みなさんお久しぶりです。ayumnです。
梅雨もすっかり終わりいつものように暑い夏。夏休みで暇を持て余しつつある我が息子君のテンションが最大限に上がる日がやってきました。
帰省
です。
いつものように一足早く妻と子供たちだけ実家に帰り、お父さんはつかの間の独身生活が始まるのです。
いぇーい(* ̄∇ ̄)ノ
いやいや、寂しくて仕方ないですよ。決して喜んだりしてませんからね!
さぁそれはさておきいよいよ8月5日、帰省の日です。息子君は前日からテンションMAXで若干うるさめ・・・。
まずはお土産を買いに金沢駅へと向かいます。
いつも高速のSAで買っていて 正直ネタ切れ感が否めなかったお土産。しかし北陸新幹線効果で金沢駅もリニューアルしてお土産屋さんが充実していますから、奥様も喜んで買い物にいそしんでいます。
例によって買いすぎでは?というくらい買い込んだところでいよいよ小松空港へ。
IBEXの仙台便は18時15分発。
しかし到着早々機材不調のため75分遅れですとの情報に息子君は一気に不機嫌モードに。
仕方ないので屋上で少ない飛行機を眺めて気晴らし。娘が靴を落っことすトラブルがあっても機嫌は直りません。
こういうときって空港内で使えるクーポンもらえるんですよね。ただ待っていても仕方ないので夕食でも食べて気持ちを切り替えようかと物色しているとまさかのアナウンスが。
「・・・仙台便は欠航となります」
ハァー!? Σ( ̄ロ ̄lll)
気持ちの糸が切れたのか泣き出す息子君。
カウンターにしばらく並んだ結果、翌日の仙台便は取れなかったので羽田経由か新幹線の2択を迫られた結果、奥様は初北陸新幹線をチョイス!航空券払い戻しに加えて新幹線代までいただいてひとまず家へ帰ることになりました。
その前に、先ほどのクーポンでラジコンをゲットする息子君。抜け目ないな。
帰路、子供たちはすっかり立ち直ってはしゃいでいますが、こっちは新幹線のチケットの手配や宅急便に走り回りぐったり。お金的にはなにも失っていないので財布的にはノーダメージですが体力的にはダメージたっぷり。お金で買えない価値があるとはよく言ったもんです。飛行機飛んでほしかったなぁ。
そして翌8月6日。朝7時48分のかがやきで楽しそうに彼らは旅立ってゆきました。
あー疲れた。
今夜からは独り身です。
『あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の ながながし夜を ひとりかも寝む』とはよくいったものです。柿本人麻呂の歌ですね。
Posted at 2016/08/06 23:55:41 | |
トラックバック(0) | 日記