• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

賞典外RX-7のブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

ETC装着してました

ETC装着してました以前にジムカーナ場で『道産子インプさん』がETCを装着していて、通勤割引等の話を聞き興味があったので、1ヶ月前位に、ETCを装着しました。
最初に料金所のゲートを通るときは、ちゃんと開くのかな~と思って緊張しましたが、馴れてしまうとスピードを落としきれないので、逆に怖いですわ(^_^;)
ジムカーナの大会前日に飲んだくれて、ギリギリまで寝ていて、よく高速を使う僕にとっては良い買い物でした(^-^)/

でも、エアコンまで取り外しているクルマにETCってなんか変ですよね~


ちなみに画像の山が羊蹄山です、出張に来てから3週間過ぎましたが綺麗に見れたのは、これで3回目です。
その内、山登りでも始めますかね~
Posted at 2006/06/30 01:36:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2006年06月29日 イイね!

便利な時代だね~

只今、羊蹄山の麓に出張中なのでしばらく更新出来ないな~と思っていたら携帯からもブログ書けるんですね。携帯で何でも出来る時代なんだと思いましたわ。
出張してるとこにクルマを持っていけないので、ジムカーナの大会や練習も出来ない状況です。
でも、だんだん我慢出来なくなってきたので、コッソリ近くまでクルマを持ってきて週末は千歳にでも遊びに行こうかなと考え中です。
前日、ジムカーナ全日本戦をJRとタクシーを乗り継ぎ見に行きました。(交通費かかりすぎ)大体の感想は、鍋奉行さんと同じですが、
グリーンのエキシージがかっこいいな~と思いました。でもセッティングやメンテナンスという点では難しいのかなとも思いました。まあ、当然買えるわけないんですけどね。
あと、SA-1に参戦しているRX-8も良い排気音していてかっこよかったです。しかもシビック勢を差し置いて優勝してましたね。
ということで、最近はセブンの後にエイトに乗ってシビック勢に勝つ妄想をしていますが、結局タイヤ代に泣かされるのでしょうね。(^_^;)
ちなみに、セブンのタイヤはエイトにそのまま履かせることは可能なんですかね~?
可能なら一度試したいので誰かエイト貸してくださ~い!!
Posted at 2006/06/29 00:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2006年06月04日 イイね!

カートで遊んできました

カートで遊んできましたえ~いきなりジムカーナ以外のネタですが・・・

北海道でレンタルカート場といえば、新千歳や南幌などが有名だと思いますが、今日行ってきたのは、旭川から車で30~40分ほどの所にある愛別町の
「Kart Land ARK]
というところに遊びに行ってきました。
とりあえずお金を払って、軽く説明を受けて後「すぐ乗れますので」って言われて、まだコースも覚えていないのにそのままコースイン・・・(コース図は上記HPにあります)

とりあえず、全開で踏んでみる、1コーナーが見えてきた・・・いきなりヘアピンちっく、あわててブレーキも車に慣れていないためスピン。。。
その後にある、スプーンコーナ?
これは、千歳に無いようなコーナーで面白そう。
アウトインアウトで車速を落とさないようにクリアする。
ちょっと走って、またきついコーナーが現れる。
で、車速を落とせなくてまたスピン。
すぐシケインに行くがコースが改修されたようである程度は楽でした。
最終コーナーもアウトインアウトで車速を落とさないよう行こうと思ったら、イン側の縁石にタイヤが置いてあって思うようにインをつけない。
と、しどろもどろで1周してみる。

その後、色々考えながら運転してスピンしないようになり、8週位周回して終了。
まだ、走り足りないので、タイム計測をお願いして2回目の走行をする。
何度かスピンしたけど8週位して終了
タイムは・・・42秒33

タイムアタック1位の方は41秒23とかだったので、それなりに満足して帰ってきました。

2回目走る前に、持込カートで来ている方が居て、お父さんがメンテして、子供が走行するみたいな感じで楽しんでました。
その走りが上手い!排気量の違いがあるのはもちろんですが、すごくスムーズにコーナーをクリアしてました。
タイムは34秒位は出るといってました。

レンタルの場合は7分間で2000円、その日の2回目以降は1500円で走れます。結構手軽な値段だと思うので、一度どうでしょうか?
レンタルカートのレースも開催しているようなので、都合がつけば参加していきたいと思ってます。

ってその前に、ジムカーナの練習ですかね?
Posted at 2006/06/04 17:43:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2006年06月02日 イイね!

初ブログっす

ジムカーナの話題をメインにたまに更新できたら良いな~って思ってます。

と、ここまで登録とかも含めてサラリーマンNEO(分かるかな~?)のコント「Re:」 並みに時間がかかってます。
(とっくに日付が変わってました・・・)

これから、愛車紹介等色々載せていきますので、よろしくお願いしま~す。

そうそう、地方選手権とチャンピオンシリーズの違いが参戦しているくせに、よく分かりません。車両規則とかもよく分かってないですし色々勉強しないと、と思ってます。
Posted at 2006/06/02 01:46:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私のGWは… http://cvw.jp/b/205028/46062826/
何シテル?   04/29 09:35
親戚から貰ったシビック(EF2)を2年間乗った後、ロードスター(NA6)を購入し、安全な所で速く走りたいという事で、ジムカーナを始めるようになり、すっかりハマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 29 30 

リンク・クリップ

ダイハツ KFエンジン初期生産分のオイル上がりについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:15:30
ダイハツFR研究部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 01:41:46
ダイハツ(純正) L185 ムーブ マニュアルトランスミッション (5.9ファイナル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:42:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
速い車なことは確かなのですが、それにドライバーが追いついてません。。。 最近、排気音が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
従兄弟が所有していた車を譲って貰いました。 嫁には、要らないと言われたものの、色々と言い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はオープンドライブしているだけでも楽しかったのですが、その内ジムカーナにはまりました ...
その他 その他 その他 その他
080504砂川コース図 適当に作ってみました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation