• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

賞典外RX-7のブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

魂の叫び

この前の、祝日はフレッシュマントライアルでしたね~
見学行こうと思ったのですが、待機だったので、ユーストでまったり観戦していました。

昼ごはんに、嫁がオムライスを作ってくれました。
でも、オムライスの上にケチャップがかかっていなかったので、
なんか書いて~
って話したら、↓こんか感じで書いてくれました。





ん~色々思うところがあるんでしょうね。。。
たまに胃が痛くなるようですし。
(もともと胃痛があるようですが)

すんません、迷惑ばかりかけていて。。。


私も仕事がうまくいかなかったりでストレスが溜まったりです。


そんなときのストレス解消法は、




なんちゃって初心者対象ジムカーナレッスン!!


ということでこじつけですw

毎年、春の恒例行事として開催し、今年で18回目です。
ジムカーナって何ぞやって思ってる人や、
サタデーナイトジムカーナに参加・見学して楽しそうだな~
って思った方、ぜひ参加してみませんか?

内容等は、上記のリンクから確認してくださいね!

なかなかのこじつけブログでした。
Posted at 2015/02/14 13:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2015年02月13日 イイね!

久しぶりな外食

久しぶりな外食最近、仕事の待機が多くて、なかなか外出する機会がなかったんですが、
先週末は、久しぶりに何もなかったので、旭川に行ってきました。

昼間は、イオンとかで買い物しつつ、
夜は、小野木という鶏料理専門のお店で外食してきました。
一応、コースで予約していったので、奥の座敷にすんなり通してくれました。
お店は、さすが創業大正11年という感じで歴史を感じます。
写真の千鳥揚げという唐揚げなんですけど、衣がちょっと天ぷらチックな感じで、
塩をつけて食べるのですが、そのまま食べても鳥の甘味みたいのがあってめっちゃうまかったです。

次に出てきた、新子焼きも頂きました、これは旭川独自ですかね~
これもおいしかったです。

あとは、モツサラダと鶏の土瓶蒸しも食べたし、締めにはおじやも食べました。

全部おいしかったので、プリン体もどんどん摂取できました!!
ということで、最近お腹が出てきました。
運動せねば、といいつつ寒くて外に出るのが億劫です。
早く4月にならないかな~
4月になったら走ろうかな?

うん、走ろう!!



ということで、4月になったら、

なんちゃって初心者対象ジムカーナレッスンの時期です!!


毎年、春の恒例行事として開催し、今年で18回目です。
ジムカーナって何ぞやって思ってる人や、
サタデーナイトジムカーナに参加・見学して楽しそうだな~
って思った方、ぜひ参加してみませんか?

内容等は、上記のリンクから確認してくださいね!

ん~最近ネタがないので、無理やり感が出てるブログだな~
Posted at 2015/02/13 18:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

今日と明日は、日本最北の地で異種格闘技氷上タイムトライアル

今日と明日は、日本最北の地で異種格闘技氷上タイムトライアル明日は、稚内市で、大沼スノーアタック2015が開催されます。
今日は、前日練習みたいです。

エントリーリストも出ていますね。
ラストクラスのPクラスは、もちろん見ごたえあると思いますが、海外スパイクで2輪駆動のEX-1クラスも全日本ラリー・ダートラチャンプやレブスピードな方々が参加されているようで楽しそうですね。
結果が楽しみです。

そして、M上家は2週連続で家族そろってエントリーですか~
ファミリーで楽しむっていいですね~

みなさん刺さらないように頑張ってくださいね~

数年前のブログに、FDで大沼走っているときの動画がありました。

どこに飛んでいくかわからなくて、ビビりまくってましたがとにかく楽しかったですね。
この時は、稚内へ行く途中、天塩から海沿いを走ったのですが、路面もアスファルトが出てて、(写真のような状況です)
楽しくてアクセル踏みこんだらブーストが1.3kまでオーバーシュートしてかかったのでメチャクチャ焦った記憶があります。
寒いとエンジンパワー出るんだなと思った瞬間ですw

ということで、無事家につくまでが大会ですからね~皆さん道中、お気を付けて。
Posted at 2015/01/31 10:15:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

明日は、雪上と氷上な大会

明日は、雪上と氷上な大会明日は、千歳でブリザードラリー、糠平で氷上タイムトライアルがありますね。
それぞれ、エントリーリストがJMRC北海道のHPに掲載されてますね~

ラリーのエントリーリスト
ダートラ(氷上)のエントリーリスト

ラリーは、セキネンさんやマグナムさんも出てるので楽しそうですね~
ダートラは、毎年兄貴が参加されてますね。他に全日本チャンプ等も参加していて、台数100台超えですね。

どちらの大会にもジムカーナ選手も参加してます。
雪上・氷上は、まさに異種格闘技戦ですね~

私も数年前に糠平・大沼とFDで参加しました。
(写真は糠平ですね~)

冬真っ盛りなので、まだ舗装路面は出ないですけど、
毎年、3月中旬には、新千歳モーターランドでジムカーナ走行できますし、
4月5日(日)には、毎年恒例のなんちゃって初心者ジムカーナレッスンが開催されますよ~
(リンクのページは、2014年に開催したものです。今年のはちょっと待ってね)
初心者向けレッスンですので、ぜひ参加してくださいね~
そして、ジムカーナ地区戦やASPテクニカルジムカーナなども始まっていきます。
去年は、十勝スピードウェイや北見でジムカーナイベントが開催されていますので、
皆さんもいろんなところから情報を探してみてくださいね。

昨年の十勝ジムカーナイベント

昨年の北見ジムカーナイベント


3月中旬から走れると考えると、あと2か月で舗装路もシーズンインですね。
以外と早いな~という感じですね。

そんなこんなで、最近はヤフオクでホイールとタイヤ探してます。
あとブレーキも変えないとダメかな~
オイルも変えなきゃということで。妄想ばかりしてます。
皆さんもシーズンの用意は早めに計画を立ててやっていきましょうね~

また、近々、車の除雪しに行かなくては~
Posted at 2015/01/24 13:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 氷上・雪上レース | 日記
2015年01月11日 イイね!

除雪作業

除雪作業今年も、明けたら10日以上も経過していました。
残すところ354日になりました、よろしくお願いいたします。
昨年の反省をもとに、車で1時間半以上かけて除雪作業してきました。
年末に様子を見に行ったときは、まったく積もっていなかったのですが、
年始の積雪で、50cm位は積もってました。
とりあえず除雪して、ミラーも壊れていないことを確認。
で、バッテリーも取り替えて、エンジンを始動してみることに・・・

こいつ・・・動くぞ!!


いやいや、当たり前ですが、放置しすぎているので、色々と懸念がありますね。
あ、バッテリーは直前にキョウワタイヤさんに行って買ってきました。
今シーズン(冬期間)の話をしたりして、楽しみました。

今年のオフシーズンには、自分の手元に搬送して保管したほうが良さそうな気がしてきました。
しかし、そうなるとGポイントを大量に消費することに・・・
まあ、そのうち考えましょう。

今は、シーズンに向けてホイールとタイヤを用意しようと思っているんですが、
ブレーキ等もかなりやられてそうだし、色々と変えないといけなさそうです。
と言っても、そんなに技術があるわけじゃないし、ナンバー無いからそこで治すしかないし・・・
今年は、DIY技術を磨く年になりそうな感じです。
皆さんご指導宜しくお願いいたします。


除雪した後は、苫小牧で買い物して、
葡麗紅(ブレイク)というレストランへ、
会長ステーキっていう400gの肉を食べてきました。
そんな脂身もないし、さらっと食べれました。おいしかったです。
次行ったら、もっとレアな感じで食べたいかも。


今年も北海道のジムカーナを盛り上げるために、色々とお手伝いしていきたいと思いますので、
皆さん各イベントに参加くださいね。
宜しくお願いします!!

その為にも、家事のお手伝いから頑張りますわ~
Posted at 2015/01/11 09:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「私のGWは… http://cvw.jp/b/205028/46062826/
何シテル?   04/29 09:35
親戚から貰ったシビック(EF2)を2年間乗った後、ロードスター(NA6)を購入し、安全な所で速く走りたいという事で、ジムカーナを始めるようになり、すっかりハマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ダイハツ KFエンジン初期生産分のオイル上がりについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:15:30
ダイハツFR研究部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 01:41:46
ダイハツ(純正) L185 ムーブ マニュアルトランスミッション (5.9ファイナル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:42:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
速い車なことは確かなのですが、それにドライバーが追いついてません。。。 最近、排気音が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
従兄弟が所有していた車を譲って貰いました。 嫁には、要らないと言われたものの、色々と言い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はオープンドライブしているだけでも楽しかったのですが、その内ジムカーナにはまりました ...
その他 その他 その他 その他
080504砂川コース図 適当に作ってみました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation