• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのぷれっちのブログ一覧

2007年06月16日 イイね!

こんなところに波平さんが

こんなところに波平さんが車の中、汚いですね(^。^;)



あまり、意味は無いですがこんな所に波平さんが・・・・
よく、電池が切れてしまうので、車の中に必需品です。




ちなみに、午前中は嫁さんがいないので娘とお留守番。


今はおとなしいなぁ~。




昨日は、ナスを頂きましたね(o^^o)
会社の景気がよくないだけに貰えただけラッキーでしょう。



さて、インプさんに何を投資しようか・・・。





Posted at 2007/06/16 10:40:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月02日 イイね!

時計をつけてみた

時計をつけてみた今更ですが、時計を着けてみました。



インプレッサは、標準で時計ついてるんですけど
その場所は、別のモノがついていて時間が見れない状態。


純正の時計は別の場所に移設したモノの、いまいちで・・・


もっぱらナビの時計見てましたが、最近はDVDをつける必要が
多くて、時間が見れなかったりして・・・

で、電波時計買ってみました。

とりあえず、近くの量販店で購入。
色々あったけど、とりあえず安いヤツで。



それにしても、でかい
取り付けられる場所がない。


悩んだあげく、見やすさも考え写真の場所につけました。




これで時間確認がしやすい!?でしょう。
Posted at 2007/06/02 21:31:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月30日 イイね!

洗車の後はTRIZで手軽に本格コーティング!

■所有車両について(車名、型式、年式、グレード)

→スバルインプレッサ TA-GGA H17 WRX(ブラック)

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?

→ホームセンター or カー用品店

■普段はどのような洗車用品(具体的な製品・ブランド名)を使用されていますか?
 また、使用されている理由は何ですか?

→特に決まったブランド無し。安い物を使います。
その上で、『水あかとれる』とかを考慮してます。

洗車に使うのはシャンプー、液体ワックス、ガラス撥水剤くらい。



■洗車用品を選ぶときに重要視されることは何ですか?

→基本的には、『安い物』。効果が高くても高価だと厳しい。
シャンプーであれば、泡切れが良いとかも考えます。


■ワイパーの交換は自分でしますか?どれくらいの期間で交換しますか?

→劣化状況を見ながら、だいたい半年~1年でワイパーゴムを交換かな?
気づいたらってのが多いです。

■タイヤワックスについて伺います。仕上りは自然なツヤと濡れた様なツヤのどちらのほうがお好みですか?
 また使用の際の不満な点があれば教えてください。

→タイヤワックスは使用したことないですけど、自然なツヤの方が良いかと・・・


■ガラス撥水剤は使っていますか?不満点があれば教えてください。
使ってます。

→拭き取りにくいことがありますが、大きな不満はなし。雨天時は重宝します。


■今後、どのような製品があればいいと思いますか?

→鉄粉も同時にとれるシャンプーとか(あります??)。
ボディーが『黒』なので、汚れが非常に目立ちます。
ホントに簡単に洗車出来る(ちゃちゃっと洗車、子持ちの奥様でもできるような)
製品があればいいなと思います(客観的ですが・・・)。


■フリーコメント

→意外と使っているSOFT99の製品。
ですが、意識してこれを買うってのはあまり無いです。
良い物がある程度安価で手に入れば、買います。

あと、一度商品を買ってしまうとよほど粗悪な物でない限り
使い切るまで次を買えない状況ですので、商品を選ぶときに
ちゃんとした商品の情報が欲しいと思います。
(ホントにWAX効果あんの? 水あか落ちるの??とか思ったりしちゃいます)





※この記事は洗車の後はTRIZで手軽にコーティング!について書いています。
Posted at 2007/05/30 12:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月24日 イイね!

みなさんはどうですか?

YAHOO!の記事でこんなのが載ってました。

夜間の自動車の運転で、ライトは上向きと下向き、どちらが正しいのか?


うーん。
ほのぷれっちは、基本的に「上向き」。
町中だと、「下向き」しか使えないような気がしますが、路地・田舎道・峠などでは、「上向き」。


運転するとき、遠くが見れないと怖いですし。
同乗してても、怖いです。

「下向き」の照射範囲では、確認が間に合いません。


要は、前方が確認出来ないと運転しづらいですね。
(同様の理由で、目の前にトラック・バスがいるとすごく怖いです)



みなさんは、どうですか??



Posted at 2007/05/24 19:40:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月19日 イイね!

今日のお仕事

今日のお仕事朝から久しぶりの洗車♪



見た目は、汚れて無くてもいざ、洗うと
結構、ばっちいですね。


黒は、テカリが命ってことで、ゴシゴシしてきました。






が、家に戻って30分もしないうちに雨(^◇^;)



世の中こんなもんです。
Posted at 2007/05/19 09:59:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

2024/8/4 乗り換えです(契約なので、納車はまだ先・・・) 約73,000km(乗れてないですね?) みんカラ始めた当時の娘たちは、だいぶ大きくなりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エーモン USB電源ポート/2881 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 21:52:18
VALOR Racing TS6R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:49:20
ENKEI PF09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:41:45

愛車一覧

スズキ クロスビー とりあえず、ゾロア(笑 (スズキ クロスビー)
2025/01/05感想 高速道路1000キロほど運転してみました。 100km/hまで ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
大学の頃にのってた車ですね~。 軽からの乗り換えだっただけに 当時はかなり早い印象をうけ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
いちお、限定車です。 MT ドア2枚がネックとなり手放す事に・・・ (いとこに売却!) ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
始めての車です。 NAだったので、多分Mセレクションかな? 親から譲ってもらいました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation