2012年12月23日
お見舞い(3)
こんばんは~。
本日も、母親の病院に行ってきました。
2週間ぶりに、先生のお話があるそうなので、
診察時間前に行ってきました。
朝6時に起き、7時前に出発してって感じですけどね・・・
もう、ねむねむです。
この間、ハイドラがバージョンアップして、
初めて使うんですが、病院に向かうときは、
まったくGPSを受信しませんでした・・・
なぜでしょう??
帰りは順調にGPSを拾って、快適に使えましたが・・・
いきなり脱線してしてしまいましたがwww
話を戻しますね。
9時くらいから、視力検査、目の網膜のレントゲン見ないなやつ、診察としてもらい、
診察の時に、先生に会っていろいろお話を聞いてきました。
今の状態は、よくなっているそうです・・・
確かに、手術前のレントゲン見たいのと、術後を比べたら、
自分たちが見てもよくなっていますが、
完ぺきではないです。
それは先生も言ってました。
まだ、網膜がはがれてるからです。
術前よりは、半分ぐらいにはなりましたけどね。
ただ、過去に何回同じ手術をしてて
結果、また網膜がはがれてしまうを繰り返してるので、
普通の人なら、今回で一応退院だったんですが、
一応安定してますが、もう1週間入院してほしいというので、
退院は29日になりました。
先生とお話を聞いてて、右目自体は、ぎりぎりと言うが、
今回手術した左目の網膜より、反応が悪いそうです。あと黒目の所。
なので、こちらは、ぎりぎりのラインだそうです。
最悪は、黒目を直しても、網膜がダメってこともってことです。
今回、手術した左目は、結果視力も0.04まで回復しました・・・
術前は、0.03・・・・
まぁ、回復と言えば回復だけど、誤差範囲じゃないかと(^-^ა)
思います。
見える見えないを数字化すれば見える部類なんでしょうけど、
0か1の判断ですよね。
生活において、片目だけで0.04じゃ、見えないって事ですよね。
光を感じる程度?明るさを感じる程度?ってことですね。
先生も、実際何処までやっていこうかって感じも出てましたね・・・
一応29日退院ですけど、一時退院みたいなものです。
来年の右目の手術予定もあるので、年明け1週間後にはまた入院になりますけどね。
まぁ、先生を信じるしかないですし。
結果、今回の手術では、現状維持にほぼ近い感じですね。
それにしても、病院は疲れますね(^-^ა)
ブログ一覧 |
病院&薬 | 日記
Posted at
2012/12/23 00:03:02
今、あなたにおすすめ