• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおん。のブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

格安イメチェンww

こんばんは~。

特に大きいいじりが無いので・・・・

細かい物をwwww

ここ最近、よく見る株式会社アールエフさんの、

パイピングバイアス ラインメーカー レザータイプ/レッド LM907を、

取り付けましたヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬

まず初めに、フロントドア~



でもって、スライドドア~



でもってサードシート横~



これだけで大分イメージが変わったかも~ww

賞品に付属のヘラが付いてきますが、これ以外にも、細いマイナスドライバーと、

網戸修理用のローラーを使いましたwwww

意外と網戸修理用のローラーの幅が意外とぴったりでwww

ヘラ等で取り付けた後に、ローラーで擦ったらいい感じになりました~~。

使ったものは、LINEmarker1個5mありますので、丁度いいくらいの長さでしたwww

5mじゃ、短いかと思って・・・

あと2個注文しちゃってるんですよね(^-^ა)

ちゃんとしたカー用品店なので、返品してくれるかな・・・(^-^ა)

2014年05月17日 イイね!

ちょびちょびとww

こんにちは~。

あまりやることが無いので~

こんなものや、



こんなものや、



を、車に付けて喜んでいますwww

もう、大きいパーツもないですからね(^_^;)

まずはこちらw、



エーモンの入力OFF電源ユニット。

何に使ったかというと・・・・

admiration DEPORTE DEPOTE LEDスポットKIT 4連 に使いましたw



今までは、トヨタ純正のLEDBEAMスイッチに付けていただけなんですが、

夜消したり、朝点けたりw

面倒なので、スモール点灯で、

admiration DEPORTE DEPOTE LEDスポットKIT 4連 が消えるようにしました~。

夜はあまり必要ないかと思いましてwwww


でもって、



こちらのスイッチは、

TEIN EDFC ACTIVE PRO の外部入力が2つあるので、

それ用のスイッチですwww

コントローラーの先にユニットがあるので、そこから2本線が出てるんですがw

外部入力1と外部入力2と。

最初はいらない?使わないかなって思ってたんですが、

コントローラーでいちいち基本設定を変えるのは本当に面倒なので、

このスイッチを2個付けましたw



純正のスイッチパネルが空きがないので・・・

こんな感じにwww

基本の堅さが、今は一番柔らかくなってるので、

外部入力1をONにすると瞬時にベースとなってる数字から変更できますw

同じ感じで、外部入力2も同じです。

両方ONにすると外部入力1と2が合算された形になります。

ボタン2つで4通りの設定が瞬時に切り替えられるようになりました=(*´▽`*)

元々は攻めるわけでもないので、

付けるつもりなかったんですが・・・・

付けた方が便利って言ってたので、スイッチだけなので出費も少ないので、やって見ましたが、

便利ですwwwwwwwwwww

TEIN EDFC ACTIVE PRO 使ってるからは、是非wwww

てか、TEIN EDFC ACTIVE PRO から出てる外部入力のギボシ・・・

逆じゃない?なんでオスで出てるwwww


2014年05月06日 イイね!

撤去撤去(^-^ა)

おはようございます~~ヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬

GW最終日~。

4連休早かったな・・・・...( = =) トオイメ

ってことで、

もっと休みたいので、明日会社行きません!!

嘘です。

ちゃんと出勤します( *´艸`)フフフ

まぁ、話は変わりまして~

4月に取り付けた・・・・これw

BRIGHT X パウダースノー デイライト化キット



最初は、今感じだったので、



色が違うなぁ等々悩んだ挙句に、



このバルブに変更したら、

まぁ、そこそこ色合いも良くなりw



こんな感じに+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

いいんじゃない??

普段走ってても、パッシングされることもないんですが・・・・

どうみても、眩しいと(^-^ა)

高速走っていたら、前の車が、いきなりバックフォグを点灯したので・・

やっぱり眩しいんだなと思い撤去に踏み切りました(^-^ა)

このようにきれいに撤去をww



でもって、

LEDバルブにカプラーを刺したら、

LEDカプラーの中のピンをとめてるのが折れてしまいました(^-^ა)



片方、穴が大きいでしょwww

爪が折れてピンが止められないので・・・

今は、片方しかカプラーで止めてませんww

片方は、ピンをダイレクトに純正カプラーに刺してますwwww

強引にwww

って事で、カプラー待ちになってしまいましたww



2014年05月03日 イイね!

ちょっと手直し~。

こんばんは~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

今日は、前に付けたリアのON/OFFスイッチを付けようと思って、

ごにょごにょとリレーとスイッチを付けて、



このウインカー部分を消せるようにしました~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

それと、前も同じようにハイポジにスイッチを付けようかと思ったんですがwww

今日はやめました。何となくですがww

でもって、



このLEDが本日届いたので、

これをHI側にいれました。

HI側はパウダースノーでハイポジにしてるので、

前は、こんな感じで、電球色が出ちゃってましたが(^-^ა)



今回のLEDを入れて、

今感じになりました~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚



いい感じになったんですが・・・・

もしかしたら、対向車は眩しいのかな?

夜走ってみて、パッシングされるようなら・・・

普通のバルブに戻そうと思います(^-^ა)

2014年04月29日 イイね!

やっと取り付けたw

こんばんは~~

今日はあまり良くない天気でしたね~。

計画では、もっと早く付いてるはずだったんですが、

先日のバンパー交換等々あって、今頃にw

本当は、今日じゃなく5月に入って3日とかに付けるつもりでしたが、

本日雨予報だったけど、

朝起きたら日差しが見えたので、

取り付けちゃおうって思い、

取り付けちゃいましたw。

って言っても、雲行きは怪しかったので、

整備手帳用の写真は撮ってないです(^-^ა)

まず、こちらw

LEDリフレクターをw



後はブレーキ踏むと明るくなります+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

更にウインカー機能付きw



流れる仕様ですw

そんでもって、ウインカーポジションキットを使い、

ブレーキランプにしました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚



ウインカーの所がブレーキ踏むと点灯しますw

もちろんウインカー優先なので、

ブレーキ踏んでウインカー出すとウインカーになります。

ここまで取り付けたら、ぽつぽつと雨が(^-^ა)

まぁ、ちょっと心配なのは、LEDリフレクターが綺麗に防水できてない感じだったので、

すぐ壊れそうです(^-^ა)

まぁ、その時はその時で考えます(^-^ა)

その後、オートバックスに行って、スイッチ買って、

LEDのリフレクターのONスイッチを一応取り付けておきましたw

ウインカー機能があるので、ネッツでもうるさいかなと思いましてwww

そんな感じで一日終わりました~。

明日から、3日間また仕事です(^-^ა)

頑張りましょう~(^-^ა)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月12日14:47 - 17:08、
26.63km 2時間20分、
2ハイタッチ、バッジ3個を獲得」
何シテル?   11/12 17:08
皆さん初めまして。 今回、RAV4PHVBTからクラウンスポーツRSに乗換えました。 ヴェルファイアに乗ってからは、ブログのONの世界ばかりだったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)]球屋 シフトイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 10:23:04
シフトノブイルミ【7.20更新】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 15:10:33
シフトイルミ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 15:06:58

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスポ (トヨタ クラウン(スポーツ))
本日4月21日無事納車されましたが モデリスタ、フェンダーアーチモール欠品の為モデリスタ ...
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
2018年4月21日納車。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2WDのブレーキサポート装着車です。 選ぶ項目がなかった(^_^;) 色も宣伝のカラー ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
今回RAV4PHVを購入しました。 かなり待ちましたね。 納車待ち中に12月1日にマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation