• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月01日

ワンセグつけました(o^^o)

ワンセグつけました(o^^o) うちのインプさんにも、ワンセグ導入です。

舶来性の代物です(^_^;)

ワンセグチューナー FOVU SDOT-101


絶対必要か?といわれれば、そうでもないですが、いまのアナログよりも良くなると思い購入。

某オークションでgetです。


取り付けは、整備手帳にUPしてみました。

ワンセグチューナーとりつけ その1
ワンセグチューナーとりつけ その2


朝、5:30からとりつけて、大体1時間くらいで出来ました。
内装剥がすのが一番大変でした(^_^;)

あとは、ちょいちょいと。




アンテナは、感度優先でルーフに。
人にもってかれそうで、ちょっとあれですが、見た目は少しかっこよかったりして(o^^o)
(かなり強力なマグネットなので、走行で取れることはないとおもいますが・・・)


肝心の映像ですが、比較的綺麗です。
ワンセグってことを考えれば十分じゃないかなぁ?
とりあえず、ストレスを感じ無いです。
アンテナをルーフにつけている分、写りも良いですし。

あとは、あれです。番組表がちと不満があるくらいかな。
そのうち、バージョンアップとかで増えるんでしょうか?



これで、インプさんもファミリーカーっぽくなり嫁さんも満足かな?


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/07/01 08:55:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

【ADV160】鎌倉ソロツー & ...
アユminさん

JR門松駅
空のジュウザさん

TM NETWORK/CASTLE ...
Kenonesさん

映画 国宝 を観てきました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年7月1日 10:35
インプはファミリーカーですよん♪
とか言ってると周りからしばかれそうですが・・・

朝からDIYご苦労様です。
自分もいろいろとDIYやらやってまして寝たのがその時間でしたw
コメントへの返答
2007年7月1日 22:55
追加パーツがあっても、ファミリカーということで(^_^;)


やはり、車いぢりは、休みの日の
早朝に限りますね。
2007年7月1日 10:36
おはようございます・・・って本当に早いですね、朝5:30とは(- - ;)
ワンセグいいですね~
私のナビ付くのかな~ 昔イベントでイクリプスのブースがあったので聞いてみたんですが、「すみません、その機種は無理です」って言われてから、ワンセグ関連には見向きもしないので・・・。
コメントへの返答
2007年7月1日 22:57
早朝意外だとDIYしずらいんですよね。
ってことで5:30~の作業です。

ワンセグチューナーは、入力端子があれば問題なくつくと思います。
2007年7月1日 12:15
こんにちは。

いいですね~
羨ましい・・・
コメントへの返答
2007年7月1日 22:59
DOSANKOさんも、ワンセグチューナーいっちゃいますか??


とりあえず、普通にテレビ見れますよ。
2007年7月1日 15:14
ワンセグいいなぁ~。
雨の中の作業お疲れさまでした。

ボクのインプ君にもワンセグ導入したいなぁ。。。
コメントへの返答
2007年7月1日 23:00
つけましょう。
ワンセグ。


運転者は見れないですけど、助手席穂比とは、ストレス無く視聴出来ると思います。

ってことで、ワンセグチューナーいっちゃってください。
2007年7月3日 15:58
奥さんに弄り許してもらった奴ですね。
おいらはワンセグ持っててもオンダッシュナビをめったに付けないから実は全く見てなかったりする・・・。

ファミリーカーにブローオフバルブが交換されてるのが一番惚れてます。
筒駄目でもバルブはいいのね(笑)
コメントへの返答
2007年7月7日 22:19
何故か、良くなったみたいです(^_^;)
筒と比較すると相対的にOKなんでしょう。

TVは、長距離移動の時に役立つんじゃ無いかと思ってます。

筒は目立つ(見た目も音も)のでダメらしいです。
2007年7月7日 20:21
はじめまして!
私も同じFOVUのワンセグチューナーを今日取り付けました。動作は正常なのですが、しばらく使っていると結構チューナーの本体(鉄製?箱)熱くなるのでこんなものなのかどうか気になって書き込ませていただきました。多分50℃から60℃ぐらいはあるのじゃないかなと思います。同じように熱くなっていますか?ぶしつけで申し訳ないですが教えていただけると助かります。 
コメントへの返答
2007年7月7日 22:20
こんばんは!

熱持つんですか??

座席の下に入れっぱなしにしちゃってるんで、分からないですけど、今度チェックしてみますね。

あまりにも熱いようであれば、対策を考えないといけないですもんね。
2007年7月9日 20:15
こんにちははじめまして。
私もfovuとりつけました。
私のも想像以上に熱をもっています。
メーカーにその件メールを出しましたが無視されているようです。
やっぱり三流メーカーはサポート悪いです...
でも(意外と)商品は悪くはなかったですけど。
コメントへの返答
2007年7月9日 22:25
はじまして

昨日ちょっと触ってみましたが、確かに熱を持っています。

短時間だったので、熱いとまではいかなかったですけど。

モノは、確かに悪くないですね。
値段のことを考えると良い品だと思います。
2007年7月14日 16:56
もう1つ気になることなのですが、リモコンで電源を切っていても再度エンジンスタート(またはACCオン)時には勝手に電源が入ってしまいませんか? 便利といえば便利ですが、熱もつだけにちょっと心配です。 
コメントへの返答
2007年7月15日 6:30
大体が電源入りっぱなしなんですよ(^_^;)

座席下にいれているので、電源のON-OFFは確認してないんですけどそのような症状があるみたいですんで、チェックしてみますね?

ところで、熱対策ってどうされてます?

冬場はともかく、気温が高い夏場ってどうしましょうかね?
2007年7月15日 17:42
私の場合トランクの床面にマジックテープで設置したのですが、荷物がかぶさらないように気をつけているぐらいで特に今は対策はしていません。
もし壊れたらクレーム交換してもらおうかと思っています。
コメントへの返答
2007年7月15日 22:20
本体は、無造作に助手席下ですね(^_^;)

最終的な場所は、検討中でして。

電源の話なんですが、こっちのものは特に問題なかったですね。

2、3回しかチェックしてないので、本体が熱を持ち出すと暴走?するのかもしれないですね。

プロフィール

2024/8/4 乗り換えです(契約なので、納車はまだ先・・・) 約73,000km(乗れてないですね?) みんカラ始めた当時の娘たちは、だいぶ大きくなりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン USB電源ポート/2881 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 21:52:18
VALOR Racing TS6R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:49:20
ENKEI PF09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:41:45

愛車一覧

スズキ クロスビー とりあえず、ゾロア(笑 (スズキ クロスビー)
2025/01/05感想 高速道路1000キロほど運転してみました。 100km/hまで ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
大学の頃にのってた車ですね~。 軽からの乗り換えだっただけに 当時はかなり早い印象をうけ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
いちお、限定車です。 MT ドア2枚がネックとなり手放す事に・・・ (いとこに売却!) ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
始めての車です。 NAだったので、多分Mセレクションかな? 親から譲ってもらいました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation