。
最近青ランプの意味を知った位なのでどうかお許しを…



最近群馬~埼玉下道を300キロほど走りながらようやく気がつきました。

i-DM1stステージ攻略にて『アクセルを踏まない』燃費走行を行いうんざりした事もありまして―

最近2速3速は2~3000回転迄キッチリ引っ張りマフラーサウンドを楽しみながらzoom-zoomしてた訳ですが―

何となくつけたi-DM画面には5.0のハイスコアが並んでいるではないですか(^_^;)?
『1stステージで1500以上回さない運転でスコア伸ばしたのになぜだ?』と思ったところで試行錯誤開始。

青ランプがつくと良いのか!?
今更気が付く(笑)

1速は半クラから気持ちアクセルを踏む方が良く、煽りすぎは元よりクラッチ操作だけでは青ランプはつかないφ(..)

2~4速のつなぎは2~3000回転を維持してつなぐと青ランプが点灯するφ(..)

ブレーキは(個人的感覚で)強めに踏み込み、踏み込み量を一定にした方が青ランプが点灯するφ(..)

ブリッピングNG(笑)

ハンドル操作は低速で曲がり、一定速度でハンドルをきる→戻す、またハンドルをきって一呼吸維持してからハンドルを戻す(ハンドルを切りすぎない)と青ランプ点灯するφ(..)

その際ハンドルを戻しながらアクセルを踏み込みはじめると青ランプ点灯のまま速度を上げて行けるφ(..)


燃費運転=低速(低回転)運転
此が大多数の人の認識かと。

しかしマツダi-DMは教えてくれました。
エンジンは最大出力と最大トルクをキッチリ使いきり、操作に於いてもムリやムダを排除してロスを無くすことで、結果燃費が良くなると言うことを(。-`ω-)ゞ

(今では1.5Lガソリンエンジンである理由が解る気がします)

これって つまりは 人馬一体 ってことなんですよね!?(((o(*゚▽゚*)o)))
マツダのしてやったり顔が目に浮かぶ(笑)

そして

本当にマツダは宣伝が下手だな(笑)
i-DM 素晴らしいのになぁ~



最後に給油後300キロ下道走行 試行錯誤結果ですが…

距離にして数十キロ小一時間かかる峠(車一台しか通れない最早林道)をぐいぐい攻めたにも関わらず、今メーターには平均燃費16.4キロ/Lの表示ヾ(*´∇`)ノ
まだ200キロ弱走れそうですな(。-`ω-)ゞ

峠道で一時期2.1迄下がったi-DMスコアですが4.3迄回復してきましたので引き続き『ストレスを感じない程度に』ステージアップを目指そうかなぁと思います。
Posted at 2015/05/14 08:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かず@車狂 さん
有り難う御座います(*´艸`*)
今年最後の運を使い果たしました!」
何シテル?   10/17 06:03
咲友(さくゆう)です。 群馬南部や埼玉北部を走行中。はいタッチ(・д・)ノ☆ 初老を過ぎてから新日本プロレスと筋トレにハマってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 14:58:05
日産(純正) TPMS 空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 16:32:12
エンジンオイルを交換しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:16:46

愛車一覧

日産 フェアレディZ レディ (日産 フェアレディZ)
グンマーの中小零細企業中間管理職の分際で 恐らく最後の国産大排気量ツインターボエンジンな ...
トヨタ ヴォクシー ハチマル (トヨタ ヴォクシー)
80系ヴォクシー『ハチマル』をお迎えしました(゚ω゚) 70系前期から80系後期への乗 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
Myファーストカーでした。 通勤用に購入していただきました_(._.)_ 3ドアで、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁様のファーストカーでした。 当時世の中にヴィッツが溢れてましたね~ (´Д`) そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation