• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかパパ(・∀・)のブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

お勉強②

お勉強②
PICの勉強を始めてはや三週間。とは言っても、休日しか集中して勉強出来ないので、歩みの程はカメクラスです(´∀`)実質4、5日と言ったところでしょうか・・・ 一先ずLチカに成功したので、本格的に進めていこうと思います。 前回コメント欄にも書きましたが、オイルクーラー用追加ファンのファンコン ...
続きを読む
Posted at 2020/10/21 01:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記
2020年10月18日 イイね!

お勉強①

お勉強①
最近、みん友の キムキム(´・ω・`) さんが、LINK G4XとかCAN keypadで楽しく遊んでいるのを見ながら いいなー(´・ω・`) と羨んでいました。 今年は新型コロナで大変な状況の中、娘の大学受験、学費等の大型出費が控えているので、とても新しいECUとかダイレクトイグ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/18 10:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記
2019年11月17日 イイね!

FD3Sのクーラントトラブル

FD3Sのクーラントトラブル
オーバーホール後、もうすぐ2000kmに到達します。 オーバーホール前はクーラントトラブルで散々悩まされましたが、オーバーホール後はまったくもってノントラブルです。 水温は88℃~98℃付近で安定しています。(パワーFCで設定を変更しています) たまにリザーバータンクのクーラント量を確認すると、エ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/18 00:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月16日 イイね!

排気温度が2

排気温度が2
なんだか久々の投稿になります。 セッティングで使用しているノートPCのバッテリーが故障し、新しいPCかWindowsタブレットを購入しようと検討しましたが、貧乏なのでバッテリーを交換するだけにしておきましたorz で、最近またセッティングをちょこちょこと行っていますが ( ´Д`) ...
続きを読む
Posted at 2019/08/17 23:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未整理整備手帳ネタ | 日記
2019年05月13日 イイね!

コンプレッサの高圧ホースが

コンプレッサの高圧ホースが
オーバーホール完了後、久しぶりにヒヤッとする事がありました。 娘を迎えに高校まで出かけた帰りのことです。 外は涼しかったのですが、そこはFD3S。 「そんなの関係ねぇ!」 と言わんばかりの室内温度に負けて、2017年に完了したエアコンを稼働させます。 しばらく走っていると・・・ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/13 20:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未整理整備手帳ネタ | クルマ
2019年03月31日 イイね!

排気温度が

排気温度が
オーバーホールが完了して慣らし運転を開始しました。 まだ110kmちょっとしか走行していません。 話が少し変わりますが、エアポンプレス仕様の頃に調べた空燃比と、エアポンプ仕様に変更したあとの空燃比がこちら。 ※画像は昔とったデータをエクセルに入力したものです。 【エアポンプレ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/01 00:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未整理整備手帳ネタ | クルマ
2017年01月07日 イイね!

FCPro始めました!

FCPro始めました!
久しぶりの投稿です。サボってました! 写真だけは撮り溜めてたので、チョビチョビ投稿していきます(=゚ω゚)ノ さて、タイトルの通りです( ´∀`) ちまちま調整していきます!
続きを読む
Posted at 2017/01/15 22:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未整理整備手帳ネタ | 日記
2015年09月25日 イイね!

害虫には要注意(ノ∀`)

カメラロールの整理中、先日撮影した画像を見て「運転中の車でこんな事が起きたらどうなるか」と考えてゾッとしました。 某メーカーの給湯器 実家で使っているのですか、先日父から「うんともすんとも言わなくなった」と連絡があったので様子見に帰省したのですが・・・ 電源はAC100V、屋 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/25 10:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月26日 イイね!

やっちまいました (´・ω・`)

やっちまいました	(´・ω・`)
最近忙しく、かまってあげていなかったせいかスネました、うちのFD。 前回は2週間でしたが、今回は1週間放置しただけで虫の息ですw これはもうアレですね、アレ。 次の整備手帳ネタは、サーモワックス交換とISC清掃の予定だったのですが、先にアレにメスが必要となりましたorz
続きを読む
Posted at 2015/04/26 21:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月18日 イイね!

か、風が・・・orz

昼間のこと 整備手帳にも記録しておりますブロワ君が、 うんともすんとも言わなくなってしまいました (´・ω・`)ショボーン 電気配線図とテスターを携帯していなかったので、直ぐに原因を調べることができませんでした。 整備手帳に記録するネタが出来てしまいました (ノ∀`) え、当 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/19 01:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「しょ、初爆した!ヽ(;▽;)ノ」
何シテル?   04/23 11:26
電機系エンジニアをしていますが、電子もPCも機械もインフラ系も片っ端から身に付けるべく絶賛奮闘中! 生涯現役を目指します。 FD3S を長らく保有していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーザー車検① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 13:41:25
エンジン降ろし(FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 05:25:35
インジェクター調達、清掃、点検 (FD3S Ⅰ型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 18:38:01

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジンオーバーホールが完了して2.2万kmを突破しました。 最近、2000〜3000r ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation