はい!ちゅうもぉ~く!!
只今より関東スケバン連合緊急集会をはじめる
今日アンタ達を呼び出したのは他でもない
実は昨日、メンバーのヒロミに
>梅雨も明けていよいよ夏が来たって感じだねぇ~
>この茹だるような暑さはどぉも苦手だよ・・
>メイクしてても汗や油でもぉテカテカ・・
>しかしあんたあんましテカってないよね・・
って聞いたらヒロミの奴・・・
「あたしだってもぉ顔が溶けて」
「メイクどころじゃないわよぉ~」
「この季節は絶対にコレが手放せないわ~」
「常に携帯してて少しでもテカりを感じたら」
「直ぐにペタペタ肌に押し当てて」
「吸い取ってやらなくちゃねぇ・・」
「このハエとり紙で♪」
って
それ言うなら「あぶらとり紙」だろがぁ~!!
ハエとり紙ってどんだけな吸着力なんだよぉ!
逆に顔がギトギトベタベタあぶらぎってきそぉだろがぁ!
てか、いまどきハエとり紙なんてどこに置いてあるのさぁ~!
誘い出されたハエもハエとり紙にくっついてるのが
あんたの顔じゃぁ
「ガッカリ」だよぉ!!
ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ア゛ーーーー ッ!!!
にしおかぁ~すみこだよぉ~
『福山雅治』ばりにイケメンでセクシーなオトコわぁ~
どこのどいつだぁ~い?
・・・
・・・
・・・
アタシだよっ!!
ウソです・・
メタボチックな・・
不倶戴天ですYO!!
(o ̄∀ ̄)ノ”よぉ~♪
京都の祇園の
「ようじや」のあぶらとり紙がほしいです♪
オネェチャンたちにウケが良いので♪(笑
昨日、無性にタマネギが食べたくなって
キッチンに転がってるタマネギを生で1玉食べました♪
サスガにまるかじりとはいきませんので
薄く輪切りにしてドレッシングかけて食べました・・
なので今日はタマネギ臭いです(笑
因みにタマネギはイチゴと同じ程度の甘みがあるらしいのですが
生のままだと辛み成分の方が強いため辛く感じるそぉです
タマネギは健康にも良く、それに含まれる硫黄を含むアミノ酸などが
善玉コレステロールを増加させ血小板の凝集を防ぎ血栓を作りにくくする
らしいです♪
しかしこれらの物質は水に溶けやすいため、斬った後に水などに曝して
おくと、その殆どが抜け出してしまいますので、生のまま食べるのが
良いようです♪
逆にこの辛みが苦手な方は、水に曝すだけでかなり食べやすい味に
変わるかと・・
なので・・煮る・炒める・焼くなどしたタマネギは甘味成分だけが
残っているので、生とは逆に甘く感じるんですね♪
とりまテンション♂♂でまいりまっ♪
( ̄▽ ̄)ゞ ながよぐすてけろなぁ♪
梅雨・・
明けましたか?
今日からは茹だるような暑さとの戦いになってきますね・・
洗車するにもこっちが先にまいってしまいそうで・・
そぉいや学校も夏休みになりましたねぇ~
通勤路がのきなみ通学路と重なっているおいらにとっては
スッキリして運転し易いです♪
さて・・
土日は・・
ダイエットも好調で禁酒を解いたにも関わらずビール飲むのを
忘れていた事にさっき気がつき・・
なんか損した気分でありますが・・
それはさて置き・・
土曜日は・・
我が息子が今年3歳になることから
七五三の写真を撮りに
『スタジオ・アリス』にて撮影してきました♪
もぉこの歳になると撮影の際に愚図ることもなく
かなりスムーズに進むので楽でしたが・・
しかしスタジオ・アリスがトイザラスと
同じビルに入っているので
撮影が終わった後が大変でしたが・・
もぉ・・
ガンプラにクギづけで・・
え?「それはおまえの方だろ!!」って・・
( ̄▽ ̄)ゞワルイワルイ
しかし相変わらず言う事はききませんし
やんちゃでワガママでありますが
表情だけはいっちょまえにオニィチャン顔になってまいりました・・
因みに我が息子は
「しちごさん」を
「○○さん」と言う表現だと
思い込んでるのか・・
「いちご?イチゴ?イチゴさん♪」と連呼していました・・
当日の撮影風景は『コチラ』から♪
そして夕方からは息子が通う
サークル・・
『タイニージム』という団体が主催する
『夕涼み会』なるものがありました
近所の公民館を借りて
体育館で子供向けのゲームをおこなったり
屋外に設けられた出店でヤキソバやたこ焼きを買って食べたりと・・
ちょっとした夏祭り的なイベントだったんですが
普段のサークル自体は年長・年中・幼児・・みたく分かれているのですが
この日のイベントは全体でおこなわれたものなので
会場はもぉ人だらけで・・
若くて可愛いお母さんをみつけて鼻の下を伸ばしてる余裕すらなかった・・
なので当日の写真も撮り忘れてしまったんだけど・・
たこ焼き買うのに1時間も並んでたし・・
夕方5時から9時ごろまでいたし・・
その間、すっと息子を抱っこしたままだったのでヘトヘトだったけど・・
なので翌日曜日は何もする気が起きずに1日中、寝てましたがね・・
以上です♪
またね♪ ヾ( ̄◇ ̄)ノ))バイバイ
Posted at 2007/07/23 14:25:12 | |
トラックバック(0) | 日記