みんカラのブログなのに車のネタ書くの初めてだぞ(笑)!
前記のブログに出て来るスバル360だけど、
実際運転するとどんな感じになるんだろう?
RRレイアウトの車はスバルのサンバーを所有した事があるんだけど、
2輪駆動とは思えない程雪道に強かったのが印象的だった。
大雪で高速が通行止めになった時にスタッドレスのみで長野~上越間を
峠越えしたりして走り切れたんだもん。
恐らく後輪(駆動輪)の上に重しを乗っけているのと同じだからなんだろう。
今でも後輪駆動車が動かなくなった時にブロック積んだりするのと同じ理屈?!
たぶんスバル360も意外に雪に強かったのでは?なんて思います。
2気筒エンジンってのはどんな感じなんだろう?
現在のインプレッサやレガシーの4気筒の水平対抗は2気筒づつぶつかり合うから
感覚的にはちょっと似てるかも?でも明らかに違う感触なんだろうなぁ・・・。
何はともあれ旧車というのは興味本位で手に入れるとかなり苦戦するものらしい。
本とかで眺めてるのが無難かも。
いつの日か何かでまとまったお金でも入った時の夢物語ッス。
しぇふ@かさい
アルデンテ
Posted at 2007/03/11 13:15:27 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記