• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

スバルDEX

スバルDEX 見てきました♪


先日発売になったスバルDEX。
『こりゃぁ一度見てみなくてはな!』と思っていたので今日早速見に行ってきました。

試乗車はまだ無いとの事だったので展示車を見てきただけでしたが・・・
まぁ、基本的に中身はbBと変わらないとの事なので、前にbBの新型が出た時に試乗した事があるので今回は『何がbBと違うのか?』なんてトコを見てきた訳でして・・・

ほとんど同じではあったんですが、決定的に違うのは、やはりマスクでしょうか?

ネットで画像を見て『なんか違う感じだなぁ・・・』くらいに思ってた程度なんですが、今日ディーラーで話を聞いて納得!
ヘッドライトの縦の長さがbBよりも長いんだそうな。
DEXに比べてbBは細めだそうで・・・確かに言われてみると『あぁ~ ホントだホントだ(^^ゞ』ってな感じで、その辺がbBとの雰囲気の違いに結びついてる感じでした。
っつう事は・・・
ヘッドライトはbBを乗るにしてもDEXを乗るにしてもパーツの流用は出来ないって事だね・・・

あとフォグランプとグリルも中々良い感じでしたねぇ~
この二つに関しては、個人的にはDEXの方が好みかな・・・


この車はアリだとは思うんですが・・・

1.3しか無いって事と、OEMだって事がネックになりそうな予感(-.-)




まぁ、俺が買う訳ではないから余計なお世話でしょうが(^^ゞ
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2008/11/23 18:02:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

この記事へのコメント

2008年11月23日 18:08
ヘッドライトは移植できなくても、
どこか互換性があるかもしれないし、
これから色々流用できるかどうか、わかってくるかもしれないですね。
僕も乗りたいですね。
コメントへの返答
2008年11月23日 18:20
確かにヘッドライト以外は・・・

おそらくかなりの数のパーツが流用出来そうです。

ただ・・・
値段がもうちょっと安ければ(^^ゞ
2008年11月23日 19:09
これだけ派生車種が増えるとしょうがないですが、なんとな~く●国のコピー車を思い出してしまうのはオイラだけでしょうか…(汗)

もっとも本家はダイハツのクーって事になりますけどね!(^^ゞ

コメントへの返答
2008年11月23日 22:48
>●国のコピー車を思い出してしまうのは~


俺もそれはちょっとだけ(^^ゞ

ってか・・・
『ヘタすりゃ●国の方が上手い事作りそう・・・』
・・・とまで言ってしまえば言いすぎでしょうか(^^ゞ


そのうち・・・
国内の全メーカーからOMEが出たら怖いっすね(爆

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/204779/car/2573971/profile.aspx
何シテル?   11/07 19:40
C-HRに乗っています(●^o^●)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーシングサービスワタナベ 
カテゴリ:車関連
2018/03/23 20:55:38
 
BRASSEN 
カテゴリ:車関連
2012/02/07 23:04:28
 
BFグッドリッチ 
カテゴリ:車関連
2012/02/07 23:02:55
 

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
平成30年4月21日納車です ボディーカラーはグレーと黒のツートンをチョイス アルミは ...
ホンダ その他 HONDAの赤 (ホンダ その他)
我が家は『ホンダの赤』です ってか・・・ 最近は除雪機までハイブリットです(笑)
スズキ エスクード スズキ エスクード
人生初のマイカー 走行距離85,000㎞の複数オーナー車を諸経費込みで34万円で購入しま ...
トヨタ bB トヨタ bB
良い車でした 買った時は特に意識しなかったんですが、後にも先にもこういう車って出てこない ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation