• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロミン★のブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

疲れた

疲れたここ数日、醜い心が表にでてしまって
心がかなり濁ってしまいました。

明日から、ちょっと心の浄化の旅に出ます。

みん友さんにならって
車を飛ばすぜー!
美味しいもの食べるぜー!
温泉につかるぜー!


どこに行こうかな?
明日、目が覚めたら考えよう。
Posted at 2014/07/13 23:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

地元のオフ会

昨夜は、地元のオフ会に行ってきました。

参加は、今回までだったのですが
写真撮ったり、楽しい話なんかで盛り上がりました。
メンバーみんな、いい人だし
こんな会が、今後とも地元で
これからも盛り上がってくれたら
いいなと思っております。

メンバーで見てくれてる方が居たら
また、機会があったらゲストで参加させてね!





Posted at 2014/07/12 13:19:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月08日 イイね!

助手席の人

助手席の人今日の助手席の人です。

友達の家で、美味しく頂きました。



黄色い身のメロン大好きです。
Posted at 2014/07/08 22:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月08日 イイね!

空木岳へ!

空木岳へ!先日、梅雨の合間を見計らって友達と空木岳に行ってきました。
なんと日帰りの、お馬鹿登山。

私の車で登山口へ!
CX-5、安心して林道上がれました。
トルクがあってスイスイいけるし、下も擦らない。
以前、ベンツのA160で行ったときは擦りまくった。汗

車を止め、林道を一旦下り
菅の台からバス、ロープウェイを乗り継いで千畳敷に着くと
まだ斜面は雪でべっとり!!!


まだまだ雪の千畳敷


極楽平まではアイゼンを付けて直登!!
友達に下から撮ってもらいました。


気持ちのいい稜線あるきです。


途中、雨にも降られながら、なんとか空木岳へ登頂!!
青いのが私です。


空木岳からは、大きな駒石を眺め
長い長い池山尾根を下りナイトハイクの末
22時に駐車場にたどり着きました。

大変だったけど、達成感で楽しい部分しか思い出せねぇ!
Posted at 2014/07/08 13:44:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

ミッション01 思い出のエキサイティングなドライブコース

エキサイティングなドライブコースといえば
岐阜と長野に跨る安房峠ですね。

日本一の難所である国道も
今は、中部縦貫道の安房トンネルに変わってしまいましたが
あのつづら折りの道はエキサイティングです。

熊にも遭遇することもあるから
なおさらエキサイティング。







■私の思い出のエキサイティングなドライブコース!
※この記事はミッション01 思い出のエキサイティングなドライブコースについて書いています。
Posted at 2014/09/11 13:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

クロミンです。 名前からもわかるように クロミが好きです。 飛騨高山に住んでいます。 2024年10月からMAZDA2 ディーゼルAWD...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kurumeya ブラック カーボン調 ピラー ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 16:01:10
DCMホールディングス お風呂マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 14:05:01
自作 ラゲッジマット(トランクマット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 13:49:42

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
プチプレミアム
プジョー その他 (バイク) プジョー その他 (バイク)
通勤用に使ってます
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
初めて買ったマイカーです。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
デザイン、走行性能、エコの3拍子揃った 愛車です。 運転してて幸せになれます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation