
なかなかブログが更新出来ずに、1ヶ月空いてしまいました。
それでも、今日だけは更新しないワケには…
今日、12月16日は、私が愛車をお迎えした日なんです。
2010年12月16日16時30分でした。
あの日から、5年が経ちました。
ほぼ100,000kmでやってきた愛車は、現在189,400km。
全体的には綺麗ですが、ボンネットは熱と紫外線で、ずいぶんと塗装が痛んでしまいました。
5年間で、部品も相当な数、交換しました。
今年の春には2度目のタイベル交換もしましたし、ストラットタワーやクラッチも交換しました。
そして、今年は初めて『動かなくなる』ことも経験しました。
燃料ポンプが壊れ、エンジンが掛からなくなったのです。
この一年、初めての場所にも多く訪れました。
3月に行った九州旅行は最たる例で、クルマだけで行ける最南端、佐多岬にも行きました。
国道の最高地点である、国道292号『渋峠』も走りました。
ずいぶんと走り回ったものです。
3月9日に170,000kmだった走行距離は、190,000km目前。
今年中には、超えるでしょうね。
引っ越しをして、駐車場が砂利敷きでなくなったので、クルマいじりも覚えました。
念願のバケットシートと、タワーバーを装着してご満悦です。
コンプレッサが壊れたので、エアコンも撤去しました。
5年も乗って今更ですが、少しずつ、自分だけのクルマになってます。
ホイールも新調しましたね。中古ですが…
古いクルマですが、これからも永く、楽しいクルマ生活をしていきたいです。
最後になりましたが、私のクルマ生活を支えてくれる全ての人、クルマを通じて知り合ったすべての人に感謝して、明日からまた走り続けていきたいと思います。
Posted at 2015/12/16 20:28:10 | |
トラックバック(0) |
愛車関連 | 日記