• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月03日

関西は2路線ですね。

高速道路無料化、なかなかビミョ〜な所をついて来ましたねえ^^;

近畿圏は
舞鶴若狭自動車道 (小浜西~吉川JCT)
京都丹波道路 (丹波~沓掛 )
の2路線がチョイスされた訳ですが...
特に舞鶴道は個人的に良く走る路線ですので今後の交通量がどうなるのか不安ですが、兵庫県民としては日本海に渡る重要路線ですので観光等に良い影響が出る事を期待しましょうw

ただこの路線、特に篠山口以北はちょりちょりチェーン規制がかかるので雪に弱い近畿圏車両が集まると一気に大渋滞になるとか、高頻度で覆面様が走ってたりと油断ならない路線ですのでね。手放しには喜べません(爆

あといつも使っているルート宝塚〜和田山方面を考えると、吉川Jctからそのまま舞鶴道のコースと北近畿豊岡道の2コースがあるんですが、これまでは地元の御意見にそって北近畿を走ってたんですね。それが今回の無料区間を考えると少し遠回りになりますが舞鶴道福知山ICまで抜けるのがコストが安くなるんですね。
って〜ことは今でも無料で交通量の少ない北近畿豊岡道の価値は氷上まで、と言う事になり何のために和田山まで伸ばしたんやっちゅうローカルな話題に繋がりますかw
まあ、播但道に繋がっているメリットは残っていますがかの遠阪トンネル(ここだけ300円と有料)を通らないといけ無い事には変わりなし^^;
地道を少し遠回りしてコストを下げるか、トンネル300円を払って近道をするか...悩ましい問題ですw

ん〜
ローカルネタ過ぎて兵庫圏の人しかわからんネタになってもうた...orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/03 13:49:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年2月3日 19:43
こんばんは~
昨晩わたしもビミョ~…って思いました。

ローカルネタわかりますよ。
私も舞鶴道が年中通してマスト路線ですから(笑)

社会実験という体なのでルートを悩みながら
通行したいと思います。
コメントへの返答
2010年2月5日 12:10
これまでの上限1000円高速は、過去1度だけ恩恵を受けましたが...
個人的には何のメリットもなく(爆
その意味では舞鶴道無料化はありがたい^^;

ところで、これまでの高速道1000円にした経済効果や環境保全効果は何時になったら評価するんだろう?
やっぱ失敗だったんだろうなw
2010年2月3日 21:33
平日、休日に関係なく無料!大歓迎です!特に、舞鶴道は日本海へジギング行くのにありがたいです^^
ただ、おっしゃるように雪に弱い近畿圏のドライバー・・・・事故や渋滞・・・考えられますね^^;

なぜ、遠阪だけ有料なんでしょうな?管轄違い??それとも、未だ償却できてないからでしょうか????
コメントへの返答
2010年2月5日 12:21
確かに日本海に抜ける良いルートですから^^
ただ、山を越える度にドカ雪が降る和田山、豊岡辺りはエグい事になりますからねえw

ところであのトンネル、そもそも北近畿豊岡道が出来る先からあったらしいですよ^^;
なので減価償却目的なのですが北近畿豊岡道が有料になるのを見越してたらしいので、今のまま無料が続くと正に「関所」のようですね(汗
2010年2月4日 6:45
京都市民としては、縦貫道無料化はありがたいですね。
京都市内から亀岡市に抜ける峠があるのですが、なかなかの急勾配なのでトラックで渋滞してしまいます。
距離の割に割高感もあったので。
コメントへの返答
2010年2月5日 12:23
縦貫道の方は過去2回くらいしか走った事がないんですが、確かに地道を考えると便利な路線ですねw

全国ドコの有料バイパス道も維持費で割高感が消えませんので...近畿北部の経済効果UPに繋がる事を期待しましょう^^

プロフィール

「おはようございます2025 http://cvw.jp/b/204734/48383810/
何シテル?   04/21 08:21
年々役職が増えて身動き取れないオジ。 血液の70%が泡盛、20%がハイボール、10%がコーヒーで出来ている♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

臨時開設 小部屋の裏口 
カテゴリ:ネタ帳
2011/02/04 08:36:14
 
OUTLANDER@HOKURIKU 
カテゴリ:OUTLANDER@
2010/08/31 16:18:05
 
なんくるないっさ〜 
カテゴリ:ネタ帳
2010/08/31 16:13:26
 

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーWOLF(4inch up)からの乗換。 渾身のレッドダイヤモンド車👉レ ...
三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
荷物を少しでも乗せられるように。 10年選手だったアイからの残り変えです。 私の意見で絶 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
とうとう今日でRVRとお別れです。これまで御苦労さまでした。 ナンバーもすっかり変わって ...
三菱 アイ 三菱 アイ
よめ足用にget! 今考えると、このターボ付きi-limitedかなりお得な買いもんでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation