• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayumnのブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

台湾美食 in 仙台!

みなさんコンニチハ。

先日より訳あって週末毎に仙台へ帰省しております。

仙台駅東口や連絡通路といえば一昔前までは駅裏と揶揄されるくらい薄汚くて雑多な雰囲気でしたがいまやコジャレた感に生まれ変わりました。





そこで見つけてしまったのです、この誘惑のロゴを

ジャン


わかります?こりゃあもう行くしかないでしょう。というわけで、本日突撃!

どりゃー



Din Tai Fungですよ、鼎泰豐!ディン・タイ・フォン!! 台湾の小籠包の名店として有名です。

今年はまだ行けてなかったのでロゴを見ただけでいてもたってもいられず、通算三回目にして初めての国内店への突撃と相成りました。

さっそく小籠包に


牛肉麺


お約束の炒飯


デザートには仙草ゼリーと、約2年振りに台湾美食を満喫です。


牛肉麺は現地の匂いそのもので、久々にやられました(^_^;) いやぁ楽しい食事でした。


と、食べ終わって思い出した。2年振りじゃなかったんでした。

実は6月に台湾に行った時にチケットの都合でRoyal Laurel Class に乗る機会に恵まれまして、そこで鼎泰豐の牛肉麺を食べてたんでした。







でも残念なことに麺が伸び気味 というか伸びてたのであんまりおいしくなかったんですよ。しばらく食べれないだろうなあと思っていたので、仙台にお店が出来てうれしい! 次は台湾ビール飲もうっと🎵
Posted at 2017/10/15 16:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月20日 イイね!

Is he Rocket man?

いやぁもう笑っちゃう。トランプ大統領の演説を聞いて「久々にエルトン・ジョンが聴きたい!」と思ってググったらこれだもん😄
"あの方"はこれからは全世界からElton Jong unと呼ばれるらしいっす。飛んでけー!


Posted at 2017/09/20 23:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月09日 イイね!

いやぁ、もたなかったなぁ

はい、みなさんこんばんは。

今日の話の始まりは去年の車検のこと。
「バッテリー弱ってますね。次回点検では交換になりますねぇ」とのコメントを頂いたのは整備手帳にもちらりと書いた通り。
しかし肝心のバッテリー選びに性を出すことなく 点検のハガキを見てようやく思い出すくらい忘れ去っている始末で、はやめに点検の予約しないとなぁと思っていた今週半ば、エンジンかけようとすると、


ぐわん、ぐわん、ぐわん、ぐん、ぐん、ぐん、ききゅ、ブゥーン


と、クランキングがやたらと重い!


その日は慌てて1時間くらい走って充電して(したつもりで)凌いだのですが、今日の夕方に急に いや ついにエンジンはかからなくなってしまいました。

とりあえずロードサービス呼んでエンジンかけてディーラーさんに駆け込んで、いまバッテリー交換しています。

サービス担当さんと顔を合わせた最初の一言は、
「いやぁ、もたなかったなぁ」


今日は緊急ピットインだけなので、当然その場で点検の予約も完了!
みなさんもパーツ交換は早めにしましょう(^_^;)

以上、ディーラーさんのショールームよりお伝えしました。



Posted at 2017/09/09 19:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月03日 イイね!

グッバイ・バケーション

みなさん、お久しぶりです。

だいぶサボっていた間に世間は9月。この間、恒例の台湾出張2回に帰省のついでの東京観光、その他のネタ多数ながらも睡魔に負けて更新がすっぽり開いてしまいました。

いずれも棄てるには惜しいネタばかりなので追々書くとして、世間はいよいよ夏休みも終了。我が家も子供達の休みボケとおさらばするべく、夏の最後のイベントを行いました。


ジャン




庭先で夏の終わりのBBQ。

肉と一緒にすっかり涼しくなった夕暮れの空気も味わい、夏の終わりをたっぷりと実感です。

次の日はプジョーの車内清掃で夏の汚れともお別れ! さぁいよいよ秋です。

では!
Posted at 2017/09/04 07:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月17日 イイね!

ヒナ◯◯の巣立ち

今日は6月17日。末の娘も生後4ヶ月になりました。スクスクと いやブクブクと成長しあまりのデカさに私自身も若干引き気味です。

世間では様々な雛鳥が巣立つ季節。
我が家の庭では 飛び疲れてしまったのか今朝から若ツバメ達がプランターに座り込んでしまっています。





立つ鳥 後を濁さずと言いますが、糞はきっちり残していってくれてます(^_^;)

元気に独り立ちしてね。
Posted at 2017/06/17 12:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイ、今回もお疲れさまでした❗
5008は長距離走りやすい‼️
燃費もいいし最高ですね。」
何シテル?   08/11 21:07
仙台→金沢へ。石川県民6年目のayumnです。 カルディナ→フェアレディZ→プジョー308SW→プジョー5008と妻の207も含めて3代目のプジョーです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

EuroPremium GENT 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 22:21:28
ユーロテック ガヤ5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 19:57:07

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
207→308SW→5008と、ついにプジョーも3代目! しかしSUVでディーゼルは人生 ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
ファミリーカーとして使おうと買った奥さんのクルマです。 試乗の時は乗り心地こんなもんかな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年間の単身赴任のおかげで10年で20万キロ走りました。 いいクルマです。 いろんな ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2013年10月納車のSportiumです。 元々妻が207に乗っていたのですが、家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation