• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月10日

ジムカーナセミナーに参加してきました。

先週の日曜日に苫前にてセーフティードライブセミナーに参加してきました。
今回、僕は参加者というか、恥ずかしながら講師という立場で参加させていただきました。
詳しい内容は、yasu兵衛さんのところに書かれていますので、ポチっと押してみてください。
(僕、超手抜きっすね・・・)

で、僕の感想としては、皆さん上手いです。
定常円で僕より綺麗に回ってました。(僕が下手なんです・・)
鍋奉行さんもこっそり定常円してましたけど苦戦してましたね~

天気がもうちょっと良ければ、もう少し良いところを皆さんにお見せできたと思うんですがね~
まだまだ、要修行ですわ。
あと、人に教える(伝える)のって難しいですね~ 横に乗ってるのは楽しかったですけど。

今回のセミナーを機にジムカーナやってくれる人が増えたら良いな~と思いました。

あ~眠たくて文章がバラバラですね。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2006/10/11 01:18:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

連休2日目
バーバンさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

首都高→洗車
R_35さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年10月11日 1:31
どうもです! あの日は寒いなか、お疲れ様でした。
あの日の終わりに、青いインプの方々と話が出来たんですけど、ジムカーナのBBクラスの話をさせて頂きました。かなり脈ありだったので、来年まで熱が褪めなければ良いのですが・・・
(私も来年、修行致します!)
コメントへの返答
2006年10月12日 23:38
お疲れ様でした~
うれしい話ですね~
新しく始める方もいますから、ライセンスの話を速く進めて欲しいですね。
2006年10月11日 17:29
お疲れ様でした。
ホント助かりました。来年もお願いしますね。
今度は僕も教わります。
マジで定常円旋回できない!
コメントへの返答
2006年10月12日 23:42
お疲れ様でした。
こちらこそ泊めていただいて、ありがとうございました。
あと、遅刻ぎみの到着ですいませんでした。
やっぱり基本って大切ですよね~
最終戦終わったけど練習したくなりました。
2006年10月11日 18:57
私は定常円旋回しか満足に出来なかった…最悪
だけどいい勉強になりました。
十勝の仕様が又一つ~
コメントへの返答
2006年10月12日 23:47
参加者の方のほうが上手くて、僕は横に乗っていて勉強になりました。
来年は、十勝ですか~?
来年こそは、十勝で走りたいです。
2006年10月11日 23:11
お疲れさんでした!
インプレッサでジムカーナ始めたいって言ってくれてた方から掲示板に書き込みいただいたりしました(^-^)。

こんな機会が増えるといいですね~。

さ~、この苫前ネタでブログアップしてないのは道産子だけですな(^^;;。
コメントへの返答
2006年10月12日 23:49
やはり、種まきって必要ですよね~
僕もセミナーからジムカーナ始めたんで、こういうところから参加者が増えるのはうれしいですね。

と言うことで、ブログお待ちしてま~す。
2006年10月13日 13:15
こんにちわ。
ジムカーナセミナーお疲れ様でした!
もっと前から知っていれば、こちらに参加したかったです~。
私も春のジムカーナ部会!?のセミナーでジムカーナに興味を持ちました。こういうイベントが有ると、入っていきやすいのかな~と思います。
コメントへの返答
2006年10月13日 23:47
最初の入口としてセミナーは大切ですよね~
サーキットの場合はショップ単位のセミナーみたいなもあると思いますが、
北海道のジムカーナではあまり聞かないですね~

プロフィール

「私のGWは… http://cvw.jp/b/205028/46062826/
何シテル?   04/29 09:35
親戚から貰ったシビック(EF2)を2年間乗った後、ロードスター(NA6)を購入し、安全な所で速く走りたいという事で、ジムカーナを始めるようになり、すっかりハマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ KFエンジン初期生産分のオイル上がりについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:15:30
ダイハツFR研究部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 01:41:46
ダイハツ(純正) L185 ムーブ マニュアルトランスミッション (5.9ファイナル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:42:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
速い車なことは確かなのですが、それにドライバーが追いついてません。。。 最近、排気音が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
従兄弟が所有していた車を譲って貰いました。 嫁には、要らないと言われたものの、色々と言い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はオープンドライブしているだけでも楽しかったのですが、その内ジムカーナにはまりました ...
その他 その他 その他 その他
080504砂川コース図 適当に作ってみました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation