2007年06月10日

いつの間にかグループ化されていたので
おもわずポチッと(笑)
興味のある方は
こちらからどうぞw
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
ちなみに組長は
DAMEDAさんです♪
Posted at 2007/06/10 17:07:40 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記
2007年06月09日
転居してからやむなくADSLを使っていたが
やっと今日光が開通した。
工事に来たのが前回も来た兄ちゃんで
「やっぱりボクが来ましたww」って
にっこりされてしまった。
釣られてニッコリ返し。
こういう愛想の良い人ばかりだといいのに。
「光、接続がブチブチ切れません?」と聞いてみた所
「えっ!?ボクのうちも光ですが…初めて聞きました」との事。
光とは言え距離が絡んでるか?
それともプロバイダ??
今回は快適だといいんだが。
どうなるかお楽しみだ。
さて、今晩は友達と飲む約束をしている。
気晴らしにぱーっと行くぞーwww
Posted at 2007/06/09 15:10:54 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記
2007年06月07日
おジジ、可愛い可愛いムチュメちゃんの健診の為お休み。
夕方顔出すと言っていた。
14時過ぎ。電話が鳴る。
受付のコ「(^-^)/さーん。おジジから電話」
おジジ「ワリー。今日結婚記念日だった。かーちゃん(奥さんの事)居るからなんだろーと思ってたらさー。ヤベーよな。なーんも用意してねーよ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル」
(^-^)/「へ?忘れない様に覚えやすい日にしたって(ry」
おジジ「あとヨロシク」
なんだかんだ言っててもかーちゃんLOVEだからなー
忘れてた事を悟られるんじゃねーぞと密かに応援したのは秘密ww
Posted at 2007/06/09 13:15:29 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記
2007年06月06日
ストレスを発散すべくバドってみた。
バドミントン自体は楽しかったのだが
ストレス飛んで行かねーよorz
肉も飛んで行かねーよ…・゚・(ノД`)・゚・
Posted at 2007/06/09 13:53:55 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記
2007年06月05日
愚痴ですよー
スルースルー!!
職場のでの事。
どうして
私より学も権力もある人がヘリクツこねるかな…orz
昔取った資格があるのだが
どこでどう聞きつけたのか知らんが、その事について聞きたいとやって来た。
ヘリクツ男「区別して保管しろって言うけど、同じ棚に入れてても
ここから○○、ここから××ならいいんだよね?」
(^-^)/「は?( ゜д゜)ポカーン 」
法律で危険だから分けて保管しなさいって決められてるのに
どうやったらそういう解釈になるんだ?
ヘリクツ男「大事な事なんです!!だってダメって言われたら新しくスペースも棚も確保しなくちゃいけなくなるんですから!!」
(^-^)/「…ダメなんじゃないですか?棚単位で見たら混在してることになりますし」
ヘリクツ男「なんで?だって区別してれば良いんでしょ?こういう解釈だってできるでしょ?」
なんつーか、
「資格持ってる人間が良いって言ったんだから良いんだ!」と持って行きたいのがバレバレだったので
(^-^)/「私はそういう解釈はしません」
と言い切っておいた。
何の為に設定された法律なのか、その優秀な頭脳でよく考えろ!!
初めに「○×の資格をお取りになったそうで」でってやって来たのも気に食わん。
それを言うなら「持っておられるそうで」だろ。
どうせモラ科長が「おれが取らせてやった」とか言ったんだろうけどさ。
あまりにもしつこく「なんでダメなの?」と聞いて来るので
「その解釈で良いかどうか、△□省に電話して聞いてみて下さい。
資格取ったのは10年も前の話ですから、法律が変わってるかもしれませんし!!お力になれなくて申し訳ありませんっ」
と言い放ってみた。
つか、いままで保健所の視察をどうやってすり抜けて来てたんだ?
おジジに愚痴ったら
「俺も持ってるw(おジジ…持ってるんかい…さすがだ) 奴ら、いままで何やってたんだろうな…。1人くらい持ってても良さそうなもんなのに。」とあきれていた。
んと、例えるなら「宝石とビー玉を区別して保管して下さい。宝石は厳重に保管して下さい。(両方金庫には入れないでしょ)」ってトコかな。。。
結局コレで3日間くらいつきまとわれておいらの軟弱な精神はヘロヘロ。
やっと復活しつつある…かな…(5日もヘタッテタヨー・゚・(ノД`)・゚・ )
Posted at 2007/06/09 13:50:56 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記