• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayumnのブログ一覧

2019年12月03日 イイね!

久しぶりなのにどうでもいい話で申し訳ない

皆さんコンバンワ。ayumnです。


すごく久しぶりです。


すごく久しぶりなんですが、どうでもいいこと書きます。



最近、



掻き込もうと口元に寄せた茶碗の底のご飯粒に焦点が合わなくなったのに気づきました。




ROGAN





人はそう呼ぶんでしょうね。




以上ですm(_ _)m


P.S. 先日スタッドレスに交換しました。センターキャップは308SW時代に買っていたプジョーのものに変えました。屋根のキャリアも少し後ろに下げました。今度写真アップしますね。
Posted at 2019/12/03 22:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月12日 イイね!

いよいよ開幕!

みなさんコンバンワ。ayumnです。

ラグビーじゃないですよ。待ちに待ったアメフトシーズンがいよいよ開幕なんです😃 国内では日大フェニックスの復活がうれしいニュースですが、海の向こうの米大学フットボールの開幕戦はweek0とうたったフロリダ大-マイアミ大。
フロリダ大といえば世界初のスポーツドリンクの産みの親 というよりも、最近ではサニブラウン君の留学先と言ったほうがウンチクネタとしては使える話😁 ワニの横顔に見覚えあるでしょ?



Posted at 2019/09/12 22:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月25日 イイね!

【閲覧注意】舞い降りた神か、はたまた・・・

【注意! 今日のブログは後半に人によっては不快感を抱く画像が出ます。嫌いな方は読み飛ばしてください。今日は行間たっぷり目でいきます】




ayumnの奥様は結婚前から観葉植物が好きです。


ある日、結婚式の招待状を花屋の友達に渡すために訪れた花屋から出てくるなり、結婚前の奥様はニコニコして私に言いました。

「金のなる木 買ったの~♪」

「うぅ、すまんのう、稼ぎが悪くて・・・(;_;)」



とかく人は『金運』の一文字には弱いようで、私もついつい大黒さまやらおみくじやら金箔やら 色々と手帳や財布にしまいこんでしまいますが肝心の実入りの方はさっぱりです(^_^ゞ






さて昨日、近所の公園から子供達があるものを拾ってきました。




聞いたことはありましたが、改めてネットで調べると金運アップのお守りとしては最強とか キタ━(゚∀゚)━!





財布に入れるのはもちろんのこと、わざわざ額にいれて飾ったりするそうです。






てことは、どれだけの効能があるのでしょうか (°▽°)ワクワク









あまりにもレアなので、そんなのが舞い降りてくること自体が幸運なんでしょうね。









さて、その物とは・・・








いよいよ画像が出ます。










グロ嫌いな方は目を閉じてください。











これです




















ぎぇぎぇぎぇ、ヘビの脱け殻(◎-◎;)











(再度画像が出ます)














まえに岩国で白蛇さんに出会いましたが、




((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル












こちらは模様から推察するにシマヘビさんでしょうか。













(さらに画像が出ます)















見事に頭までそのままの完全なる脱け殻 (>_<)












レア度満点らしいです。







さて、ネットで調べると雑菌がついているので洗うべしと書かれているので 勇気を出して洗いましたが、脱け殻とわかっていても不気味すぎます。やるもんじゃないですね(*_*) あぁ怖かった。






こちら乾かし中のちぎれたシッポ。さてどう飾りましょうかね・・・((( ;゚Д゚)))





以上でした。
Posted at 2019/06/25 23:57:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月22日 イイね!

ドラフト・デイ

NBAよりもNFL、バスケよりもアメフト大好きなayumnです。

しかし今日だけはNBAに触れないわけにはいきません。いやぁ八村クン、1巡9位の指名凄いですね。
日本では指名受けた瞬間しか放映されていませんが、完全ウエーバー制なので選手達は皆ドキドキしながらずっと待つわけですよ。彼もいつ呼ばれるのかとドキドキしながら9人目まで待ってたんだろうなぁ。

この辺の一喜一憂は映画「ドラフト・デイ」見るとよくわかります。あー、また見たくなってきた。
Posted at 2019/06/22 00:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月14日 イイね!

相次ぐ暴走事故の真因は?

珍しく連投です。

ayumnは仕事柄様々なミスの真因を追究することが多いです。
今日も1件、「あ~、やっちまいましたね」というのに出くわしました。
その人の完全な指示ミス。

仕事が複雑化している現代。世の中には失敗学なんてのもあって その手の権威の方々が日夜研究にいそしんでおり、色々な文献やら講演やらを聞く機会があります。

そこから色々と学ばせてもらっておりますが、今日改めて気づかされたのは真因そのものを対策してやること。

単に「うっかり間違えた」「確認し忘れた」ではなく、

見た目が同じだったり位置が隣り合っていたり動きが同じだったり

そういった真因そのものを解決してやらないといけないわけです。







ん?










ブレーキペダルとアクセルペダルを踏み間違えたことは・・・、




ブレーキペダルとアクセルペダルの「見た目がよく似ていた」。

ブレーキペダルとアクセルペダルが「隣り合っていた」。

ブレーキとアクセルを「踏むという動きが同じだった」。




ことが真因なわけか💡


てことは右足で両方兼ねるというのもまた真因の一つ。


世界に冠たるトヨタはそこをどうカイゼンしてゆくのだろうか。
誰もここを指摘しないのはなぜなんだろうか。


なんてことをぼんやり考えていました。




さあ、今週はいよいよ年に一度のお祭り。


ル・マン24時間ヽ(*´▽)ノ♪
トヨタ連覇しますかね。
Posted at 2019/06/14 18:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイ、今回もお疲れさまでした❗
5008は長距離走りやすい‼️
燃費もいいし最高ですね。」
何シテル?   08/11 21:07
仙台→金沢へ。石川県民6年目のayumnです。 カルディナ→フェアレディZ→プジョー308SW→プジョー5008と妻の207も含めて3代目のプジョーです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

EuroPremium GENT 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 22:21:28
ユーロテック ガヤ5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 19:57:07

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
207→308SW→5008と、ついにプジョーも3代目! しかしSUVでディーゼルは人生 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
ファミリーカーとして使おうと買った奥さんのクルマです。 試乗の時は乗り心地こんなもんかな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年間の単身赴任のおかげで10年で20万キロ走りました。 いいクルマです。 いろんな ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2013年10月納車のSportiumです。 元々妻が207に乗っていたのですが、家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation