【注意! 今日のブログは後半に人によっては不快感を抱く画像が出ます。嫌いな方は読み飛ばしてください。今日は行間たっぷり目でいきます】
ayumnの奥様は結婚前から観葉植物が好きです。
ある日、結婚式の招待状を花屋の友達に渡すために訪れた花屋から出てくるなり、結婚前の奥様はニコニコして私に言いました。
「金のなる木 買ったの~♪」
「うぅ、すまんのう、稼ぎが悪くて・・・(;_;)」
とかく人は『金運』の一文字には弱いようで、私もついつい大黒さまやらおみくじやら金箔やら 色々と手帳や財布にしまいこんでしまいますが肝心の実入りの方はさっぱりです(^_^ゞ
さて昨日、近所の公園から子供達があるものを拾ってきました。
聞いたことはありましたが、改めてネットで調べると金運アップのお守りとしては最強とか キタ━(゚∀゚)━!
財布に入れるのはもちろんのこと、わざわざ額にいれて飾ったりするそうです。
てことは、どれだけの効能があるのでしょうか (°▽°)ワクワク
あまりにもレアなので、そんなのが舞い降りてくること自体が幸運なんでしょうね。
さて、その物とは・・・
いよいよ画像が出ます。
グロ嫌いな方は目を閉じてください。
これです
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ぎぇぎぇぎぇ、ヘビの脱け殻(◎-◎;)
(再度画像が出ます)
まえに岩国で白蛇さんに出会いましたが、

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こちらは模様から推察するにシマヘビさんでしょうか。
(さらに画像が出ます)
見事に頭までそのままの完全なる脱け殻 (>_<)
レア度満点らしいです。
さて、ネットで調べると雑菌がついているので洗うべしと書かれているので 勇気を出して洗いましたが、脱け殻とわかっていても不気味すぎます。やるもんじゃないですね(*_*) あぁ怖かった。
こちら乾かし中のちぎれたシッポ。さてどう飾りましょうかね・・・((( ;゚Д゚)))
以上でした。
Posted at 2019/06/25 23:57:27 | |
トラックバック(0)