2009年01月23日
息子と娘を笑わせようと・・
いきなりでてきて ごめぇ~ん
まことにすいまめぇ~ん
と・・ジョイマンのマネをしながら
カラダも軽やかにステップ踏んでたら
鴨居でおもいっきし頭をぶつけた・・
思わず悶絶・・
(──┬──__──┬──)
笑わせようと思っていた息子には
真顔で心配され・・
おとぉさぁん・・大丈夫・・と言われる始末・・
こんにちわ♪ 福山雅治です♪
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
あぁ・・間違えた・・・
不倶戴天@むねりんです♪
( ̄▽ ̄)ゞ ちぃ~っす♪
うちの家・・作りが古いから鴨居も天井も低すぎ・・
さて・・
屈辱と失望感と絶望感と睡魔が支配する毎日ですが
とりまテンション♂♂でまいりまっ♪
( ̄▽ ̄)ゞ ながよぐすてけろなぁ♪
とにかく眠たい・・
毎日、5:30に起きて・・
6:30に家を出て・・
7:30にご出勤・・
なのに寝るのは毎日、深夜の1、2時・・
この季節、早朝はまだ暗いので出勤時も帰宅時も
クルマのライトはつけっぱなし・・
こりゃ・・バッテリー・・早く逝くなぁ~・・
屈辱と失望感と絶望感が支配する毎日と言いましたが
まぁ~後ろ向きの話ばかりしててもしょうがないけど・・
上ばかり見ててもしょうがないけど・・
逆に下ばかりみててもしょうがないけど・・
でも納得のいかない毎日だぁ~
経営権を持ち、うちを吸収した組織からやってきた連中・・
たいした器でもない連中が皆、管理職・・
そのしたにぶら下ってる、同じく、うちを吸収した組織から
やってきた一般社員も、何を勘違いしてるのか
自分らは偉いと思い込んでる模様・・
旧うちの組織出身の連中の中にも、世渡り上手な連中は
既に新しい組織に対して尻尾振ってるし・・
そもそも、管理職は今期より昇給で、我々、一般社員は
減給って・・意味がわかんねぇ~
景気の煽りを受けて危機的な状況にあるのなら
一応に皆が減給じゃないの?
そもそも、うちを吸収した組織からやってきた連中は
管理メインの業務なんで、組織そのものを支える
「売上・利益」は生まない連中・・
その売上や利益を生んでるのは、吸収され、あごで使われている
我々なんだぞ!
ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
なのに、お山の大将きどって、でかい顔しやがって
何、勘違いしてやがるんだぁ~
あぁ・・愚痴しか出てこねぇ~
最近、知りうる情報だけで、どれだけ減給になるか計算してみた・・
既に月48,000円の減給がハッキリしてる・・
(; ̄Д ̄)なんじゃと?
年収でいくと576,000円の減収かぁ~
サスガに辛いなぁ~・・
あと・・10歳若けりゃ転職考えるんだけど・・
まぁ・・このご時世・・槍働きする場所があるだけ幸せなのか・・
さて・・
これも組織絡みの話だが・・
「適格企業年金」という制度をご存知か?
まぁ~簡単に言うと、企業が社員の退職金を外部機関に対して積み立てる
制度の事らしいが・・
これが、国の決まりかなんかで、廃止の方向になるらしく
今まで積み立てていたお金が、外部機関から払い戻されるらしい・・
がしかし・・払い戻し先は、積み立てをおこなっていた企業でなく
退職金の支払対象となっている、各社員個人との決まりらしい・・
これだけ聞くと、あたかも臨時収入的な話で盛り上がるのだが・・
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
問題は、このお金は支払先が個人であるだけで、基本的には
社員が辞めた場合に企業から支払われる退職金なので
辞めてない限りは会社のお金・・的な要素を持っていること
それと、払い戻される金額が、企業自体が定める退職金の金額と
イコールでないこと・・
簡単に言えば、100円が積み立て先の機関から個人に払い戻されました
でもその100円はまだ会社を辞めていないので会社のお金です
仮にあなたが退職した場合の退職金は、我が会社の規定では
100円でなくて、実際は30円です・・みたいな事を示している・・
なので、仮に払い戻された100円を使っちゃうと、いざ退職した場に
差額の70円を会社に戻さなければならなくなる・・
しかしだ・・しかし・・
この100円はあくまで個人に支払われるため、その100円にかかる
税金は個人負担だとさ
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
これ・・おかしくねぇ?
実際の退職金の30円にかかる税金を個人が支払うのは、まだ納得いくが
会社にかえさなければならない70円分の税金まで、なぜ個人負担なのだ!
なら、払い戻しを受けるのは30円で、残りの70円は
会社に返しますと言うと、それはできないと言う・・
そりゃ会社としては、返還されるべき差額分の税金を会社が負担するより
社員に負担させておいた方が、都合が良いからねぇ~・・
って・・
ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
アフォか!! って話ですよ・・
まぁ・・最近・・こんな組織批判なブログしか書かないので
おいらが、ブログやってると知ってる同僚からは
組織批判のブログを組織関係者が見つけたら、ヤバくないっすか?
と言われるが、そもそも口に出して言わないと気がすまない性格なんで
ここに書くどころか、普段から口に出して言ってるのでOKっす
それでクビになったらなったときと言うことで♪
(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
以上です♪
またね♪ ヾ( ̄◇ ̄)ノ))バイバイ
Posted at 2009/01/23 11:27:45 | |
トラックバック(0) | 日記