• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月09日

Mavic miniお外で飛ばしたよ(*´▽`*)

こんにちは~

mavic miniお外で初飛行だよ~

まずやりたかったことがあるんです。

屋根を見たかったwwww

3階建ての建物なので道路から見ても屋根が見えないんですwww

なので屋根がどんな状況なのかを確認です。

大分コケみたいのが生えてましたね~



この写真はそのうちの1枚計移動させながら6枚写真を撮りました。

そのまま上空に飛ばして90mまで上げてみましたが

不安になって直ぐ下降をwww

途中で撮った1枚



写りもいいですね~

離陸も着陸もスティックだけでもできますし。

スマホのボタンでもできますし

どっちにも対応してていい感じ。

今度はどこで飛ばそうかなぁ。

もっともっと練習したいね。

今回はmavic miniという初ドローンを購入しましたが

慣れてくるとやっぱりフルサイズのカメラがほしいみたいに

もっと良い物がほしくなるのかな?

例えばmavic2 proとか💦

家の中でも飛ばすと楽しいね。壁にぶつかるんじゃないかと

ドキドキですが(* ´艸`)クスクス

壊さないように大事に使いたいとおもいますw

ブログ一覧 | ドローン | 日記
Posted at 2019/12/09 16:53:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

デントリペア
woody中尉さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2019年12月27日 12:14
ドロンデビュ-おめでとうございます!!!
mavic pro2あればインスパイアいらないですよwww

でも、趣味の範囲内ならmini一機とバッテリ-複数あれば十分です(*'ω'*)
あ、冬場はバッテリ-を温めてからのフライトで!(車内エアコンのデフロスタ?で温めるのがおすすめです)
miniはわかりませんが旧型は低温感知して飛び上がらないわ、残量あるのに緊急着陸しようとするわでヒヤヒヤもんでしたので(笑)
コメントへの返答
2019年12月27日 13:39
こんにちは~

ドローンデビューしちゃいましたw

ほんとの趣味の範囲ですけど
PROとかならもっと不安なく飛ばせるとか映りがいいとか
段々ほしくなっちゃいそうだなぁってww

この商品米軍基地の範囲内だとプロペラもまわりませんでしたww
いろんなサイト見てもフルはバッテリー温めてってよく見ますww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月19日17:26 - 18:39、
21.33km 1時間12分、
1ハイタッチ、バッジ3個を獲得」
何シテル?   08/19 18:39
皆さん初めまして。 今回、RAV4PHVBTからクラウンスポーツRSに乗換えました。 ヴェルファイアに乗ってからは、ブログのONの世界ばかりだったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトノブイルミ【7.20更新】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 15:10:33
シフトイルミ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 15:06:58
スチフナ割れ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 14:46:47

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスポ (トヨタ クラウン(スポーツ))
本日4月21日無事納車されましたが モデリスタ、フェンダーアーチモール欠品の為モデリスタ ...
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
2018年4月21日納車。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2WDのブレーキサポート装着車です。 選ぶ項目がなかった(^_^;) 色も宣伝のカラー ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
今回RAV4PHVを購入しました。 かなり待ちましたね。 納車待ち中に12月1日にマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation