• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

賞典外RX-7のブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

私のGWは…

私のGWは…
1年ぶり位に新千歳モーターランドに来ました! 今日からGWですね。 私に与えられた時間は、今日の午前中のみ。 ひっそり楽しみたいたと思います。 午前中は、ジムカーナの練習。 午後から家に帰って、子供の自転車の練習。 練習あるのみっす。
続きを読む
Posted at 2022/04/29 09:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年04月11日 イイね!

あしたのために(その4)

あしたのために(その4)
4月になり、新年度となって色々と仕事が忙しく、平日は何もジムカーナな用意が出来なかったので、大会前日にやっとシートを取り付けました。 5歳の子供も手伝ってくれて、私よりもボルトとか工具とかの整理整頓をしっかりやってくれて普通に助かりました。 嫁には何度も、明日行くの?何時に帰ってくるの?ときかれ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 00:27:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年03月30日 イイね!

あしたのために(その3)

あしたのために(その3)
やっぱり練習大事っす。 本日は、年度末の休暇取得のため千歳にきました。 走るの楽しいね。一人だけど。 まだまだFFの走らせ方が分からなくて、本を見ましたけど、めっちゃ勉強になりました。 千歳に良い本置いてましたわ~ ちなみに、寄贈したのは、10年前の私です(笑)
続きを読む
Posted at 2021/03/30 13:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年03月29日 イイね!

あしたのために(その2)

あしたのために(その2)
とりあえず自分でやってみてます。 だけど眠たくなったので、続きは明日以降にします。 出来るのかな~ 何か説明書に書いてある以上にボルトとか付属品の数量が多くて戸惑います。 直ぐにネジとか無くす私にとっては、ありがたいですけどね~
続きを読む
Posted at 2021/03/29 23:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年03月28日 イイね!

あしたのために(その1)

あしたのために(その1)
久々な更新です。 生まれて初めて新品のシートを買いました。 妻に内緒で(笑) 意外とリアクションがなく、安堵しています。(笑) ダンボールから出して現品確認して、一番最初に子供に座られました。 これから組み立てて、交換しますが、走行中にシート外れたら大変だよな~とか考え始めたら、段々自分でやる自信 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 22:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2020年09月18日 イイね!

復活しちゃいます。

エントリーリストに名前があるな~ 一度も練習してませんが。。。 誰か運転の仕方教えてください。 サイドの時は、クラッチ切らなくて良いですかね~? と言うか、会場に行ったらソーシャルディスタンスを取りながらかまってくださいね~
続きを読む
Posted at 2020/09/18 21:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2017年03月31日 イイね!

また冬に逆戻りですが・・・ ~ジムカーナ地区戦の規則書出てますよ~

もう春ですねって、昨日書いたばかりなのに、さっき仕事から帰ろうと思って、 事務所出たら10センチくらい雪積もってました。 もう雪は要らんですね。 最近、北海道で「巨人の星」の再放送をやっているので、 録画してたまに見てるのですが、花形満の打球を星飛雄馬が鉄下駄で弾き飛ばしたりして、なんか面白い ...
続きを読む
Posted at 2017/03/31 00:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年02月22日 イイね!

R1Rって

子供に英才教育をするためには、お父さんにも知識が必要です。 ということで、子供がいきなりPN車両のラベリング規制ってどういうことなのって聞いてきたら困るので勉強してみました。 ジムカーナのPN車両って最初は、SタイヤもOKだったんですよね? スピード車両規定では、PN車両のところでもラベリングと ...
続きを読む
Posted at 2016/02/22 22:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年08月18日 イイね!

十勝ショートトラックジムカーナの参加費が安い!!

8月30日は、十勝スピードウェイでジムカーナ地方選手権が開催されます。 JMRC北海道と十勝スピードウェイのHPに特別規則書が出ていますが、 参加料がチャンピオン戦で12,000円、ラジアルクラスで10,000円になってます!! いつもの大会よりも1,000円~2,000円安いので、ちょっと遠い ...
続きを読む
Posted at 2015/08/18 21:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年06月05日 イイね!

明日から全日本ジムカーナ選手権 砂川ラウンド

明日は、全日本ジムカーナ選手権、砂川ラウンドの前日練習ですね。 天気は良いようですが、気温がそんなに上がらないようですね~ 北海道で日本トップクラスの走りが見れる数少ない機会ですから、 皆さんぜひ観戦に行ってみてくださいね~ 土曜日の前日練習は、観戦無料です。 日曜日の結晶は、大人2,000円だ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/05 22:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「私のGWは… http://cvw.jp/b/205028/46062826/
何シテル?   04/29 09:35
親戚から貰ったシビック(EF2)を2年間乗った後、ロードスター(NA6)を購入し、安全な所で速く走りたいという事で、ジムカーナを始めるようになり、すっかりハマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ KFエンジン初期生産分のオイル上がりについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:15:30
ダイハツFR研究部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 01:41:46
ダイハツ(純正) L185 ムーブ マニュアルトランスミッション (5.9ファイナル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:42:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
速い車なことは確かなのですが、それにドライバーが追いついてません。。。 最近、排気音が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
従兄弟が所有していた車を譲って貰いました。 嫁には、要らないと言われたものの、色々と言い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はオープンドライブしているだけでも楽しかったのですが、その内ジムカーナにはまりました ...
その他 その他 その他 その他
080504砂川コース図 適当に作ってみました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation