• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G&ラディのブログ一覧

2014年11月13日 イイね!

来週 11月22日は…






良い夫婦の日



ですね♪

我が家的には、夫婦揃ってオフ会に参加しますw

  
HSC & イバカー 合同オフ@守谷SA

以下コピペ








※このイベントは『メンバー限定イベント』です※



☆『第1回『HSC & 茨カー』合同オーディオオフ』☆


開催日 2014年 11月22日(土)

開催地 常磐道 守谷SA上り線

開催時間 17時~0時(21時 中締め)





☆タイムスケジュール☆

17時 集合(開会式 & 注意事項)
(駐車場『中央の外灯の下』に集合)

17時半~19時 フリータイム①

19時~19時半 自己紹介 & 注意事項 & 集合写真
(駐車場『中央の外灯の下』に集合)

19時半~21時 フリータイム②

21時 中締め

0時 本締め(自由解散)




☆このイベントは、みんカラ 2大オーディオクラブ、『Hi-Fi Sound Club』(HSC)と『茨城☆カーオーディオ』(茨カー)の、交流を目的とした『交流会』です。

☆HSCメンバーと茨カーメンバー以外の方の参加はご遠慮下さい。(参加にはメンバー登録が必要です)



★注意事項★

・試聴は必ず、車のオーナーさん同乗にて行い、ボリューム位置や音量はオーナーさんに委ねて下さい。

・車の乗り降りの際、スピーカーを蹴ったりして破損しない様、充分に注意して下さい。

・当日雨天の場合は、システム保護の為、傘は絶対に車内に持ち込まないで下さい。(傘は車体の下に置いて下さい)

・試聴は『10分 or 2曲』を目安に行って下さい。

・車から離れる際は必ず施錠下さい。

・トラブル防止の為、『ダメ出しや誹謗中傷的な言行動』は禁止とします。

・タバコのポイ捨ては厳禁。喫煙者は携帯灰皿をご用意下さい。

・参加には『イベントカレンダー』への参加表明が必要となります(当日の飛び入り参加は出来ません)

・その他良識のある行動をお願いします。


※著しい違反者には、やむを得ず『退場退会』をお願いする事もございますので、予めご了承下さい。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


そんな訳で、我が家はチンクさんで向かいます♪

本当はチンクとアップで殴り込みに行きたいのだが…





最近は、アップさんメインで作業しているので…
言い訳ではありませんが、特に進化はありません。
あっ、だいぶこなれてきたかなw


そんなこんなで、コラボイベント楽しみですね。

仕事があるので、少し遅れますが…
参加される皆様、ど~ぞ宜しくです♪


Posted at 2014/11/13 18:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月26日 イイね!

久々のブログ…

 
さて、ブログも久しぶりだが…
PCがクラッシュして、しばらくご無沙汰でした。
やっぱ新しいのはイイね、ストレスフリーです♪

 
 
 
昨夜はイバカーオフに参加してきました。
アップさんでの参加で、ドアをしばき倒してからの初オフ。
しかし、DENONさんのご機嫌が悪く…
聴いてくれた皆様には申し訳ない事をしちゃったかも。 
 

 
具体的には…
音がザラついて、SNが凄く悪く、定位が右で、低域がぼわぼわ。
鮮度がなく、中高域の艶っぽさも今一…
おまけにノイズものっているという。
まぁ言い訳ですけどねw  

 
そもそもは、某氏の影響でデッキをコンバートしたのがきっかけでw
ええ、中古のA‐1にしましてですね…  
 
 



まっ、自分の事はおいといて。 
皆さんの出音には毎回驚かされますね。
とても勉強になります。
楽しい勉強会って感じです♪ 
相変わらず意味の分からない単語も多数出てきますが…  

 
次回は合同オフですね。
なんとか休みをやりくりして参加したいと思いますが、どうだろw
頑張って休みの希望を出しますw  
 
 


 
今日は朝からデッキ交換を。
お疲れ気味のA‐1から、これまた久しぶりなA‐100へ。
なんとかCDも再生できましたが、まぁ久しぶりという事もあって眠ってますw
この辺を差し引いても、びっくりするほど悪くはないので…
オーバーホールから戻ってくるまでは乗り切れそう。
  
 
 
 
外したA‐1を見ましたが、見事にノーマルでしたw
当たり前の事ですね('◇')ゞ
 
オーバーホール後の出音が楽しみで、今から楽しみです。
きっちり詰めていって、納得のクロスに持っていけるように頑張ります。 

 
 
さて、アップさんのOILとエレメントでも取り替えますかね…
Posted at 2014/10/26 14:18:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年08月26日 イイね!

そろそろ…

再開します♪

ええ、サボってました(−_−;)

皆様のブログや何してるは拝見していましたが、何故かテンション上がらずで…
すいませんorz

オデオはサボってはなく、毎日精進しております( ̄^ ̄)ゞ

そんなこんなで、今日は『やるやるデッドニング』が詐欺になりかけているので頑張りました。
チンクは既に済んでいますが、アップさんは残念な状態でしてorz

昨日と今日で、ドアのデッドニング見直しをしていました。
ドアは『大人シート』を全面に施工してたので、まずは新車状態に戻す作業からです。
もうね、指が痛いです。
おらこんなに上手く全張りしてたのね、残念みたいなw
片側を撤去に一時間ですか?
両側で既にクタクタで(~_~;)

アップさんのドアって、後ろ側がPPのカバーで覆われているんですが、エアバックのセンサー部分を残して撤去しました。
大穴が空いたサービスホールは、StP BOMBで塞ぎました。




鉄板部分は、StP BOMB AERO を施工。
よって全張りに相成りましたwww

まだ内張は未施工(と言っても、最低限の処理済み)ですが、こちらもボムってみたいと思いますw

それとデッキも更新してます。
あえてのDENONですが、皆と被らなくてイイべw
嫌われ者のDENONですが、今に見てろよ!
とまでは言わないですが、温かい耳でご支援お願いします♪

他にもエロエロありますが…
Posted at 2014/08/26 19:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月29日 イイね!

最近の色々…

 
どうも、おばんです… 
 
すっごく久しぶりなブログですが、まぁまとめ的な感じですw 
 
仕事で忙しく、ブログやってる暇が無い。
な~んて事は無く、ただのサボりですorz
 
 
さて、イバカー呑み行ったり、CANオフ行ったり、ボチボチ楽しんでいます。
 
イバカー呑み、楽しかったですよ。
夜勤明けというグロッキーな状態でしたが、まさかのスーパーウコン二本飲みで、どうにか持ちました。
次の日は、わたるくん家で電源端子の圧着をさせていただきました。
やはり、分かってはいるがどーぐ。
道具は大事です♪
 
CANオフ、自分的にはイバカーのボスと小ボスが居ない完全アウェーという…
でも、皆さん知ってる方々が大勢で助かりました。
特に、酒豪はじめちゃんwには感謝しております(*^。^*)
 
昨夜は、イバカーオフ@友部でした。
本当はアップさんで参加予定でしたが…
とある事情でチンクさんで。
残念ながら雨が降ったりやんだりで、コンディションは今一でしたが。
個人的には楽しめました。
久しぶりにチンクさん聴いて頂きました。
アドバイスも沢山頂き、また調整していこうと思いました。
基本、耳がアレなのでwメンバーさんのアドバイスは嬉しいです。
早く自分の音(チンクさんはラディさんの音か?)を見つけていきたいと思います。 
 
参加された皆様、雨の中で大変でしたが―
また懲りずに遊んでください♪ 
 

 
 
こんな感じでの久々ブログですが、オーディオの調整は日課まではいかないですが、結構頑張ってました。
オフ一週間前にデッドニングを見直しました。
内張りもそれなりにはやっていたのですが、やはりそれなりで…
ドアもしかり……
今回導入した素材は、StP Bomb Aero です。
ロシアのブランドで、超強力です。
 
 
あまり画像…なんですが、少し小さめで(-_-)zzz
 
デッドニングのやり方、素材は色々あると思いますが。
今回は一面張りにしました。
デッドになり過ぎとか色々あると思いますが、要は好みの問題かと思います。
何が正解とかはないと思います。
自分が何処までを求めているか?ですよね…
 
そんな感じで、デッドニングしていました。
もちろん内張りもガッツリやったつもりです。
ネットワークは全面的に見直しせざるを得ない程の変化でw
出音の方は、付帯音が減って、低域は結構伸びるようになりました。
あとは、ミッドの上がキレイに鳴りだしました…
 
そんなこんなで、改めてドアの大切さを痛感しました。
残り二枚あるので、アップさんもしばき倒したいと思います♪
足りない分は買い足しかな。
ココだけはケチらず、しっかり施工したいですね。 
 
 
あと、先日運転免許の更新に行ってきました。
人生初のゴールドクラスですよ、旦那!
優良 って書いてあるのね、嬉しいw
 
 
さて、開けても暮れてもオーディオですが…
アップさんも頑張らねば(--〆)
Posted at 2014/06/29 22:00:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | オデオ | 日記
2014年05月12日 イイね!

週末…

 
残業が無かったので、本当はKCAオフに行きたかったが…
 
誘惑に負けて飲んでましたorz
久しぶりに飲む大ジョッキ、重たかったですw
 
 
さて、金曜ですが…
待望のアップさん用バッテリーを取り替えました♪
『ボッシュ シルバーX SLX‐5K』に。
純正は36Ahと、えっ!?まじで…
そんな感じだったのですが、今回は54Ahです。
 
 
 
 
サクッと取り替えして、ちょっと試聴。
ん~、変わったような感じ?
 
良く分からない位の感じだったので、ちょっとドライブ@お買いもの
ラディさん居たので、大音量はしなかったが…
特にミッドに良い感じ?
低域のアタック感と解像度が増していますね。
うんうん、更にマッチョになって楽しいです♪
 
今日になって、大音量にして聴いてみました。
やはりミッドに効きますね。
ミッドローの質感が良い感じになってます。
ツイーターの感じは、特に変わった感じは無かったのですが…
耳がアレなのでw
でも、全域に渡って音圧がアップしたような感じに聴こえました。
エージングで、更に落ち着いたら違うかも。

もう少ししたら、先日入れたキャパを外してみたいと思います。
この辺は、ほんと好みの問題ですがね…
色々ありますから、やり方。
 
 
そんなこんなで、やっぱりバッテリー(電源)は大事だなって思いましたw
Posted at 2014/05/12 20:57:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@wataru.com ライトに行くんじゃなかったの?
全然大マジな弄りw」
何シテル?   02/15 18:53
夫婦でTクロス&アップに乗ってます。 G@だんな(アップ)、ラディ@奥さん(Tクロス)です。 オーディオをDIYにて勉強中♪ パッシブネットワーク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キックパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 12:28:40
そういう視点はないかな?・・・② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 21:14:36
勝手に「結論」めいたものとして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 13:36:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
奥さん用ですが、これからオーディオやっていくんだろうなぁw 愛犬 大吾朗と共に♪ 1 ...
フォルクスワーゲン アップ! アップさん (フォルクスワーゲン アップ!)
GTI♪ オーディオメインで弄っていきます。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
アバルトのマイナー前最終モデルに乗り換えました。 2024年11月8日 第二の生活 ...
フォルクスワーゲン アップ! アップさん (フォルクスワーゲン アップ!)
やっぱコンパクトは2ドアかなと… 基本オーディオで(^-^) 知り合いに譲りました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation