• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月26日

6+1乗車

6+1乗車 ちわ。
お昼休憩になったので、こないだの城崎にての体験を。
実はこれまで使った事のなかった「補助シート」とも言うべき3列目シートを今回使用する事になりました^^;

大人6人と子供1人の計7名での乗車。
コレで往復約300km走行をして参りましたが...
思ってたより尻沈みもなく加速等も違和感がない走行感で、運転しているものはカーブで左右に振られない様にさえ気を使ってれば無問題。
やはりCVTと7人乗車用のサスセッティングの賜物と行った所でしょうか^^?

ただチャイルドシートの加減、3列目に座る事となったよめ様は
「二度とは座りたく無い...」とは宣うとりましたがね(;゚∇゚)/

そうそう使う機会はないと思いますが、コレからオプション組まれる方は御一考いかがかなw

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/11/26 13:37:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年11月26日 14:06
三列目は本当に狭いんですよね。

自分はちょい乗りですらイヤになりました。。

往復約300km座られた奥様の気持ちが痛い程よく分かります。。。
コメントへの返答
2007年11月26日 16:32
えーうちはタカパパさんとこと違い「ちんちくりん」家族なので^^;
まあレスキュー程度に考えておくのが無難ですけどね...
ちなみにこの日よめは人一倍「カニ」をお召し上がりになり満足しておられたので、おあいこという事にしてありますww
2007年11月26日 18:00
うちも3列目ありますが、大人を載せたこと無いなぁ。
中学生の長男は文句言っていますが(^_^;)
コメントへの返答
2007年11月27日 9:13
うちのよめは「ちんまい」ので1人で占領すれば問題ない様ですが...

極短距離に限った方が良いですね、やっぱ^^;
2007年11月26日 18:21
僕も3列目に友達を乗せた事があるのですが、二度と乗りたくないと言われた事があります…(T_T)

コメントへの返答
2007年11月27日 9:15
出来るだけ大切な人は乗せない様にしておくのが無難なようですw

ほんとレスキュー用ですね^^;
2007年11月26日 18:36
うちは未だに未使用です。
まあ、あくまでも緊急用ですから。
ミニバンじゃないし。
でも、一度使ってみたいです♪
コメントへの返答
2007年11月27日 9:19
実はDでオプション組むときも「年1位で使えたら良いんでは?」って話してましたし。
以外にフル乗車でも走りに変化が余り無いのがGoodですよ^^b

有る無しでは安心感が違いますよ、きっとw
2007年11月26日 18:59
以前私の両親と家族の計6人で使用しました(近所の回転すしまでw)
普段余計な荷物を積んでいるのですが、3列目を使用しても、その後ろに余計な荷物が積めたのがすごいと思いました^^

でも、トノカバーを積むところに困りました(2列目の足元に置きましたが)
コメントへの返答
2007年11月27日 9:22
そうですね^^
やっぱ短距離限定にしておくのが懸命とは思いますが...
思ってたより使えるもんだな~って妙に関心してたしますw

ちなみに後ろに乗せてたRV-BOXとか荷物はまだ庭に放置中です^^;
2007年11月26日 19:47
まいどです^^

遂に実感してしまいましたか・・・・^^; うちのも、3列目に乗ってからと言うもの『二度と乗らないからね!』・・・・・・買い替えとなった次第です^^;

でも、あくまでエマージェンシーという事で^^;
コメントへの返答
2007年11月27日 9:26
やっぱそこなんですよね~
2列目のリクライニングと3列目の使い勝手...

あまり頻用するとDラーから「買い替えませんかあ^^?」っていう魔の手が伸びてきますので...気を付けますww

2007年11月26日 21:08
うちは、3列目に縁がないので…2列専用です。
え゛、コメントするなって?
コメントへの返答
2007年11月27日 9:29
^^;
せめて3列目が無いのは2列目のリクライニング量を増やしておくとかの工夫をして欲しいモノですが...
ん?
Newランダーも変わってないのかなあ...
日曜見に行こっかな~
2007年11月26日 22:33
確かに三列目は狭いですね。

私も年に2~3回使いますが、不評です。
緊急用だからと割り切ってますが、今後家族が増えるとどうなることか…
コメントへの返答
2007年11月27日 9:33
@関西では乗換えたメンバーさんも広く受け入れて行く様心がけております^^v
既にD:5小隊隊長もいらっしゃいますので乗換えられた際には速やかに申告をお願いしますww

プロフィール

「おはようございます2025 http://cvw.jp/b/204734/48383810/
何シテル?   04/21 08:21
年々役職が増えて身動き取れないオジ。 血液の70%が泡盛、20%がハイボール、10%がコーヒーで出来ている♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

臨時開設 小部屋の裏口 
カテゴリ:ネタ帳
2011/02/04 08:36:14
 
OUTLANDER@HOKURIKU 
カテゴリ:OUTLANDER@
2010/08/31 16:18:05
 
なんくるないっさ〜 
カテゴリ:ネタ帳
2010/08/31 16:13:26
 

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーWOLF(4inch up)からの乗換。 渾身のレッドダイヤモンド車👉レ ...
三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
荷物を少しでも乗せられるように。 10年選手だったアイからの残り変えです。 私の意見で絶 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
とうとう今日でRVRとお別れです。これまで御苦労さまでした。 ナンバーもすっかり変わって ...
三菱 アイ 三菱 アイ
よめ足用にget! 今考えると、このターボ付きi-limitedかなりお得な買いもんでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation