• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおん。のブログ一覧

2025年02月13日 イイね!

1月30日父親が亡くなりました。

こんにちは~

中々blogに書く気にならなずダラダラと日にちだけが過ぎてきました。

タイトル通り父親が亡くなりました。

83歳でした。

膵臓癌って事ですが

5月に病院で調べた時は決定打が無いと言われて

癌にはならなかったんですが

施設なりほかの病院行くのに少しでも大学病院側は有利に転院できるように

調べてくれたんですが…

でもって施設に居たわけですが

膵炎を起こしており定期的にパイプの入れかいないとダメで

その日程を決めるのに検査を1月14日に行ったわけですが

MRIとCTをその結果を21日に聞く予定でしたが

CTを撮った段階でもう膵臓と肺に癌が腹水もたまってて

もう手遅れ状態でした。

余命1ヶ月以内と言われたけど

本人は意外と元気で

その時に母親の姉が亡くなったと連絡が有り

父親も意外と元気だからと葬儀に参列しましたが

施設から調子悪そうだから病院に入院させましたと

慌ててまだ帰れる便が有ったので変更して帰宅

病院行ったらなんで入院させられたのか分からないと本人は言うくらいでした。

定期的にお見舞い等々行ってましたが

1月30日に病院から電話が有り血圧がだいぶ下がってるので来てくださいと

会社を早退して病院にかなり弱ってるけど

意識はあり誰誰だよ分かる?って聞くと首を縦に振り

痛いの?と聞けば横に振り。

もう瞳孔は開いてる状態でした…

近所の親戚やその子供たち等皆さん来てくれて

一通り会ってから眠るように息を引き取りました。

葬儀もすぐ行えてひと段落はしましたが

まだまだやることがいっぱいです。
Posted at 2025/02/13 15:29:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 悲しみ | 日記
2023年08月09日 イイね!

8月1日AM1時1分に母親が亡くなりました。

おはようございます

もうかれこれ4~5年ほど入院してましたが

もともとが白内障で目が見えなくなり

何十回近く目の手術を行ったりしてましたが

腎臓もダメになってきたりで透析が必要となり

病院に入ってもらったんですが

ここ数か月で足が壊死し始めたと病院に呼ばれ

その時写真とか色々見せてもらったりして

父親と姉とあと半年ぐらいかなぁっと話していたんですが

先生からお話を聞いてから1か月でした。

7月31日のPM11時位にまずは一報が入りました。

もう危ないので来てくださいと

慌てて姉に連絡して父親とさっそく病院に向かいました

病院に向かう途中に姉の家があるので拾って

病院に着いたら

先生が足の壊死が進んでるという話と

一時期呼吸が浅くなり心拍数も70台と低くなっていて

酸素を当てて自分たちが来る頃には95位には心拍数が回復したそうです

その時から先生には、今日明日が山ですねと言われたが

病院自体付き添いはダメと言われしぶしぶ帰ったんですが

家に着いたらまた病院から電話が

もう病院にとんぼ返りで付いたことには息がなかったです。

家族の前で先生が最後の確認を行って8月1日AM1時1分に亡くなりましたと

そこまで危ない状況ならもうちょっと居させてくれればよかったのにと

もう帰ってオーラが出ていて仕方なく帰った感が悔やまれます。

病院おすすめの葬儀屋さんを頼んで

病院内の安置所で葬儀屋さんの説明を聞き始めた途端すごい雷と雨が

全員が雷の音の大きさにビクッっとなり

雨もすごい勢いで振りだして

簡単な説明が終わってから車に乗せて冷凍設備があるところに運んでもらいました

運び出す最中も雷と雨がすごかったですが

この後自宅に戻り、葬儀屋さんも3時ころ自宅に

葬儀の段取り見積もりをいただいてこの日は解散。

次の日は親戚に連絡したら会いたいと言われて

葬儀屋さんと打ち合わせ中に母親に会えるように手配してもらってる最中も

また雷と雨が保存されているところに行き頃には晴れましたが

信号は止まってしまってますしちょっと大変でした。

お通夜も告別式も3・4日と決まり

かなり余裕がない段取りで悪戦苦闘してました。

お通夜も終わりYahoo!天気予報見たら告別式の仮装する時間帯に雷マーク・・

結局告別式の日は雷はならずに無事終わりました。

母親の兄弟姉妹が北海道から来てくれたので送り向かいをしたんですが

帰りの便で空港に着いた頃から雨が降り出して

搭乗してから雷の為出発が1時間半遅れたそうです。

今回の母親の葬儀とか雷が付きものでした。

自分は、父親より母親が好きだったのでとっても残念な気持ちもありますし

コロナで面会も3年間できなかったですし

平日の14時~16時で月1回予約をすればここ最近は10分間会えたんですが

中途半端な時間帯すぎて働いてると難しく

父親と姉に任せてました。

悔いしか残らないし後悔しか残らないけどね。

どんな状態でも生きていてほしかったのは事実ですし

本人からしたら楽になれたのかなって思いもあります。

まだまだ色々とやらないといけないことが山済みですが

頑張りたいと思います。

母親は78歳でこの世を去りました。

昭和20年5月30日生まれ
Posted at 2023/08/09 09:56:01 | コメント(6) | 悲しみ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月04日17:26 - 18:24、
20.40km 58分、
2ハイタッチ、バッジ2個を獲得」
何シテル?   08/04 18:25
皆さん初めまして。 今回、RAV4PHVBTからクラウンスポーツRSに乗換えました。 ヴェルファイアに乗ってからは、ブログのONの世界ばかりだったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スチフナ割れ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 14:46:47
エキマニスチフナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 14:44:03
[トヨタ クラウン(スポーツ)]トヨタ(純正) ラジエターグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:29:22

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスポ (トヨタ クラウン(スポーツ))
本日4月21日無事納車されましたが モデリスタ、フェンダーアーチモール欠品の為モデリスタ ...
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
2018年4月21日納車。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2WDのブレーキサポート装着車です。 選ぶ項目がなかった(^_^;) 色も宣伝のカラー ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
今回RAV4PHVを購入しました。 かなり待ちましたね。 納車待ち中に12月1日にマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation