
ずいぶんと時間が掛かってしましましたが、ようやく250,000km走行を達成しました。
良かった、本当に良かった。
振り返ってみると、240,000km走行は昨年の年末、糸魚川で迎えました。
240,000km走行達成&納車記念日
丸々7ヵ月を要してしまいました。
だいたい2,000km/月ペースを保っていましたが、さすがに今回は3月末から4月中旬にかけての水漏れ→ウォータポンプ損傷交換、GWからの度重なるエンジンストール、そしてオルタネータB端子ハーネスの切断と、大きなトラブルを立て続けに出してしまい、今年度はほとんど走れていませんでしたからね…。
それでも、こうして250,000kmを迎えられて、本当に良かったです。
レガ・レヴォセッションズ2018から帰宅した後、駐車場で2週間、眠りについていた私のLEGACYですが、オルタネータのB端子を交換して、ある程度安心して乗れる環境になりました。
と言っても、燃料ポンプのハーネスは相変わらずアルミホイルが噛ませてあるし、万全とは言えません。
B端子についても、ハーネスクリップが欠損していて振動も出そうなので、ブラケットを追加する必要ありかな?
あと、カシメ部分には半田を流す予定です。(電池式の半田ごても買ってみたいし…)
いろいろありましたし、まだまだ尾を引きそうですが、降りるつもりはありません。
すでに次の10,000kmへ走り出しています。
Posted at 2018/07/08 19:01:45 | |
トラックバック(0) |
愛車関連 | クルマ