• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおん。のブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

switchbot顔認証パッド最高っ!

こんにちは~

switchbotロックの新商品が発売されて

顔認証パッドが発売されて飛びついてしまった

今まで指紋認証の初期型を使っていたんですが

ちょっと感度が悪い。雨の日とか指濡れてると鍵が解錠されなかったりが

ただあったのと

付けたばかりはスゲ~ってなっていたけど

人はだんだん堕落していくので

だんだん鍵が開くのが遅いなとか思い始めてました

指紋認証に指を付けてから2テンポ位感覚で鍵が解錠される感じでした

これを遅いと思いだす事態堕落してしまいました。

今回出た顔認証パッドは顔認証、指紋認証、その他ありますが

顔認証感度悪くっても指で認証できるからいいかと購入してました

元々使っていたswitchbotロックにも対応していたんですが



どうせ指紋認証パッドを変えるならとロック側も変えてしまうと



うちは上下に鍵が付いてるのでswitchbotロックultraを2個購入しました。

2回に分けて配達されてきたし置き配だったからめちゃ心配だった

高額な商品なので💦

無事手元に届いたので早速取り付けました

家の中の鍵はこんな感じで



switchbotロックultraの丸のくぼみにジャストヒットで



センターだししなくっても問題なく取り付けができました



顔認証パットはこんな感じで



早速すべて設定して動作確認!

顔認証は100人くらい記憶できるみたいなので自分の顔をまずは1人として登録

何となく感度が甘いから2人目3人目4人目と

10人分色々な距離パターンで登録しましたらめっちゃ感度良くなった

うちの玄関Lで短い棒の方に玄関があるんだけどそれでも歩いて行くだけで

鍵が解錠されます。滅茶苦茶いい!

指紋認証も1秒くらいで認識ししますし数年でこんなに変わってしまうのか!

って位すごいです。

夜でもこんなに暗いのに顔認証問題ないですしw

本当に買ってよかったし凄い便利に!

ただ問題が鍵を解錠したまま家に居て出かける時に扉を開けて

外にで出て施錠ボタン押すのに振り返ると扉が閉まってないのに

「玄関を解錠した」と言われてしまう事ww

その後に施錠ボタンを押しているw

解錠してすぐ出る分には解錠後60秒は

顔認証が作動しないので問題ないんだけどね

それにしても本当に良い商品で感度もばっちりで最高です!

古い商品をどうしようかとwww

Posted at 2025/06/23 16:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電・カメラ | 日記
2025年06月19日 イイね!

switchbotロックultraと顔認証パット!

こんにちは~

 

元々家でswitchbotロックと指紋認証パッドを数年前から使いだして

 

滅茶苦茶快適に使ってます。本当に取り付けて良かったものに入りますね

 

今回、今使ってるのが一番初期型ってものありますし

 

ちょっと遅いなぁとか思い出してきたのと

 

指紋認証パットも手に水が付いてたりすると開かなかったりと

 

指紋認証パットもたまに拭いてあげないとエラーが増えるので

 

顔認証パットに交換しようと調べたら今使ってるswitchbotロックも対応してるではないか!

 

さすがswitchbotさん!

 

今使ってるswitchbotロックがこれです

 

 

 

 

SwitchBotロックが遂にMatter対応へ! - SwitchBot Magazine ...

それと

 

指紋認証パッドがこちら

 

SwitchBot スイッチボット 指紋認証パッド 3R-WOA08 | スリー ...

 

 

 

このままでも対応してるから交換しなくっても良いんですが

 

スピードレスポンスが良くなるって事で

 

こちらもこの際交換しましょうって事で

 

switchbotロックultraを購入しました

 

2ロックのドアなので2個!

 

今回購入したのは

 

Amazon.co.jp: SwitchBot スマートロック Ultra 顔認証パッド 指紋認証 - スイッチボット 暗証番号 鍵 スマート ...

 

 

 

 

SwitchBot Lock Ultra – Smart protection, easy to install

 

 

switchbotロックultraと顔認証パットのセットと単品でswitchbotロックultraを購入しました。

 

今回はAmazonで、多分前回もAmazonで購入しています。

 

商品が届くのがめっちゃ楽しみです。

 

顔認証超便利だとおもう!

 

皆も取り付けたらこの便利さは手放せないと思いますよ!

Posted at 2025/06/19 14:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電・カメラ | 日記
2024年12月10日 イイね!

カサカサなので加湿器を

こんばんは~

去年かった加湿器は超音波式の水の粒を小さくして飛ばすやつを購入したんですが

床が濡れるので…台を買ってその上にのせて使ってましたが

うーんどこかの無名の海外製のだったので結局どうかなと思い

今年も買ってしまいました💦

今回のはシャープです。

モデル的には1個古いモデルみたいだけど安く買えたのでOK!



ダイニングキッチンで使うにはちょっと小さいかなって思って買いましたが

やっぱり容量的には小さいですね💦

マンションとかだと問題なさそうですが

マンションとかだと21畳とかだけど木造だと12畳くらい??

この上のモデルになると3万円台になってしまうので買えず

時間をかければ加湿はできると思うのでこれでちょっと様子見かなぁ?

2時間くらい動かしたけど常に全開って感じだったけどwww

10%位湿度上がりましたけどねw

中々広い部屋?居間?ダイニング?だと難しいですね💦

Posted at 2024/12/10 23:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電・カメラ | 日記
2024年02月26日 イイね!

CP+2024に行って来たよ~

今年もCP+2024に行ってきましたよ~

X(Twitter)で知り合った同じRAV4乗りの方と行ってきました(*´▽`*)

まずは、CP+2024に行く前に

お昼ご飯って事でマロリーホークステーキ屋さんに11時半待ち合わせでw



前々から行ってみたいお店だったのでこの機会に行ってきました

お肉は450gを頂きましたが

滅茶苦茶美味しくってまた行きたいです

胃がもたれない感じも良かったw

けど、お肉が端っこだったのが残念(* ´艸`)クスクス



次回は端っこじゃないところが良いな



しかも人気店で自分たちが食べてる間も待ちの行列が💦💦

滅茶苦茶美味しく満足して

パシフィコ横浜の会場に~



入場券をピッとしてもらって会場に

Nikonやシグマ、もちろんcanonと色々触らせてもらったりしました

去年と違って人は多かったですが触るのも並べば触れる感じでした

去年は時間ごとに予約で人数制限も有りみたいな感じで触れなかったw

そのほかにも気になっていたストラップメーカーさん

ピークデザインは今使ってるけど

それ以外のUlanzi Falcam MaglinkとかPGYTECHの商品とか見て

どのストラップも使い勝手よさそうだなぁって見てきました

一応カメラ持って行ったけど何も撮らず(* ´艸`)クスクス

そんでもって一番良かったなぁって思ったのが

canonのR3に搭載されてる視線入力は感動した!

ファインダーのぞきながらピントを合わせたい物を見るだけで

そこのピントが合うのは感動ものだった。

今年からはアウトレット会場がないなと思ってたら

全く違う場所で予約制でやっていた…

CP+2024のHPではアウトレットは無しっ書いてあった感じだけど

他の会場で他の名前で2日間だけやってたらしい

これはちょっと悲しかったなぁ。

Posted at 2024/02/26 14:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電・カメラ | 日記
2023年10月03日 イイね!

iPhone15PRO 256GB買っちゃった!

こんにちは~

なおん、はずっとiPhone12PROを使ってましたが

もう場バッテリーの持ちが悪くって

iPhoneを調べると80%しか電池の能力がないと表示されてて

充電をちょくちょくしながら使ってました。

後はUSB-Cになると噂されてたのでそれまでは~~って感じで

でもって今回USB-Cになると言う事で

予約開始21時にだったので予約してGETしまたよ。

もうちょっと前ですがwww

自分はずっとドコモなのでドコモのから自宅直送でもよかったんですけど

神奈川Payの3万ポイントも使いたかったのでドコモ店舗着を選択しました。

発売日から3日後に店舗着って感じでしたね。

自宅着だとは発売日に到着したみたいですが💦

後はドコモポイントの消化、ドコモの割引券って感じで

大体7万円引き21万ちょっとから7万円引きでゲットできました。

大体15万円位でそこから今まで使っていたiPhone12PROが

5万円で下取りって事だったので郵送しました。

後日ポイント5万ポイントで帰ってくるらしいwww

でもってお店で機種変更



全く移行できなくって自宅に持って帰ってバージョン変更したら

すんなり移行できましたwww



もうカバーとか保護フィルムとかは買ってあったので

ササっと取り付けて使ってます。

もちろんマグセーフ対応カバーにしましたw

アプリもいくつか入れなおさないとダメなものもありましたが

12PROよりもサクサク動きますね!

これでiPadととiPhoneと同じケーブルで使えます(*´▽`*)
Posted at 2023/10/03 11:43:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電・カメラ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月01日17:40 - 18:58、
21.74km 1時間17分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   09/01 18:58
皆さん初めまして。 今回、RAV4PHVBTからクラウンスポーツRSに乗換えました。 ヴェルファイアに乗ってからは、ブログのONの世界ばかりだったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]球屋 シフトイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 10:23:04
シフトノブイルミ【7.20更新】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 15:10:33
シフトイルミ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 15:06:58

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスポ (トヨタ クラウン(スポーツ))
本日4月21日無事納車されましたが モデリスタ、フェンダーアーチモール欠品の為モデリスタ ...
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
2018年4月21日納車。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2WDのブレーキサポート装着車です。 選ぶ項目がなかった(^_^;) 色も宣伝のカラー ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
今回RAV4PHVを購入しました。 かなり待ちましたね。 納車待ち中に12月1日にマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation