• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tiger-Sharkのブログ一覧

2025年05月02日 イイね!

扱いがちょっとだけムズいけど楽しい🎶

昭和ぽいデザインで最新装備と内装。
理想的です。

カスタムして自分好みに仕上げていくつもりです。
こんな時代に大排気量スポーツカーの新車に乗れるとは、日産に感謝です。
目立ちますし。
Posted at 2025/05/02 22:19:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年04月29日 イイね!

青森ドライブ

青森ドライブせっかくのGW休暇なので青森ドライブに出ました。
一泊二日の強行です。

アプリスタートし忘れたり途中からになってますが、






LEI05もくっつけました。取り付け場所が無くベストポジションはやはりここだろうと思っています。














恐山のイメージは怖いところなのかと思っていましたが、偏見でした。
実際は幻想的なところで心が洗われる感じでした。敷地はかなり広く登山靴とか履いてたほうが良かったかもしれません。








大間にて
迷いなくマグロ丼。
舌の上でとろけそうでした。







むつ湾フェリー
8900円でした。








鯛島?









一眼望遠レンズ持ってきていたのですが、どうやらイルカがたまに出るって話で外で構えていました。
水族館に行けば普通に見れますが、野生は初見でしたので興奮してフェリーの1時間半もあっという間でした。










Posted at 2022/05/01 17:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月22日 イイね!

大雪

こまめな除雪は大事ですね。

地面と一体化



あまり除雪しないとぶつけられそうです。
主に僕も含めて😅
Posted at 2022/02/22 11:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月20日 イイね!

岩洞湖ドライブ

オイル交換をスーパーオートバックス南盛岡店でやってもらいついでにワカサギ釣りで有名な岩洞湖(がんどうこ)に行ってきました。

前回のオイルがガルフgt30をSAB名古屋ベイで交換してもらっていて、あまりを持ってSAB盛岡南に行ったのですが、ガルフgt30は置いてなく、オイルの種類も普通のABと変わらなかったので、仕方なくカストロールエッジ5w30を入れました。

で、これは持って帰り保管と。

SAB盛岡南から岩洞湖に向かいました。
路面は濡れていたりちょっと雪があったり
日陰の山沿いは凍結も若干でしたが
無事到着。











流石に周りにFRの車は居なかったです。




クマだもん?










氷が割れないか不安になりましたが、
ドリルで掘るくらいなので全然大丈夫なんでしょうね。

15時位に引き上げましたが路面は結構滑って緊張しました。
Posted at 2022/02/20 21:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月21日 イイね!

メタセコイア並木

しょっちゅう琵琶湖ドライブ行ってますが、昨日メタセコイア並木に行きました。
もう一週間先だともっと良いかもです。

秋は良いですね😀
Posted at 2021/11/21 13:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「扱いがちょっとだけムズいけど楽しい🎶 http://cvw.jp/b/2049009/48406315/
何シテル?   05/02 22:19
暇な時に更新して行きますので、よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターNDのフロントウインカーをDRL化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 22:15:10
ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 23:50:03
SUGOを体験する。『How Match 4輪走行会』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 19:07:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
4/5/2025納車 スープラと悩みましたが、メーターのかっこよさ、純国産と言うことと値 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
ハヤブサの前傾姿勢で腰が逝ってしまいました。
日産 ジューク 日産 ジューク
来年2月から岩手に転勤になって、ロードスターでは山越えは厳しいと思い、セカンドカーを購入 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
最近納車されたばかりです。 雪国から三重に戻ったので、開き直って乗り換え。 NCの時にロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation