• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおん。のブログ一覧

2015年03月04日 イイね!

ERRORって(;´・ω・)

こんんちは~~

本日、朝車のエンジンをかけてから、

コムテックの zero84Vが、めっちゃERRORって言ってる(;´・ω・)



なので、スイッチ入り切りしたり、SDカード出し入れしたりと試したが、

やっぱり、この表示・・・



おぉ、これは買い替えのチャンスか!と思いつつw

でもって、コムテックのHPを見たら、

GPSの軌道修正と思われる一部GPSレーダー探知機への影響についてとあり、

症状として、電源ON後に画面に『システムエラー』『機器異常』もしくは、オープニングの繰り返しと

かいてありました。

対象機種 『システムエラー』もしくはオープニング繰り返し ZERO 84V 74V 53V 33Vと・・

該当してる…(^_^;)

症状が発生する理由としては、電源OFF 後に、軌道修正されたために、

内部計算でGPSの位置が掴めないうんぬんってかんじです。

じゃどうすれば??

お客様の対応としては、最大72時間電源をOFFすれば、軌道情報がリセットされて、正常に動くみたいです・・・

3日間も電源を切らないとダメなのか…(^_^;)

後は、メーカーに送ってファームウェアの更新なのか・・・(;´・ω・)

で調べたら、お知らせ欄に、

GPS軌道修正に対応したレーダー探知機専用システムデータ更新ってのがありましたので、

早速、更新してみましたwww

色々やり方は、リンク先になってるので、見てくださいw

でもってSDカードにすしてむでーたを入れて、早速レーダー探知機に(*´▽`*)



読み込んでます読み込んでますww

読み込み終わると、電源を一回切ってくれみたいになるので、

電源をOFFにして、ONにするという作業が数回続き、

無事!



電源入りました(*´▽`*)

せっかくかい買えるチャンスだったのになぁ。

動いちゃったので、まだまだ使います(;´・ω・)







2015年03月01日 イイね!

3時間ほど時間が開いたのでw

こんばんは~~

28日の続きになりますw

病院から、直接姉夫婦の家に行って、お寿司を夕ご飯にって話だったので、

3時間ほど時間があるなぁ。って思い、近所のオートバックスE店に、

フットランプを探しに行ってきました。

思ったほど種類が無いんですね(;´・ω・)

見つけたのは、Junack LED インテリアランプ ホワイト / LIL-2Wです。

純正の5倍の明るさだそうですw

フットランプ運転席助手席とグローブボックスと3つあればいいんだなと、

勝手に思い込みw3個しかなかったの買占め(*´▽`*)



時間も3時間と余裕もあるしw

3か所変えてもゆっくりやっても30分くらいだろうとww

甘かったですwwww

まずは、運転席がフットランプを交換。サクッとね!

次に、助手席側のフットランプを交換。サクッとね!

まぁ、ここまで10分ぐらい(*´▽`*)

終わらせて、夕ご飯までのんびりだなぁと思いながら、

助手席の側の木目を浮かせて、シークレットボックスを引っ張り出して、

サクッと交換w

すべて戻して、点灯確認(*´▽`*)

フットランプOK(*´▽`*)

グローブボックスを開けてみる・・あれ??

変わってない。なぜだwww

シークレットボックスをもう一回はずそうと、開けたら、ぴかっ!

えっ!!!!!!!!!!!!!!!

ここにもついてのーーー!Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!

交換したのは、シークレットボックス側だった(;´・ω・)

1個足りない・・・困ったwwww

とりあえず、ここはあとからやると面倒だからと、

助手席側に付けたバルブを、ブローブボックスに割り当てて、



2個とも点灯確認してOKっとwww

とりあえず、助手席側フットランプの部分以外は、元に戻して、

一応オートバックスE店の店内に・・・やっぱり在庫無い(;´・ω・)

って事で、一番近いのはと考えwwww

スーパーオートバックスA店だなっとおもい、車を走らせwwww

スーパーオートバックスA店の店員に、写真を見せてこれ在庫有ります?って聞いたら、

写真見て、これは無いですねー。見たことないですねー。取り寄せですねーって・・・

えっ?見たことないの??青色なら、そこにあったけど?てか、探してもくれないんだ(;´・ω・)

カチーンって、もういいですって言い捨ててwwww

次近いお店は~~と考えて、オートバックスI店だと思い、車を走らせ(;´・ω・)

オートバックスI店は初めて行ったので、ぐるっと回って探しましたが見当たらず・・・

ここでも、店員を捕まえて、写真を見せて聞いたら、

ちょっと待ってくださいと、端末でパチパチと、

この商品は当店では扱いないですねー。取り寄せもできますよっと、

近くのお店であるかわかりますかと聞いたら、

もう一回写真見せてもらっても良いですか?と聞かれたので、

写真を見せましたら、

バーコードスキャナーでピッっと!wwwww

2店舗で、どんな写真を見せたかと言うと、

こちらですww



メーカー名、商品名、品番とオートバックスのバーコードwww

まぁ、話を戻しますが、この画面にスキャナーで、ピッ!って読み込んで、

一番近くのお店なら、オートバックスH店に2個ありますねーとの事、

ただ聞いてみないと、お客様注文品かも知れないって事だったので、

オートバックスH店行って、無駄足になると無駄になるので、電話で聞いてみますねっと

何と言う神対応(*´▽`*)

オートバックスA店では、軽くあしらわれたのに(;´・ω・)

で、結果お客様注文品ではないそうなので、どうしますかと聞かれたので、

すぐ行きますと言ったら、レジに1個用意させときますので、

オートバックスH店のレジに直接行ってくださいと(*´▽`*)

無事オートバックスH店で残りの1個をゲット。

その場でサクッと交換して、姉夫婦の家に向かいました。

何だかんだと3時間半かかってしましました(;´・ω・)

姉夫婦の家に着いてからお寿司屋さんに向かいましたとさw

でもって、どんな感じかと言うとw





こんな感じで、めっちゃ明るいです(*´▽`*)

こいつ1個に振り回されました(;´・ω・)



ちゃんちゃんwwwww






2015年02月24日 イイね!

3列目連動化したら、欲しくなってしまったのでw

おはようございます。

先日ルームランプの3列目連動化をしたら、

LEDのルームランプが欲しくなって、探しに行きましたwww

物は、ヴァレンティのジュエルLEDルームランプを探しにw

この商品は、ヴェルアル用で、2種類でてるんですよねw

1個は、LEDユニットのみで、

マップランプ、スポットランプ、ラゲッジランプ、ライセンスランプのセットのもと

マップランプ、スポットランプ、ラゲッジランプとルームランプとリフレクターのセットの物とw

結構探しても、LEDユニットのだけを売ってるお店が多いんですよねw

リフレクターとレンズは別に買ってねって感じでww

自分は、もうライセンスランプは、PIAAのに替えていたのと、

LEDユニット、リフレクター、レンズセットのオールインワンセットの方が、

お買い得だったので、それを探しに3店舗も回っちゃいましたwww

まずは、ノーマルレンズとバルブを外して、



前の部分は、LEDユニットと、リフレクターの穴位置がちょっと違うので、

リフレクターから出ているポッチがLEDユニットにうまく刺さらないので、

ちょっとしならせて、はめてから車両に取り付けましたw



でもって、カバーを付けて、レンズを(*´▽`*)



でもって、点灯(*´▽`*)



カメラが良くないので、紫色になってしまいましたが、綺麗な白ですよ(*´▽`*)

でもって、セカンドシートサードシートの所もw

レンズとバルブを外して、



こちらは、LEDユニットを付けてから、



リフレクターを付けて、



レンズを取り付けました(*´▽`*)



それで、点灯(*´▽`*)



あとは、ラゲッジスペースの所だけw

こちらは、LEDユニットだけなので、

純正のレンズ部分の内側に張り付けて、

点灯確認(*´▽`*)



後は、夜になってどんあ物かと撮影ww

リアハッチを開けて写真撮りました(*´▽`*)



ラゲッジスペースの所もwww



でもって、

プライバシーガラス越しに



結構中が丸見え状態になるかも・・・

やっぱりフィルム施工頼もうかなぁwww

2015年02月16日 イイね!

暇だったので、お金のかからない弄りを今更wwww

こんばんは~~^

本日は、天気良く暖かかったですねー(;´・ω・)

夜は風が強くなって寒かったですが(;´・ω・)

って事で、

シートの隙間埋めるクッション欲しいなぁって、

よくボールペンおとしたりして、意外ととるのが大変だったりとあったので、

ダイソー数店行ったら、欲しいのが無くって、

オートバックス行ったら、高いのがあって・・・

安いので良いんだよなぁーって思いつつ、

ヤフオク見て、お!1円あるじゃんwwwwww

そうです、

皆さんが想像できたと思いますがwwwwwwwwwwwww

よく読まず1円入札!

数日後『おめでとうございます。あなたが落札者です』みたいなことになってwww

ここで、商品の説明等よく見たんですwww

送料が、めっちゃ高い・・・1580円ってwww

静岡神奈川間・・・・めっちゃ高い


けど、落札したから仕方ないですよね・・・(^-^ა)

払いましたよw

1581円を・・・

オートバックスより数円安い感でwww

何やってるんだか(;´・ω・)

って事で、

その商品がこちらwww



でもって、取付は、超簡単なのでw



ものの数分で終わりました(*´▽`*)

同じような皮っぽいやつなので、それなりに見た目は良いです(*´▽`*)

でもって、

もともと3列目連動はあまり興味が無くやってなかったんですが、

暇だったのと、こんな資料も有ったのでww

天井のエアコン吹き出し口の外し方方法



それと、3列目連動線の場所の方法



さくっとw



配線通し突っ込んで、するするーーーっと配線を

白いかにさんで、パッチン!パッチン!って左右2か所づつww



'`ィ(*´ェ`*∩、完成wwwwww



夜に試に3列目付くとどうなるのかなって思って点灯させたりしましたが、

明るさが違いますねww

なんか、もっと早くにやっとけばよかったかなって、ちょっと思えましたねw

3列目連動にしたらLED欲しくなってきましたwwwww

ちょっといいなって思えるようになりましたねー。

まだ買うかわからないけど(;´・ω・)






2015年02月12日 イイね!

LEDハイマウント~(*´▽`*)

こんばんは~~

先日、ヤフオクで1円から出てたので、

思わず入札~~。

1000円くらないなら、送料入れても2000円位かな程度でwww

まぁ、結果、2000円位で落札できたので、

Tポイントが7000Pくらいあったので、Tポイントでwww



早速届いたので、

さっくっと、交換1時間くらいでした。

ビフォー



アフター



ポジ付だったので、

配線通しで、ブレーキランプに取り付けましたwww

ポジにしちゃうと、腰高にも見えちゃうのと、あまり好みじゃなかったのでwww

ブレーキ踏むと、ハイマウント部分とバーの部分が両方点灯する形ですねw



安かったので、文句言えないですが、

バーの部分、白点灯が良かったなぁwwww

そしたら、バックランプに取り付けたんだけどなぁって感じですwww

とりあえず、取りついて良かったですwww


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月10日06:43 - 07:27、
20.49km 43分、
1ハイタッチ、バッジ2個を獲得」
何シテル?   11/10 07:28
皆さん初めまして。 今回、RAV4PHVBTからクラウンスポーツRSに乗換えました。 ヴェルファイアに乗ってからは、ブログのONの世界ばかりだったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]球屋 シフトイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 10:23:04
シフトノブイルミ【7.20更新】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 15:10:33
シフトイルミ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 15:06:58

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスポ (トヨタ クラウン(スポーツ))
本日4月21日無事納車されましたが モデリスタ、フェンダーアーチモール欠品の為モデリスタ ...
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
2018年4月21日納車。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2WDのブレーキサポート装着車です。 選ぶ項目がなかった(^_^;) 色も宣伝のカラー ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
今回RAV4PHVを購入しました。 かなり待ちましたね。 納車待ち中に12月1日にマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation