• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいと~のブログ一覧

2008年04月16日 イイね!

石割桜は見頃だね

今日は20℃を超えちょっと暑く感じた1日でした。
学校のすぐ近くに盛岡では有名な石割桜ってのがあるんですが、それがもう咲いてるらしいという情報が。
先生が昼休みにちょっとサクラ撮りに行かない?ってことで昼食後石割桜見学に。

いや~、もう見事に満開でございました!
他のとこはまだ1分とか2分咲きなのに…サクラの種類の違いかなぁ?
サクラ目当てで人もたくさん集まってました。
そのときはデジカメもってなかったので携帯で撮影してましたが、明日から天気も悪くなるようなので学校終了後デジカメもって再び石割桜のとこまでUターン。
昼休みに行ったときよりも太陽の向きが良くなかったような気がしなくもないですが…




愛用のIXY DIGITAL Lで撮影


昼休みに携帯で撮ったやつ


これも携帯で


これも携帯

昼休みは先生と友達とみにいったのですが、友達は学校の備品のカメラチェックも兼ねて一眼レフでの撮影。
初めて一眼レフを使ったようですが、その写真を学校に戻ってみてみましたが…さすが一眼レフってかんじでした。。。






やっぱ背景のぼかし具合とかは一眼レフで撮りました!ってかんじがしますね~。
完敗です。。。
つうかズームなし単焦点400万画素デジカメじゃ限界じゃろ…と道具のせいにしてみる(笑)
サクラを撮るのは難しいなぁと感じた春の午後です(´ー`)
Posted at 2008/04/17 00:05:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日思ったこと | 日記
2008年04月13日 イイね!

青いの納車~♪

青いの納車~♪SWの過走行抑制、ガソリン代節約、健康増進、地球を愛するロハス生活(←これはついで笑)ってことで先日ここでも書いたMTBが届きました。
結局GTのAVALANCHE 2.0のマットブルーのやつにしました。
艶なし塗装なので、落ち着いたかんじで気に入ってます♪
とりあえず20km程度慣らしで乗ってみましたが気持ちいいですね~。
明日から快速通学マシンとして活躍してくれることでしょう(^^)
近くにサイクリングロードもあるのでそこで有酸素運動に勤しみたいと思います。
このMTB導入で平日の不必要なSW出動回数を減らし、年間走行距離を2万km前半程度に抑えられたらなと思います(まぁそれでも多いんだけどね笑)

街乗り用のセミスリックタイヤ欲しいな~ 
Posted at 2008/04/14 00:28:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | MTB | 趣味
2008年04月12日 イイね!

祝☆納車1周年

祝☆納車1周年4月10日にSW納車1周年を迎えてました~(オメデトー
1年間の走行距離は27000km…走りすぎですね~(;^ω^A ァセァセ
まぁ何はともあれ大きなトラブル等もなく元気に走り回ってくれました。
そんなわけで記念写真を撮るべく田沢湖までドライブにGO!



天気予報では晴れ/曇りでしたが場所によっては小雨が降ってました。


pinoでお祝い(笑)

PerfumeCMに起用したら売り上げがアップした~ってエスキモーの中の人に思わせるようこれからアイス食べるときは迷わずpinoります♪
そういえばこのpino×Perfume連動企画でSECRET SECRET DANCERSってのがあるんですが、40過ぎくらいのおっさんが曲に合わせて意味不明な踊りしてるのをみて思わず吹いたww(なんか、日本って平和だな~って思った)
いいなぁと思うのは制服きた女子高生らしき物体の踊りですが、おっさん踊りも激しく応援してますっd(^-゚*)

…と、脱線したので軌道修正

田沢湖1周してから田沢湖高原のほうに行ってみた。


大きなウイングがⅤ型の証~♪
ちなみに小雪が降ってました^^;


一眼レフ~な方々の構図を真似てみたり…
ん~、でもなんか違うなぁ。。。




グラムライツのホイールを見せ付けよう強化月間(謎)なのでこんなタイヤの向き。
普通にまっすぐ状態よりもアクセントになっていいですね~♪
納車時からついてたものですが、このホイールはとても気に入ってます(*^_^*)


そんなわけで1年間おつかれ!
これからも末永くよろしく~m(__)m
Posted at 2008/04/12 21:49:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | MR2_ドライブ | クルマ
2008年04月04日 イイね!

(不)参加表明

(不)参加表明第2回みんカラMR2ミーティングまであと1ヶ月となったので参加表明っ。
第1回は参加できず残念な思いしましたからね~。
GW中ということで渋滞が心配ですが、なんとかたどり着きたいなと思います。

で、参加表明ですがPerfumeのライブも貪欲に参加です(笑)
ファンクラブに入ってるわけですが、まぁチケット争奪戦が凄かったわけですよ、はい。
ファンクラブ先行抽選の結果私の申し込んだやつは3公演全て当選d(^-゚*)
東京公演はちょうどみんカラMTの1日目の夜にあるので濃い1日になりそうですっ(整理番号1000番台ってのがあれですが)。
あとは10日の新潟公演、16日の仙台公演と遠征予定。
盛岡から新潟は交通手段が微妙なんで車で行こうかなと思ってます。

そして18日は東北MT!
今回ももちろん参加っ!!
…の予定でしたが、航空自衛隊のパイロット採用試験と見事にヒットしてしまいましたOTL
さすがに試験なんて

(↑Perfumeの3人ねww)
てなかんじでMT優先ってわけにもいかないんで、今回は泣く泣く不参加ということになりそうです…(´;ω;`)
…まぁでも試験が早く終わったら終わり次第行くかもだけどww
つうか17日もその試験あるんだけど、前日夜に仙台でライブ楽しんでる場合じゃないような。。。^^;
Posted at 2008/04/05 01:24:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ
2008年04月03日 イイね!

アライメント調整前準備

昨日Vimodeをグラムライツに組み付け装着しました。
これでみためは前後グラムライツになり完全夏モードです。
そして今日ネッツで右フロントハブベアリング交換とエンジンアンダーカバーの交換をやってもらいました。
去年左フロントハブをやってもらったときよりも技術料があがってて全体的に高くついたのが謎ですが…(;´・ω・`A ```
これでアライメント調整の前準備は完了。
来週火曜に作業予定です。
水曜に試験があるので火曜夕方に東京に向かうため作業終了日当日は走りを楽しむ時間はありませんが、木曜日にその楽しみはとっておきたいと思います♪
今からこだわりアライメント調整後のフィーリング変化が楽しみです。
Posted at 2008/04/03 22:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2_メンテ | クルマ

プロフィール

「L.C.L.Fullung.Anfang der Bewegung.Anfang des Nerven anschlusses.Ausloses von linksKleidung.Sinkio-start. 」
何シテル?   11/22 02:44
車はお金をなるべくかけない貧乏チューン仕様です(´;ω;`) メンテ・修理・ドライブ記録メインで書いていきたいです。最終型とはいえ古い車なんでいろいろと不具合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランク内装剥がし及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:26:01
パワステ・エアコン不具合との戦いの記録(ラスボスは、ECUでした。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:14:48
ECU修理 (エンジン不調の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
「また機会があったら乗りたい車です」とⅠ型GTのとこに書いてましたが、予想外に早くその機 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後初めての自分の車です。親がずっとレガシィに乗ってたこともあり、雪道強いしやっぱ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
インプの加速やハンドリング等走りの性能には満足していましたが、どうもドコドコというボクサ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2の修理代見積もりが60万オーバー…しかし2日後にFC購入(滝汗)。FDはまだ数年先 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation