• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

北海道ジムカーナ選手権第二戦

北海道ジムカーナ選手権第二戦 二輪のジムカーナに転向した訳じゃないですよ~(笑)



GW中の練習の成果を発揮すべく、A地区ジムカーナ選手権に参加してきました。

当日のコース図は、道産子元インプさんやたまSIRさんのブログを見てくださいね~

PDカップのバイロン配置だったので、練習しといて良かったな~と思いました。
あと、過去のコクピットチャレンジジムカーナでは、定常円やスラロームからのサイドターン等のコースで共に上手く走れなかった経験があったので、PDカップコースで練習しながら上記の練習もやりました~

と言うことで、練習の成果もあって優勝する事が出来ました。
でも、スラローム後のターンの立ち上がりはイマイチで、元セブンオーナーのzekiさんから踏みすぎだと厳しい指導を受けました~
あと、定常円チックの所は、フロントの減衰が強すぎてゴツゴツ感があり、早めにアクセルを開ける事が出来ませんでした。

一番悪かったのは、2本目にコースを見失ってしまったのが一番痛かったですね~
Y田さんが走り終わるまでハラハラでした。
これで、今年の地区戦ミスコース率50%です(笑)
(開幕戦も2本目ミスコース)

まあ、なんとか米10キロゲットしたので、OKでしょう。

大会終了後は、PDカップが始まり、僕は、初めてSタイヤで走行しましたが、気負いすぎたのか、1コーナーでフロントロックで終了しました。
練習では、何度も走行出来ますが、本番は2本ですからね~
改めてジムカーナの楽しさと難しさを味わった日になりました。

やっぱり、練習大事なので、今後も苦手なところが無くなるように練習してきます。

その後は、焼肉してカートバトルして楽しみました。見事に負けましたけどね。
悔しいので、たゆね@FRtodayカート先生にライン取りやコース攻略を教えてもらい、タイムアタックするも、出来の悪い生徒は、先生の言うことを聞かずに大したタイムも残せないまま終了しました。

悔しいので、5月21日のカートバトルデーで揉まれてこようと思います。
で、その後は、PDカップ夜の特別編に参加します。
そうなると、千歳に15時間位居ることになるんですけどね~

そうそう、写真のチビッコは、お父さんのスパルタ教育を受けながら一生懸命走ってました。


と言うことで、遊んで飲んだGWも終了しました。


久しぶりに作業着着たらなんかきついので、昨日から野菜中心の食生活を心掛けてます…
ブログ一覧 | ジムカーナ | モブログ
Posted at 2011/05/10 23:55:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2011年5月11日 1:03
優勝おめでとう。次も勝ってね
コメントへの返答
2011年5月12日 6:55
ありがとうございます
次は、十勝なんで車的に有利なのですが、成立するかな~?
2011年5月11日 1:10
おめでとう。

二本目、zekiさんと一緒に見ていましたが車壊れたのかと思いましたが実は・・・だったのですね。
コメントへの返答
2011年5月12日 6:56
ありがとうございます。
コース見失っただけです。ちょっと恥ずかしかったです(笑)
2011年5月11日 11:29
つなぎが着れなくなっちゃいますよ (´;ω;`)笑

優勝おめでとうございます(≧▽≦)
みなさんお米大好きですね!笑

そういや夜のジムカーナはヘルメット借りれたりするんですか!?
コメントへの返答
2011年5月12日 6:58
もうレーシングスーツがパンパンです。
米食ってたら、更にパンパンになりそうです。

ヘルメットは、借りれますよ~
普段の練習(フリー走行)でも借りれると思います
2011年5月11日 13:08
おめでとうございます!
次は片付けも一番目指しましょう(笑)

カート観ている方も楽しかったですよ。
コメントへの返答
2011年5月12日 7:01
ありがとうございます。
久しぶりに片付けで最後までいました。
次回は、もう少しスピードアップ心掛けます!

カートも要修行ですわ~
バトルも面白いですね
2011年5月11日 20:21
お疲れ様です。 そしておめでとうございます♪

カートの方ですがなかなかよかったですよー あとは細かいところを詰めていけばもっと速くなるはずです!!
コメントへの返答
2011年5月12日 7:06
ありがとうございます

細かいところの積み重ねだと思うんで、7月のカート大会にむけて練習しますわ~

プロフィール

「私のGWは… http://cvw.jp/b/205028/46062826/
何シテル?   04/29 09:35
親戚から貰ったシビック(EF2)を2年間乗った後、ロードスター(NA6)を購入し、安全な所で速く走りたいという事で、ジムカーナを始めるようになり、すっかりハマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ KFエンジン初期生産分のオイル上がりについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:15:30
ダイハツFR研究部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 01:41:46
ダイハツ(純正) L185 ムーブ マニュアルトランスミッション (5.9ファイナル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:42:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
速い車なことは確かなのですが、それにドライバーが追いついてません。。。 最近、排気音が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
従兄弟が所有していた車を譲って貰いました。 嫁には、要らないと言われたものの、色々と言い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はオープンドライブしているだけでも楽しかったのですが、その内ジムカーナにはまりました ...
その他 その他 その他 その他
080504砂川コース図 適当に作ってみました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation