メーカー/モデル名 | ホンダ / VRX 不明 (1995年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 絶対に他にはない、このスタイル |
不満な点 | 仕方ないけど、アフターパーツ皆無 |
総評 |
通勤や週末ツーリングに、1ヶ月て3,000㎞走りました とにかく唯一無二の見た目に一目惚れして、性能などは度外視で購入しました。 初心者なりに感じてることは、程よくパワーもあり乗りやすいのではないかと…。 正直、他を知らないので、なんとも言えないですが、買って後悔はしてません! |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ネイキッド、アメリカン、クラシックと様々な要素を備えた唯一無二のスタイル
特に、複雑な造形のエキパイから2本出しのマフラーにかけてがお気に入りのポイントです |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
初心者なので、これは語れません💦
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
バイクに乗り心地を求めるのは酷ですが…できればもう少しシートに厚みが欲しいかも
(もしかしたら前オーナーさんが、あんこ抜きしてるかも…) |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シート下にカッパや車検証などは余裕で入る収納があります。
他のバイクに、これほどの収納は無いみたいですね |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
週末ツーリングでは30㎞/ℓに迫る勢い
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
不人気者かつ過走行車ゆえに、かなりお買い得価格でした
|
故障経験 |
リアショックからのオイル漏れ 現在、交換を検討していて、交換品を模索中 |
---|
イイね!0件
自作 温度計、電圧計 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/02 12:23:50 |
![]() |
【2025.01】JF3 N-BOX エアコンフィルター交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/02 20:43:17 |
![]() |
フロントライト光軸調整 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/08 23:04:38 |
![]() |
![]() |
ホンダ ジェイド 中古で買うつもりが…なぜか新車を購入することに |
![]() |
400X (ホンダ 400X) 納車されました ODO 14,513km フロントガードパイプ(純正) グリップヒータ ... |
![]() |
VRX (ホンダ VRX) 2021.9.23 一目惚れのVRXを納車 新しい趣味を見つけた❗️ |
![]() |
ホンダ N-BOXカスタム 大きな不満はなかったんだけど… ジェイドへ乗り換えました |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!