• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

賞典外RX-7のブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

エアゲージの数値は正しいですか?

エアゲージの数値は正しいですか?GW前にタイヤ交換したのですが、自分で持っていた空気入れのシガーソケットが壊れていたので、
近所のスタンドに行って、エアーを入れてきたのですが、
自分のエアゲージとスタンドのエアゲージで差が0.3kg/cm2(30kPa)もあってビビりました。
店員さんに、これって合ってます?って聞いたら。
あ~0.2~0.3くらいの差があるから気を付けてねって後付で教えてくれました。
もうちょっと早く教えてよ~と思いながら、
スタンド等でいれるときはあとで自分の持っているエアゲージで確認しないといけないな~と思いました。

そういえば、かなり昔の話ですけど、某道産子さんが、インプ時代(でしたっけ?)に自分で持っているエアゲージが0.3~0.4くらい誤差があったことがありましたね~
自分で持っているエアゲージもたまに他人の物と比べてみて問題ないかチェックしたほうが良いかもしれませんね~


で、今日から全日本砂川ラウンドと併催する、北海道のラジアルクラス(第4戦)の参加受付が始まってます。(16日締め切り)
ラジアルクラスの第4戦目は、第3戦のハイスピードチャレンジジムカーナよりも先に締め切りますので申し込みの際は注意してくださいね。

AGMSCのHPに特別規則書がアップされてますから確認して早めに申し込みましょうね。
両方とも現金書留1回で送れれば送料の軽減になって良いかもしれませんが、申込時期が違ったりするので、やるのであれば電話で問い合わせてみたらいいかもしれませんね。と勝手に思ってます。

砂川では、5月16日と30日にジムカーナ練習するようです。
AGMSCのHPに予約状況が出てますので確認してみてくださいね。
全日本が終わった翌日の6月8日(月曜)にフリーでジムカーナが入っているのがちょっと気になります。誰が走るのかな~?


さて、これから帯広行って、お買いものしてきま~す。
時間あったらゴルフの練習もしたいけど、行けるかな~?
Posted at 2015/05/09 09:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年12月30日 イイね!

漏れ漏れ

漏れ漏れということで、ショックバラしましたが、
フロントショックの片方が漏れ漏れです。

ショックの上の蓋みたいなのが、外れてブラブラになってますわ~
まあ、シーズンの中盤からこんな感じだったんですけどね。

でも、ショックを押し付けてみると、戻ってくる時間はほとんど変わらないので、
性能的には大丈夫なのかな~って気もしないでも無いですけど、
見た感じ油まみれなので、OH決定ですね。

お金無いからフロント2本だけかな~

それとも頑張って新しいショックでも買おうかな~
まあ、無理だな。



じゃあ、その分を金杯で。。。
もっと無理だな。
Posted at 2010/12/30 11:10:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年06月09日 イイね!

タイヤ祭り!!

タイヤ祭り!!タイヤショップのチラシみたいな、タイトルですが・・・

これ全部自分のタイヤです。
写真にあるので全部で16本です。
ホイールについているタイヤの溝が無くなったので2セット同時に組み換えを頼みました。
お願いしたのは近所のスタンドだったのですが、あまりSタイヤとか交換したこと無いみたいだし、RE55Sは左右非対称だから間違われないように、何度も左右で違うんでよろしくお願いしますって言いました。

3時間後に終わって寮までタイヤ運んでもらいました。これでタイヤが半分の8本になったので倉庫が大分綺麗になりましたわ。
廃タイヤ代も入れて1万円でおつりがもらえたので、結構安かったですわ~

で、明日は砂川に全日本ジムカーナの観戦に行ってきます。
久しぶりにタイヤを積まないでの移動になりそうです。
でも最近、気温が上がってきたので、エアコン無しの車はだんだん辛くなってきました。

天気良いし、七厘とか肉とか持っていったほうが良いのかな~(^^)
Posted at 2007/06/09 18:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年10月28日 イイね!

コンプレッション測定・・・凹

コンプレッション測定・・・凹今日は、マツダに行って圧縮測ってきました。
測定した結果見たら絶対凹むなーって思ってたら、

予想通り凹みました

今日は、自棄酒だ!!

でも、明日は千歳の4時間耐久カートレースに出るんでほどほどにしますね。

今度他のところでも測定してみます。
もっと低かったりして・・・
Posted at 2006/10/28 15:27:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年10月13日 イイね!

店長!一万円入りま~す!!

店長!一万円入りま~す!!あ、間違いました。
店長!一万円分入りま~す!!

僕の車って、いっぱい燃料入るんですね~

いや~
マジで勘弁ですわ~


以前に燃料フロートを修理に出したのですが、それでも調子がいまいちで、直してもらった所に、「車を持ってきたら見てあげるからね~」って言われてるんですけど、ず~と持って行ってないので調子が悪いままで、常に1/2くらいを針がさしています。
でも、今日は初めて燃料の警告灯がついちゃいました。
そういえば苫前に行くときも帰ってからも燃料入れてなかったんで、慌ててスタンドに行ったらこんなに入っちゃった~って感じです。
まだ、入りそうだったのですが記念にジャスト1万円で止めてみました。

セルフのスタンドだったので、給油後精算しにカウンターのおじさんの所へ・・・

「いや~あんたの車いっぱい入るね~」
「ええ、泣きそうです・・」
と言いながら、一万円札を渡します。

当然、お釣りはありません!!


RX-7での街乗りも正直しんどい(世間の目も厳しいし)ので、
今日は、時期主力車両になるであろう軽自動車を仕事帰りに見てきましたわ~
Posted at 2006/10/14 00:08:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「私のGWは… http://cvw.jp/b/205028/46062826/
何シテル?   04/29 09:35
親戚から貰ったシビック(EF2)を2年間乗った後、ロードスター(NA6)を購入し、安全な所で速く走りたいという事で、ジムカーナを始めるようになり、すっかりハマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ KFエンジン初期生産分のオイル上がりについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:15:30
ダイハツFR研究部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 01:41:46
ダイハツ(純正) L185 ムーブ マニュアルトランスミッション (5.9ファイナル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:42:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
速い車なことは確かなのですが、それにドライバーが追いついてません。。。 最近、排気音が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
従兄弟が所有していた車を譲って貰いました。 嫁には、要らないと言われたものの、色々と言い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はオープンドライブしているだけでも楽しかったのですが、その内ジムカーナにはまりました ...
その他 その他 その他 その他
080504砂川コース図 適当に作ってみました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation