• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいと~のブログ一覧

2008年05月29日 イイね!

タイミングベルト交換見積もり~

先日めでたく(?)10万kmを突破しちゃったので、そろそろ交換しとかなきゃってことでディーラーにいって見積もりもらってきました。
ついでにスピードメーターの謎のトラブルの件(115kmオーバーからメーターの針が逆に下がってくる)も相談。
着いて用件を伝えると「じゃあ鍵をお借りしますね~」と。
そしてSWはパシューンっ!とブローオフサウンドを響かせて走り去っていきました…
で、しばらく店内で待ってたら戻ってきて一言。
「スピードだすとこありませんでした~^^;」
…いやいや当たり前だからww
一般道、しかも人の車で115kmオーバー狙うなwwww

まぁそんなこんなで見積もりゲト。
タイミングベルト、ウォーターポンプ、Vベルト交換の見積もりです

タイミングベルト取替 技術料 18711円
部品代
 タイミングベルト 5565円
 Vリブドベルト 4PK880 2163円
 Vリブドベルト 4PK830 2163円
 ボルト 178円
 ウォーターポンプ ASSY 16905円
 タイミングベルトアイドラ NO.1 4105円
 タイミングベルトアイドラ NO.2 1984円
合計 51774円

ん~、思ったより安かったなぁ。
タイベル交換工賃もっとかかるかなぁと思ったんですけどね。
ちなみにスピードメータートラブルはよく分からないってことで一応ASSY交換見積もりもらっときました。
部品代22680円、技術料5985円、合計28665円也。
放置確定ですd(^-゚*)
まぁあれですよ、スピードは見るんじゃない、感じるんだっ!ってかんじで頑張ります(ぉ


-----------------------------------------------------------------------
話は変わってここ最近試験が続いてましたがそのときに必要性をかんじたのが腕時計。
1本も持ってなかったんですよね~。
試験会場で時計が見辛いことが多々あったので思い切って購入!
希望としては
①クロノグラフ
②チタン製
③価格は2万前後
④スーツにも合う
ってかんじ。
結果、シチズンのオルタナ、VO10-5995Fってモデルを買いました。



前回の東京での試験のあと某所の時計売り場にいって目に付いたのがこれでした。
定価26250円ですが購入金額は17000円程度。
ソーラーパワーで充電され電池交換の必要がないエコ・ドライブってモデルです。






ネットでみて知ったのですが、この時計デスノートで夜神月(藤原竜也)が着けてたやつらしい。


で、DVD持ってるので本当に着けてるか調べてみた(笑)


うん、確かに装着してますな。
デスノートどっかに落ちてないかなぁ…拾ったら即効で某福田首相とその愉快な仲間達の名前を書いていくのにww

チェックメイト。。。( ̄ー ̄) 
Posted at 2008/05/29 22:35:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ
2008年05月27日 イイね!

ダム“湖”ドライブ=3

ダム“湖”ドライブ=3ダム湖百選の存在を知ってから行きたいなぁと思ってた田瀬湖に行ってきました。
錦秋湖はまだじっくりと堪能したことないのであとは錦秋湖に行ったら県内にあるダム湖百選はコンプリートですな♪
…まぁコンプリートっていってもダム湖百選に選ばれてるの4つしかないけど。。。
岩洞湖も百選認定プレート(?)を写真におさめるべく気が向いたらまた癒されにいこうっと。




田瀬湖周辺をぐる~っとまわることにしました。
出撃前に洗車機シャンプー&ポリラックでコーティングしたので艶々なかんじです♪
今週は天気崩れるようですが国見遠征から洗車してなくてあまりにも汚かったので…やっぱ週1回くらいは洗車しておきたいですからね~。




なんか楽しそうなつり橋があったので渡ってみた。
ちなみに車は通れません。
もうちょっと幅が狭かったらなぁ…( ´ρ`)
右はのはスペース余ったので「空へ続く階段」ってなかんじで撮ってみたやつ(笑)
果たして私は空に辿り着くことができるのだろうか。。。
※画像の右側に文章いれることできないんですかね~?


これなんの跡だろう?とか思いつつもダム湖ドライブ満喫できました♪
160kmくらい走り回ったかなぁ。
Posted at 2008/05/27 19:43:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | MR2_ドライブ | クルマ
2008年05月22日 イイね!

100000km~♪

100000km~♪去年4月に購入時は走行距離6.8万kmだったのですが、私がオーナーになってからはあれよあれよと走行距離がのびて、本日ついに10万kmを迎えちゃいました~!
今月はほんと遠征で乗り回しましたからね~^^;
まぁ3Sエンジンは丈夫といわれてるし、消耗部品等交換したりして今後とも長~く乗っていきますよ~♪

とりあえず10万km突破ってことで、タイミングベルト、ウォーターポンプ、Vベルトはそのうち交換しておこうと思います。
Ⅰ型SWのときは走行距離12.5万kmのときに走行中タイミングベルト切れちゃってエンジンストールという失態をおかしてしまいましたからね(´ー`A;)
まぁ切れちゃっても3Sだとエンジンにダメージがなくてすむので助かりましたが。
スピードメーターの謎のトラブルの件もありますし、ディーラーいったとき見積もりしてもらいましょうかね~。
諭吉先輩また卒業か~、ハァ…(-_-;)
Posted at 2008/05/22 23:54:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ
2008年05月20日 イイね!

第6回MR2東北MT&まるじテイストの旅♪

ってわけで行ってきました第6回MR2東北MT!
とりあえずそちらは後半にまわすとして、まずは16、17日の東京編から…


魅惑のまるじテイスト編

みんカラMR2界では言わずとしれたまるじさんの食撮り、PCの前で( ´ρ`)になった人も多いはず。
そこで今回東京に行く機会を利用し2軒ほど行ってきました。

試験場所は多摩川近くにあるANA研修施設。
すぐ近くが多摩川だったんでちょっと散歩。

都会の中のオアシスですね~♪
やっぱ緑のある場所は癒されます(^^)
今回もまたいつもの受験友達に会えました。
やっぱ数少ない受験チャンス、皆貪欲に受けてるんですなぁ。

さて、試験のほうはさておきまるじテイスト企画に繰り出します。

①ラーメン大 蒲田店
携帯で調べたらJR蒲田西口ってことで行ったんだけどなんか東口に移転してました。
4月29日から移転してたみたいですね。




人妻と一緒にラーメン大、これ最強(ぉ
ちなみに夕方の開店前ですが私の前に4名並んでました。

とりあえず食券機でラーメン、細切れチャーシュー、魚粉を購入。
ラーメンでてくる前に無料トッピングを聞かれにんにく&野菜多めで注文。
で、でてきたのがこれ↓


なんか隣の人がこれみて「うわぁ…」とか言ってたけど、食べる本人の前で「うわぁ」とかゆうなww
そりゃ私も正直「うわぁ…」って思いましたけど(´ー`A;)
なんか魚粉がみえないなぁと思いつつも食べます、がむしゃらに食べますっ。
味は…確かに美味しいですっ!
最初みたときは食べきれるか不安でしたがなんだかんだで完食っ!
ちなみに魚粉はなく、その代わり生卵がはいってました^^;
ん~、食券機で押し間違えたのかそれとも店側のミスだったのか…まぁ良しとしましょう、ご馳走様でしたっ!

まるじさんとこのラーメン大なブログ


②BurgerCafe Asyl
ハンバーガーっていうとマックorモスな庶民な私、まるじさんお勧めのお洒落~なバーガーカフェなんぞに行ってきました。
秋葉原UDX内に入るのも初だったり。
で、エッグバーガーを注文。

 
さすが手作りバーガーですねっ!
確かにこれ食べちゃうとマックとか鳩の餌ですな…(庶民なんでモスはちょっと餌にするのはもったいないと思っちゃうw)
でも1つとて~も気になることが。
とりあえずこの状態でだされて一番に思ったことなんですが、これどうやって食べるのが正解なんですか??
パンを重ねるにもなんか大変なことになりそうだし…ナイフとフォークがあったので結局上のパンは放置してナイフとフォークで肉とかを下のパンと共に一口サイズにして口に運び、たまに上のパンをちぎって食べるっていうジェントルだかなんか良く分からん食べ方になりましたが…
やっぱ上のパンを重ねてパーフェクト形態にしてからかぶりつくのが正解なのかなぁ。


まるじさんとこのBurgerCafe Asylなブログ


そしてお腹一杯胸いっぱいなかんじで深夜バスで帰還…


-----------------------------------------------------------------------
第6回東北MT編

っていうかここまでくるまでなげぇww
うん、なんか眠いのでこれは明日うpします(´ー`A;)
今日出来ることも明日にどんどん伸ばす、それが私の生きる道…

ヌーブラヤッホー

と思ってここまでの状態であげようと思ったけど、かむかむさんがうpしてたのでもうちょっと頑張りまっす。

深夜バスに揺られ6時に盛岡着。
それからまったりと準備とかして8時半くらいに盛岡インターから東北道南下開始。
ETC通勤割引適用させるため9時前にどこぞで降り2枚目でのり100km超えないよう古川で一般道へ。
泉でかる~く洗車し泉ICから再び高速道、国見SA到着は11時過ぎとなりました。
関東組襲撃前に到着できたからとりあえずよしとしよう( ̄ー ̄)




晴天の下、羽を広げるマシン達


MR2好きが集まり楽しい時間を過ごします♪
…それにしてもいいなぁこのプレート。。。
私も作ろうかなぁ…もちろんI LOVE Perfumeになっちゃいますが(笑)
ちなみにそんなかんじのTシャツがあったりします(^^)

フォトギャラ

楽しかったMTの思い出を全て撮ることはできませんよね~。
でも心のフォトギャラには楽しいひとときの様子が鮮明に刻まれてることでしょう…ってなことをかむかむさんと話してましたww

そうこうしてるうちにあっという間に時間も過ぎ、関東組帰還、東北組も順次帰還となりました。
ちなみに私は仙台組と共に夕食&だべりんぐ♪


なおさんのSWの後姿
4灯ユーロテールが綺麗.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆

帰りは下道で帰り、盛岡まであと100kmちょっとのとこで仮眠。
4時間爆睡の後(フルバケでも寝れるもんだね~^^;)6時頃無事帰宅しました。

今回もたくさんの人、車と出会え楽しいひとときが過ごせました。
また皆さんと近いうちにお会いできるのを楽しみにしてますっ♪
2008年05月20日 イイね!

なにこの素敵なPerfumeネタ

東北MTのほうは画像編集作業等で後ほどUPします…多分明日くらいにはUPできるかと。

で、車ともまったく関係ないけどテレビで「コンバット」みてたんです。
そしたらPerfumeネタがっ!
「コンバット」好きで月~木曜深夜にやってた頃からだいたいみてたのですが、Perfumeネタは今日が初なのかな??
メジャーデビューした頃はこのままアキバ系絶大支持ってなかんじで一般には浸透せずに経過するかと思いましたが、ポリリズムのヒット、アルバムオリコン1位等でついにお笑いネタになるまで浸透…とかしみじみ。


ネタはPefumeの3人の中で誰が好き~?ってかんじ。
左からかしゆか、あ~ちゃん、のっちってなイメージでしょうな。
つうか何気にあ~ちゃんdisってるなこのネタ(笑)

で、番組内で2度Perfumeネタがありましたがこれがその2度目のネタ。

ちょwwこれはwwww
真ん中はあ~ちゃん、右は髪の長さでかしゆかとすると…左の変な物体はのっち!??
なんて香ばしいのっち…つうかのちお君ww

とりあえず、Perfumeって発音のアクセントが違ってたとこが気になったりどうでもよかったりラジバンダリ~♪
さ、寝よ寝よ。
Posted at 2008/05/20 02:17:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日思ったこと | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「L.C.L.Fullung.Anfang der Bewegung.Anfang des Nerven anschlusses.Ausloses von linksKleidung.Sinkio-start. 」
何シテル?   11/22 02:44
車はお金をなるべくかけない貧乏チューン仕様です(´;ω;`) メンテ・修理・ドライブ記録メインで書いていきたいです。最終型とはいえ古い車なんでいろいろと不具合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランク内装剥がし及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:26:01
パワステ・エアコン不具合との戦いの記録(ラスボスは、ECUでした。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:14:48
ECU修理 (エンジン不調の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
「また機会があったら乗りたい車です」とⅠ型GTのとこに書いてましたが、予想外に早くその機 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後初めての自分の車です。親がずっとレガシィに乗ってたこともあり、雪道強いしやっぱ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
インプの加速やハンドリング等走りの性能には満足していましたが、どうもドコドコというボクサ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2の修理代見積もりが60万オーバー…しかし2日後にFC購入(滝汗)。FDはまだ数年先 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation