• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのぷれっちのブログ一覧

2006年07月30日 イイね!

うさぎさん♪

うさぎさん♪に会いにふれあいどうぶつ村に行って来ました。

昨日娘が初歩きを達成したし、天気もいいしお出かけしました。
(明日から1週間出張だし (;>_<;))

どこにいこうかと悩んだんですが、個人的にかなり好きな
うさぎさんと楽しめる場所にしました ∈^0^∋

動物はみるのもいいんですが、やっぱ触りたいとうのがあって・・・
娘にも動物を触って欲しかったもんで。

場所は、ここ。
R246をひたすら西へ~。
比較的道も空いていたので、2h程で到着。
駐車場+大人二人で900円です。


どうぶつ村の規模は小さくて、すぐ見れちゃう位の大きさでした。

いろいろ、動物はいましたけど、やっぱお目当ては
うさぎさん
この手の、ほわほわした動物ってかなり好きなんですよね~



子うさぎ抱っこした時なんて・・・


娘もうさぎさんに触ってひじょーに喜んでましたね。
でも、お馬さんは怖いみたいで近づけると泣きました。
もう少し大きくなってから来ても面白いかもしれないです。


どうぶつ村の横には、広場があったので、娘の初外歩きを
試みたんですが、かなり不安気味であまり歩かなかったです。
どうも、足下の草が気になるみたいです。初めての感覚ですから・・・


お昼は、サンドウィッチを作って持って行ってたんですけど
(実はこういうのにあこがれていたりする)
隣の建物で焼き魚が売っていたの思わず頼んじゃいました (^◇^;)

イワナとニジマス。

ほのぷれっちの田舎も山・川の土地なので、この手の魚はよく食べます。
川魚ってシンプルな味なんですけど、でもうまい。

頭から骨までいただきました。娘も美味しそうにパクパク食べてました。


どうぶつ村の目の前は、バーべーキュー場になっていて
川で遊びながら楽しめるようになってました。

今日は、団体さんがいて非常ににぎわってましたね。
その、食材の料には驚きましたけど・・・
(すくなくとも、スイカ20箱くらいはありましたね。その人数では無理だろってくらい)


川の用意してなかったので、今日は水には入るのは断念しましたが
次回は、初泳ぎにでも挑戦してみますかね?

そんなこんなで、3h程楽しみました。
次回も、もう一度来たいところですね。

どうぶつ村写真1

どうぶつ村写真2
Posted at 2006/07/30 23:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年07月22日 イイね!

お昼ご飯

お昼ご飯娘が熱を出していて、嫁さんが看病疲れぽかったので
お昼ご飯を作ってあげました。

パスタです。

ナス、トマト、キュウリとベーコン。
さしずめ、夏野菜のパスタってとこでしょうか?

嫁さんが喜んでくれて何よりです ∈^0^∋
Posted at 2006/07/22 17:00:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年07月18日 イイね!

先週末の出来事

先週末の出来事先週末は、忙しかったのでブログはお休み。

ちょっと、整理してみました。
週末の出来事。


土曜日
午前中は、お仕事。昼から嫁さんと娘に会うために
新幹線で豊橋へ~。


が、会社(川崎市)を出るときに雷雲が・・・
非常に濡れました。
ズボンはびちゃびちゃ、靴はぐちゅぐちゅ (×_×)
しかも、雷が光るのと音が同時!!
(300m以内!?)


でも、新横浜は晴れていれ、雨の形跡なし。
何故か一人、ずぶ濡れで傘もってました (^_^;)
しょうがないのでそのまま新幹線へ。


どうやら、娘はほのぷれっちがいない間に、
「あまあま病」(ママから離れない、トイレにも行かせてもらえない)
になってました。

歴史的瞬間は、まだだったので、少し安心。
(でも、2,3歩は歩いてた。どうみても酔っぱらい)


日曜日
朝から晴れてたので、早く起きて洗車♪

綺麗になって、ご満悦 (*^_^*)
ついでに、フロントに3mmのスペーサーを追加。
それにしても、段差のあるところに車とめると
リヤタイヤがフェンダーにぎりぎり (^◇^;)


お昼は、嫁さんの友達夫婦+息子(娘と3ヶ月違い)
とお食事(食べるの夢中で写真忘れてた)。

娘はタイミング悪く爆睡中。
(そのぶん、ご飯食べられたけど)


夕方に、娘の靴を買いに行くがお目当てのものが無く
バーゲンの服を買って帰る。


だいぶ、「あまあま病」が治ってきたらしく、ワンコと
戯れる。とりあえず、見てると面白い。
どたどたとハイハイしてワンコを追っかけるも
ぜんぜんとらえられる気配なし。


月曜日
渋滞を回避するため、昼前に出発。
あいにく雨でした。
帰宅ルートは、

「豊橋→三ヶ日IC→東名→横浜青葉」

最近は、このルートをよく使います。
特に、豊橋→三ヶ日ICは信号が少なくて
個人的には、○。浜名湖もちょっと見れるし。
順調にいけば、3.5h程度で帰れます。


が、厚木周辺で大渋滞
中井PAから海老名SAまで混んでました。
通過に1.5h近くかかりました。
TV鑑賞(?)で時間つぶしましてけど。

渋滞中娘が目を覚まして、騒ぎ出したので
嫁さんは、娘と遊んでいるみたいでした。
嫁さん曰く「眠いのに・・・ぶつぶつ」


家に帰ると、娘の「あまあま病」は
治ってました (*^_^*)

歩くのも、5歩程度まで増加!∈^0^∋


インプさんも燃費を計算すると、9.3L/kmまで、のびてた。
やっぱ、高速を走ると燃費は多少向上するみたいです。


今週末は、12ヶ月点検です。





Posted at 2006/07/19 00:18:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年07月13日 イイね!

はっか

はっか今日は、非常に暑かった・・・ (>_<)

ほとんど会社内にいたけど、外に出た時は
少し、刺すように痛かった。
気持ち夏。


そういえば、昔、嫁さんとの新婚生活を満喫しているとき
暑いある日があって、ほのぷれっちがとんでもないことを
しでかしたことを思い出しちゃいました (^_^;)


そう、あれは、北海道に出張に行ったときに買った、

「北のかおり ハッカ油」

よんでごとくハッカの臭いがする油?(液体)です。
これを肌に塗ると、スゥっーとして非常に気持ちいいんですよ ∈^0^∋
しかも、虫除けにもなる優れもの。


ほんぷれっちは、考えました。
「こいつを、お風呂に垂らすと体がさっぱりするのでは・・・」



早速、実行。



が、ハッカ油のお風呂に入った嫁さんからは

「寒い、寒い!!」の連発。

速攻で湯船からでて、体からハッカ油を落とすように
狂った様に体を洗う・・・
そんなやばいのかこの液体

ほのぷれっちも、入りましたけど薄めてからだったので
効果はいまいちでした。

その日は、口聴いてもらえなかったですけど・・・
後日、嫁さんに聞くと非常に寒くてやばかったらしいです。



そんな、懐かしい物をふと発見したので、今度また、試してみようかと。
ホント、寒くなるのかな??
Posted at 2006/07/14 23:43:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年07月12日 イイね!

帰宅・・・

仙台から帰ってきました。

あっちは、気持ち涼しかった気が・・・
牛タンも食ったし ^O^ アーーーーーーン

で、家に帰ると「真っ暗」


いつもなら、嫁さんと娘さんがお出迎えしてくれるんですけどね。
今は居ないから・・・
普通にお出迎えに慣れてたから、かなりさびしい思いです。
あらためて、家庭の温かさを知った感じです。


嫁さんからはメールが入ってて、無事三島に着いたらしいです。
今日は、きっと寿司くってるな。


高速も何ともなかったらしく、

「ちゃんと、120kmまでしかだしてないよ」

と書いてありました。



ん?? 高速の制限はいちお、100kmでは?



まあ、事故らなければいいですけどね。
違反したら、せっかくのゴールドなくなっちゃうしね。


早く、週末が待ち遠しいですね~。

Posted at 2006/07/13 00:08:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

2024/8/4 乗り換えです(契約なので、納車はまだ先・・・) 約73,000km(乗れてないですね?) みんカラ始めた当時の娘たちは、だいぶ大きくなりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン USB電源ポート/2881 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 21:52:18
VALOR Racing TS6R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:49:20
ENKEI PF09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:41:45

愛車一覧

スズキ クロスビー とりあえず、ゾロア(笑 (スズキ クロスビー)
2025/01/05感想 高速道路1000キロほど運転してみました。 100km/hまで ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
大学の頃にのってた車ですね~。 軽からの乗り換えだっただけに 当時はかなり早い印象をうけ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
いちお、限定車です。 MT ドア2枚がネックとなり手放す事に・・・ (いとこに売却!) ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
始めての車です。 NAだったので、多分Mセレクションかな? 親から譲ってもらいました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation