ノート君の走行距離が4000キロに達したので、整備手帳にアップしようとして、ちょぃと新古車の事をしらべてみたら。。
新古車とは、「走行距離がほとんど無く、ディーラーで登録されたもの」なんだそうです。
オイラのノート君は3405キロ走行済みの試乗車でしたので、こういうクルマは、当然「試乗車」と呼んだ方がよさそうです。なるほど~。こんなに、走行距離の少ないピカピカの車を購入したことが無かったので、てっきり「新古車」と呼ぶんだと思ってました。
しかも、「新古車」という表示で広告を打つことは違法なようで(根拠法令ならびに条文は不明です)、「未使用車」等を使うのがよぃのだそうです。なるほど~。ちょっと勉強になりました。
ま、呼び方がどうであれ、ノート君はノート君です^^。
というわけで、購入から2週間で600キロ。ん?そんなに走ったかな?
Posted at 2006/06/08 15:41:14 | |
トラックバック(0) |
ノート君 | クルマ