• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

賞典外RX-7のブログ一覧

2006年08月20日 イイね!

ジャズ聞くべ!!

ジャズ聞くべ!!昨日「室蘭ジャズクルーズ」に行ってきました!
前から行ってみたいな~とは思っていたんですけど、仕事だったりジムカーナしてたりで全然行けなかったんですけど、今回やっと行けました。
本当は、金曜日から室蘭に帰るつもりだったんですけど、雨がひどかったんで当日帰る事にしました。
朝起きてちょっと会社に出て仕事してから帰ろうと思ったら、思いのほか時間がかかってしまって、旭川を出たのが12時15分。
(ジャズクルーズは12時から既にスタートしてました)
ETCという支払いを先延ばしにできる武器を使って、慌てて高速使いまくりで帰りました。(多分6500円くらい使ってます)
なんとか後半のライブには間に合いました。
会場は、室蘭港に面している倉庫を使用していて、その周りでは焼き鳥等の出店があり、各店で行列ができるほど繁盛してました。
ステージでは60歳を過ぎているサリナ・ジョーンズというシンガーや渡辺貞夫さん(もう70過ぎてるんですね~)のすばらしい演奏で盛り上がってました。
お客さんは、ジャズって何?って感じのおばちゃん(自分もよくわかってないけど)もいましたけど、最後には会場全体で盛り上がってすごく楽しかったですわ~
また、来年も行きたいなーと思いました。

ちなみに、一緒に行ったのは、うちのオヤジです・・・
聞いてる最中に、肩揉んでくれって言われましたわ。
まあ、良い親孝行になったのかな~?
Posted at 2006/08/20 22:16:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月18日 イイね!

♪曇りガラスの向こうは雨の街・・・

♪曇りガラスの向こうは雨の街・・・燃料メーターの針が動かなくなった原因は、燃料タンク内のフロートが外れてしまったためでした、前回大会の1本目であまりにもテールを出しすぎて走っていたんで外れてしまったのかな?
ってこんな簡単に外れるもんなんですかね~?

まあ、とりあえず直していただいたので、FDに乗って帰ってきたのですが、あいにくの雨でフロントガラスがメッチャ曇りました。
この曇りがなかなか取れなくて、帰り道ちょっと怖かったです。
(メガネかけてなかったので余計に見えなかったかも)
ということで、今日もエアコンの重要性を体感しましたわ・・・

明日からちょっと遅い夏休みってことで実家に帰りますけど、JRで帰ったほうが帰って安くないかな?
まあ、帰ったら焼鳥食べに行こうっと、もちろんタレにからし付けてね。
Posted at 2006/08/18 23:34:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年08月17日 イイね!

■■砂川練習会のお知らせ■■

みんカラのこちらのグループにも書きましたが、砂川でジムカーナの練習会をします。

予約日:9月10日(日)
時 間:9時(走行開始)~15時(走行終了)
金 額:5000円

ゲートオープンは8時30分くらいだと思います。
16時には全員撤収します。

午前と午後でコースを変えて走りたいと思います。
時間と参加人数の状況を見て、完熟歩行も実施したいと思います。

砂川走行したこと無い人、千歳は遠くて行けない人等、みなさん気軽に参加してください!!

一応、言いだしっぺなので私がコースを作ろうかなと思いますが、こんなコースが良いとか色々ご意見ありましたらよろしくお願いします。

フリーターンとか入れちゃいますかね~
Posted at 2006/08/17 01:40:07 | コメント(5) | トラックバック(1) | ジムカーナ | 日記
2006年08月13日 イイね!

今日に乗る!!

今日に乗る!!前のブログに書いたように、燃料メーターが動かなくなったのと、純正油圧計も動かなくなったので、お世話になってるショップに入院させてきました。
エンジンオイル、ミッションオイルの交換もお願いしたので、代車を貸してもらうことにしました。
僕のセブンは、エアコンが無いため「漢(オトコ)の車」(魁!!男塾を参照)仕様になっているんで、快適な代車生活を送れるな~とウキウキしていました。
で、代車として貸してもらったのが、写真のトゥデイです。

車の鍵を渡されて最初にショップの社長に言われた一言が・・・
「この代車、エアコン無いからね~」

僕の快適車生活は10秒でもろくも崩れ去りました・・・でも、マニュアル車なので、エンジン回しまくって乗ってます。
普段、野太い排気音のセブンに乗ってるんで、ノーマルのマフラーでも乾いていい音がする感じがしました。
エンジンも前に貸してもらった代車よりもパワーがある感じがしてよかったですわ。

今回、代車借りて、やっぱりエアコン付きのセカンドカーが欲しくなりましたわ。
Posted at 2006/08/13 20:49:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2006年08月08日 イイね!

きました、燃料メーターですよ。

久々にジムカーナの大会に参加して、みんカラで知り合った方にも会えましたし、楽しい一日でした!!

1本目は、オーバー出しまくりで姿勢を制御するのにいっぱいいっぱいでした。
スラロームも間隔が広かったのですが、それをすっかり忘れていて、最後のほうで車速をのせる事が出来なくて駄目でした。
サイドターンはそれなりだったと思うけど・・・

2本目の走行前に、燃料計を見たら、会場に来るときには半分の位置を示していた針の位置が何故かエンプティーになってました。
エンジンかけても直らないし、びくともしませんでした。
焦りながらも、走行順が近づいてきたので、そのまま並んじゃいました。
2本目は、1本目よりもスラロームを速い速度で抜けることが出来て。行けるかな~とおもったけど、最後のサイドターンで見事に失敗しちゃいました。
でも、3位に入って今シーズン初賞品とかもらっちゃいました。

今回の反省は、走行前に頭の中での走行をイメージするのが少なくて、その場の対応ばかりになっちゃいました。
頭の中で何度も走って(妄想して?)余裕も持ってスタートを切らないと駄目ですね~
ということで、僕はスタート順の速いNクラスの出走は無理ですわ(笑)

Posted at 2006/08/09 07:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「私のGWは… http://cvw.jp/b/205028/46062826/
何シテル?   04/29 09:35
親戚から貰ったシビック(EF2)を2年間乗った後、ロードスター(NA6)を購入し、安全な所で速く走りたいという事で、ジムカーナを始めるようになり、すっかりハマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

   1 2345
6 7 89101112
13141516 17 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ダイハツ KFエンジン初期生産分のオイル上がりについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:15:30
ダイハツFR研究部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 01:41:46
ダイハツ(純正) L185 ムーブ マニュアルトランスミッション (5.9ファイナル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:42:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
速い車なことは確かなのですが、それにドライバーが追いついてません。。。 最近、排気音が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
従兄弟が所有していた車を譲って貰いました。 嫁には、要らないと言われたものの、色々と言い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はオープンドライブしているだけでも楽しかったのですが、その内ジムカーナにはまりました ...
その他 その他 その他 その他
080504砂川コース図 適当に作ってみました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation