• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃり@BD5のブログ一覧

2007年03月16日 イイね!

9ヶ月の歳月

昨年のガードレールクラッシュからもう9ヶ月もたっていたんですが・・・めでたく板金の許可がおり、入院させてきました。この間オークションでRバンパー他、必要なものは全て確保済み!レガシィって比較的安く入手出来できますね。

ついでに(全然ついでじゃない)駆動系に手を入れます。これも持ち込み中古でやってもらいます。ふと、思ったのがいきつけのショップは持ち込みとか全然嫌な顔一つせずどう作業すれば1番リーズナブルで効果が上がるかを考えてくれます。自分は恵まれている方だと実感すると同時にお手本にして仕事に活かしたいと思う今日この頃でした。
Posted at 2007/03/16 01:28:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2007年02月13日 イイね!

強制DIY

強制DIY昨日しばらくエンジンかけてなかったBDに、雪も積もった事だし「雪下ろしのついでにちょっと乗ってみようかな」とエンジンかけようとしたら・・・見事かぶらせてしまいました!
本日休みで天気もいいのでプラグ外しの作業をしました。昨日降った雪がインタークーラーとタービンあたりに入り込んでました(恐 外したプラグちゃんをライターでアブリアブリ。夏場なら1時間弱で終わるこの作業も手が冷たくて倍くらいかかりました。

元に戻してさぁ~始動!・・・あれっ、かかりません。行きつけの工場に電話するとプラグが乾いてもシリンダー内の燃料が冬なので乾きにくいそうです。手っ取り早く友人に引っ張ってもらってかける事にしましたとさ~でも外したついでに緩んでるところとかの増し締めができたので良しとしよう!あ~手冷たかった。
Posted at 2007/02/13 17:42:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2007年01月09日 イイね!

子供は元気!?

子供は元気!?またまた副業の話ですが、日本全国暴風が吹き荒れる中、当スキー場も太刀打ちできずほとんどのリフトが動きませんでした。そこで子供達の根性を試すべく「よし!スキー担いで登るぞ!!」と暴風雪の中、登りだしたまでは良かったんですが・・・・・
どんどん子供においてかれる始末(汗
毎日通って山の裏の裏まで知ってる子供達は-20度の気温プラス暴風を全く気にせずはしゃいでおりました。
でもこの極寒の中一番汗をかいたのは・・・・・自分でした(笑
Posted at 2007/01/10 01:41:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー場 | 日記
2006年12月31日 イイね!

もう一つのお仕事

もう一つのお仕事オイラは本業とは別にもう一つのお仕事があります。スキー場での仕事で東京在住の4年位をのぞくと15年くらいやってます。年末年始は大忙し!この時期はほぼ毎日山にあがってます。少人数での本業と違い、仲間もいっぱいいるので気分転換になります。

これで痩せられれば言う事ないんだけどな(ボソっ
Posted at 2006/12/31 15:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー場 | ビジネス/学習
2006年12月19日 イイね!

忘年会の嵐!

忘年会の嵐!ここんとこ週3回はススキノで忘年会ですわ!本日は大阪の商人にだまされていいだけ買わされてしもうたでんがな!やるな関西商人!んで見た事ない魚食わせてやりましたがな!?これなにかわかります?道産子ならわかりますでっしゃろ!?内地の方はわかるかな!?
Posted at 2006/12/19 04:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲み会 | グルメ/料理

プロフィール

主に十勝をメインに走ってます。ハッキリ言って下手です。でもいいんです。楽しいんだす!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
もともと家族車だったレガシィがサーキット仕様になってしまいました。 GC8STIVer ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation