• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆけむり23Tのブログ一覧

2006年12月19日 イイね!

臨戦態勢

うちの嫁さんから連絡あり!

産婦人科の検診に行ってきたら子宮口が既に開き始め
いつ生まれてもおかしくないとの事。

我が家もついに臨戦態勢に突入!

A級アラート発令っ!
ミノフスキー粒子散布っ!
モビルスーツ搭乗員はコックピットで待機!
周辺警戒を厳にっ!

いくぞっ!最大戦速!
Posted at 2006/12/19 12:21:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2006年12月19日 イイね!

ゆけむりの車窓から

ゆけむりの車窓から12/16の土曜日に子供を連れてゆけむり号に乗ってきました。

朝、近くの駅から普通列車に乗って須坂駅へ。
到着後、須坂駅始発のゆけむり号が入線するホームへ向かうと
既に1名並んでいて、2番目ゲット。
ゆけむり号が入線し、ドアが開くと同時に最前列を確保。
私と子供で1席使用して、お隣には小学生ぐらいの男の子が
座りました。
うちの子供も最前列で大喜びで、出発前から大はしゃぎ。
動き出すと更にテンションは上がり、身を乗り出して
風景を見ていました。

終着の湯田中駅では一旦改札口を出て、切符を買い直して
並び直し。既に改札口に並んでいる人が10人ぐらいで
進行方向の展望席は難しいので逆の展望席を狙おうと考えました。

が、前に並んでいた人たちがやはり同じ考えだったのか進行
方向とは逆の展望席に向かったため、急遽予定変更。
進行方向の展望席に向かい、3列目をゲットしました。
最前列ではないのですが風景も楽しめて結構良い席で2人で満足。
長野駅までの乗車が始まりました。

小布施駅に着くとなんと展望席最前列に座っていた子供たちが
下車。2列目に座っていたお母さん達も下車したので、最前列
に再び座ることができました。
今度もお隣には小学生ぐらいの男の子が座りましたが、この子
が良く喋る子で、
「この橋を渡るとですねぇ、北須坂駅で次は須坂駅なんですよぉ」
とか
「前の特急は1,2と5,6と7,8の3つあったんですけどぉ、5,6は故障で
動かなくなっちゃってぇ、今は1,2と7,8の2つだけなんですよぉ」
とか
色々教えてもらいました。(^_^;;
ゆけむり号に乗った後はしなの鉄道に乗って色々な駅に行って来る
んだそうです。長野駅に着いた時にお母さんに
「話しに付き合ってくれて、ありがとうございました」
とお礼まで言われてちゃいました。
しかし、可愛いですねぇ。オタク予備軍?(笑)

長野駅到着後は普通列車で家の近くの駅まで乗って帰ってきました。
子供はさすがに疲れたのか家に帰った途端に御昼寝タイムになりました。

もう少し大きくなったら一人で乗せてみようと思います。
心配ですが...(^_^;;

一応、この時の様子をフォトギャラリーにアップしました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/204722/car/93217/345241/photo.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/204722/car/93217/345246/photo.aspx

です。
Posted at 2006/12/19 10:46:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2006年12月18日 イイね!

会社に

デジカメ忘れてきてしまったので週末のネタアップなしですぅ。
残念...
Posted at 2006/12/18 21:49:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年12月18日 イイね!

家のフェンス

出張明けの休み明けで本日多忙(と言いつつみんカラしている)!

そんな中、家からHELPコール!

で、行ってみると休みの間に家のフェンス工事で気に入らない
ところがあり、直すようにお願いした点の打ち合わせをしたい
とのことでした。

気に入らないのは庭の各面にフェンスを施行してもらったのですが
各面の支柱とフェンス本体が均等割りされておらず、支柱が左右
どちらかに寄っていたり、フェンス本体も40cmぐらいの継ぎ接ぎ
みたいなものを使用してあったりで格好があまりにも悪いので
直してもらおうと思ったのですが業者があまり良い顔をしません
でした。

上手く説明できないのですがこれってクレームに入らないんでしょうか?

詳しい方いらっしゃっいましたらHELPお願いします。


Posted at 2006/12/18 16:28:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年12月16日 イイね!

プレゼント

先程アップしましたエヴァのサウンドロップですが当然ダブりが出ました。

ということでダブりの分をプレゼント致します。

先着4名様。コメント欄へのプレゼント希望のメッセージの早い順とさせて頂きます。なお、何が届くかは届いてからのお楽しみということで!
(うちのガキンチョがカプセルから出してしまったものもあるので使用済みがプレゼントとなる場合もございますが御了承ください)
当選者様(笑)へはみんごる5より直メをお送りさせていただきます。

それでは皆様の御参加お待ち致しておりますm(_ _)m
Posted at 2006/12/16 01:14:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「なんかお久しぶり。
車がi-MiEVになりました。
奥さんのが....
中古者はじめて買いました。」
何シテル?   08/26 12:32
嫁と4歳児と1歳児とばあばと一緒に暮らす5人家族です。デジイチにM資金を使用し過ぎていよいよ金欠の悪寒が...f(^_^;;; 子育てで車弄り等趣味がなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
34 56 78 9
1011 12 131415 16
17 18 1920 21 2223
24 2526 27 2829 30
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
平成28年2月28日納車です。 MPVのカーナビが壊れて慌てての購入でした。 今回はノー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さんのメインマシン。街中を走るには最適です。 軽とは思えない広さが最高。
日産 シルビア 日産 シルビア
流行りました、デートカー。 でも女の子を乗せたことがないなんて.....
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今まで乗った車の中でやはり最高でした。 しかし腰痛には勝てず.... シートは良いのに足 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation