
今週は、ノート君に会えないので、お料理紹介^^。
今日の晩御飯は、ゴーヤーチャンプルー。
実家から送られてきたゴーヤーをニンジン、ツナ缶、かに缶(笑)といためます。簡単に出来上がって夏ばて防止に効果あり♪
以下、簡単に料理手順を書いておきます。
まず、ゴーヤーをたてに二つに切って、中のわたを取り出します。スプーンを使うと簡単に取れます。二つに切ったら、それを輪切りにします。厚めに切ると苦味が強く出るのでお好みで。
次に、ニンジンを適当に(笑)切ります。で、油を引いたフライパンに投入。
しばらく炒めたら、塩としょうゆで適当(笑)に味付け。お好みでだしの素など入れる人もいますね。まぜまぜ。
お次は、ツナ缶とかに缶を開けてドバッと投入。普段は、かに缶なんか使わないのでが、今日はタマタマです。油が気になる方は、ツナ缶の油を切ってから入れたほうがいいかもしれません。
仕上げに、溶き卵を上からかけて、火を止めます。ちゃちゃっと混ぜたら出来上がりです♪
沖縄料理は、適当が肝心です(笑)。適当な味に仕上がります♪
あ~、7月頭の帰省が楽しみだ~!!
Posted at 2006/06/28 23:34:59 | |
トラックバック(0) |
お食事 | グルメ/料理