• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおん。のブログ一覧

2021年01月18日 イイね!

車検終了。

こんにちは~

なんやかんやと無事に車検取得できました(*´σー`)エヘヘ

ちょっとトラブルもあって えっ!?ともなりましたが💦

まず一報で、リアテール車検通りませんでしたとテレがあり

じゃ明日、ノーマルテールか前回車検が通ってるヴァレンティの持って行くよと

話もついてたんですけど

自分、Dも含めヴァレンティなのに何で?って感じで、

Dも腑に落ちなかったらしく

もう一度車をもって車検場に行って、

検査員に詳しく聞こうとしたら、最初と違う検査員でなおんさんの車ですよね。

と、もとDにいた人が辞めて車検場にいたらしく、

自分の車をよく見てくれた人なのですぐわかったらしく、

事情を説明したら、なんで?落とされたの?って事になり

最初の検査員の判断ミスと…

なので無事車検が通りました(*´▽`*)

何を勘違いしたかというと、

この〇の部分が

ブレーキ踏んだ時に点灯したと思ってNGを出したらしいです。




Dまで誤りに来たらしいです💦

そんなこんなで無事車検も終わったので、

新しくリフレクターも取り付けましたw

前のは出っぱってしまう形状で反射機能がなかったので、

今回はちゃんと反射する奴にw出っ張らないやつにw

Dで確認したら反射機能があれば点灯しない様にすれば

問題ないという事だったのでw



こちらを取り付けました(*´σー`)エヘヘ

真ん中も通電させてと反転させて見える様にw



後はドアミラーはポチっと押して流れるようにして

フロントはギボシを刺して、

ノーマルウインカーのバルブ抜いて

ハイマウントのスイッチ押して元通りw

今回車検でプラグも交換しました。10万キロ走ってるので。

なんだかんだと、割引してもらって

13万5千円でした。安いのか?高いのか?💦
2021年01月12日 イイね!

車検前整備?

おはようございます~

面倒な車検の時期になりましたので…

ココを手直ししました。



リフレクターですね。取っ払ってノーマルのリフレクターにして、

センターも外して。

フロント回りもノーマルのウインカーを点灯するようにして

車幅灯の所の流れるウインカーも点灯しないようにして。

準備万端(* ´艸`)クスクス

確実に車検が通るようにしないとね💦

ついでにエアクリーナーいつ交換したんだろうって思ったら

2万キロの時点で交換してて、

かれこれ11万キロ近くになるの全く交換してなかったので、

今回ついでに交換をしましたが

思ったほど汚れてないんだよね‥‥



上が新品
下が約8万キロ使ったエアクリ💦

まぁ、メーカーも裏からエアー吹いてって書いてあるので…

車検のたびにエアー吹いてくれていたのかも?

けど、今回は交換しました。サクッとね。

これで車検準備完了13日から車検だーって思っていたら

11日の日に担当から連絡あり『あのー1名コロナが出まして』とテレ有り…

もう、PCR検査は全員終わっていて1名以外は陰性だったそうです。

11日12日と店内消毒になるんですけど

13日の車検どうしますか?って事で…

実際ずらされてる方もいるみたいですが…

自分は13日に車検出す事にしました。変更無で…

大丈夫だろうか‥‥とは思いますが。

2月の車検ですから伸ばしてもいいんですけどね。

早くコロナが終息すればいいのに。
2020年12月21日 イイね!

ドアストライカーの交換。

おはようございます~

ヴェルファイアの異音対策何かないかなぁってネット検索していたら

思って見なかったものが検索にヒットして

購入してつけちゃいました((´∀`))ケラケラ

ヴェルファイアで検索しても

取り付けてるのはノア/ヴォクシー/ポルテとか

お?って思ってよくよく見ると

30系ヴェルファイア/アルファードのドアストライカーの流用なんですね。

ノアとかヴォクシーとかポルテにも付くなら

20系ヴェルファイアにも行けるでしょってことで



こちらを購入しました。

30系ヴェル/アルの後期の小変更から採用されているドアストライカーです。

トヨタがわざわざ変更してくるんなら何か効果があると思います。

メーカー曰く異音、振動対策らしいです。

なので30系ヴェル/アルの前期にはついてないのでこの機会にどうですか?

なのでサクッと取付します。

今現状は、こんな感じのストライカーです



トルクスでねじ2本外して

新しいのを付け買えます。



こういった感じでゴム付に(n*´ω`*n)

ドアを閉めると



ドアに密着します。

実際静かになった気がしますが、

ほかの異音が目立つようになった気もします💦

結局自己満足パーツかもしれない((´∀`))ケラケラ

金額も1個1408円なので左右共通部品なので2個必要だけど

2個買ってもそんなに高くないので自己満足に終わってもいいかなって思って購入しました。
2020年12月14日 イイね!

イメチェン!

こんばんは~

ヴェルファイアの後ろイメチェンしました。

今までは、ヴァレンティ×トミーカイラ(現ローエン)のコラボモデルを使ってました。

それがこちら



多分製品的にはライトスモーク/レッドクローム/ブラッククロームっぽい?

めちゃくちゃ気に入ってますが今回こちらに交換しました!

なんとなんと!

じゃじゃん!



いえーい!やったぁ~٩(ˊᗜˋ*)و

先日スーパーオートバックス厚木でヴァレンティフェアをやっていたので

購入させてもらいました٩(ˊᗜˋ*)و

でもって、

本日交換しました(*´σー`)エヘヘ

でもって、

左がコラボモデル

右が今回購入したもの



コラボモデルはバーの所は黒いですよね~サイドの部分も…💦



さかさまだ💦

で今回購入は



サイドまで赤いんです。

よくよく見ると結構違うんですね。

後はブラッククロームもコラボモデルの方が濃くって純正と同じだけど

新しいのはちょっと薄いので純正の方が濃く見えるんです。

何処が変わったのって話にもなりますよね💦

まずはイルミ!

コラボモデルが



こんな感じで凹マークみたいに横がなっちゃうんですよね…💦

新しいのは、



こんな感じです。もう気が付きましたよね。

ヴァレンティ ジュエルLEDテールランプ TRADシリーズから

ヴァレンティ ジュエルLEDテールランプ TRADシリーズ2に交換しました。

ウインカーもコラボモデルは



新しいのは



流れるウインカーバージョンです。

気づいた人は気づいたと思うんですが、



よく見てください。

右の透明度…ちょっと曇ってますよね。

そうなんです。

フイルム施工してもらいました。

コラボモデルに近づけるために((´∀`))ケラケラ

スーパーオートバックス厚木でヴァレンティフェアをやってるのと同時に

スパシャンとかもフェアやってましたし

ラッピングフイルムとかライトにスモークはったりする業者さんも来ていて、

購入と同時にフイルムはってもらいました。

購入したものは、クリア/レッドクローム/ブラッククロームに

濃いフイルムを貼ってらいました。

個人で気にはかなり満足です(*´σー`)エヘヘ

集まってもきっと言わないとコラボモデルだと思う((´∀`))ケラケラ

見る人が見たらわかる仕様になりました。

あ!

ちなみにフイルムはってもらうのに3万円でした((´∀`*))ヶラヶラ

高っ!

けど、満足してるからOKかな(*´σー`)エヘヘ

取り付け工賃は8800円って言ってたけどフェアで半額みたいだったけど、

取り付けるまで当分先になるみたいだから取り付けは自分でやりました。

古いコラボモデルはヤフオクに出そうかなぁって思ってます💦
2020年11月30日 イイね!

出火!

こんにちは~

先日、ヘットライトカプラーが燃えました💦

なぜ燃えたかというと…

ウインカーポジションのカラーチェンジバルブのバルブだけ抜いてたんですね。

ウィンカーは今は車幅灯と兼用なので、点灯しない方がかっこいいから。

そしたら、汎用品だけあってカプラーの中でショートしまして。



この中でショートしてました💦

一番配線が細くなるところが燃えましたので

デーラーにヘッドライトの配線がほしいと言ったら、

ヘッドライトアッシーでしか出ないとΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

調べてみたらヘッドライトの中に配線が上の方に行ってるんですね💦

なのでヤフオクでゲットしました(*´▽`*)

でもって配線ゲットしても交換できないじゃんって話になると思いますが、

とりあえず、バンパーおろして



ヘッドライト外して

もえたのはこの部分です💦



ヘッドライトのカプラーから燃えた部分だけを取り外して





こんな感じで細い精密ドライバーで留め具を浮かして抜きます。



新しく買った方も同じように配線を取り外して、



差し込めば元通りw



なので、残ってた反対側のウィンカーポジションも取っ払って、

ついでに何かないかなと思って、

ヘッドライトの間にあったクリスタルアイさんのLEDを今まではデイライトに

繋げていたんですが、昼間はあまり見えないので

点灯してなくってもいいかなって思ってイルミにつなぎなおしました。

それ以外は、ボンネットの中のプラの止めるやつがはめても

ボンネット開けると外れてることが多いので、こちらも交換w



アンダーカバーを止めてる奴も1個壊れたのでこちらも新しくしました。



この辺の物も昔はデーラーじゃないと手に入りにくかったけど

エーモンさんで豊富に取り揃えてるから当日に交換できるのは良いね。

これでしばらくは維持するいじりは終わりかなぁ。

あとどれくらい乗るんだろう?

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月21日07:47 - 22:06、
392.58km 14時間19分、
バッジ2個を獲得」
何シテル?   07/21 22:06
皆さん初めまして。 今回、RAV4PHVBTからクラウンスポーツRSに乗換えました。 ヴェルファイアに乗ってからは、ブログのONの世界ばかりだったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スチフナ割れ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 14:46:47
エキマニスチフナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 14:44:03
[トヨタ クラウン(スポーツ)]トヨタ(純正) ラジエターグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:29:22

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスポ (トヨタ クラウン(スポーツ))
本日4月21日無事納車されましたが モデリスタ、フェンダーアーチモール欠品の為モデリスタ ...
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
2018年4月21日納車。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2WDのブレーキサポート装着車です。 選ぶ項目がなかった(^_^;) 色も宣伝のカラー ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
今回RAV4PHVを購入しました。 かなり待ちましたね。 納車待ち中に12月1日にマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation