皆さんこんにちは~
先日嘆いた何してる!です。
『参ったぁ~
GARAXのチューニングバラストのHIDのバルブが切れたんだけど
もう、GARAXで扱いがないみたいで補修用バルブが手に入らない
ネットを探したけどないなぁ
FCLの55wのバルブがあるからそれを入れておくか
ちなみにGARAXのLEDコンバージョンももう無いらしい』
GARAXのチューニングバラストを使ってるんですが、
もうメーカーも補修用のバーナーすらもないらしくって手に入らない感じです。
GARAXのは45Wの消費電力で62W相当にしてるので、
前使っていたFCLさんの45W/55Wのバーナーがが使えるんじゃないかと
探したけど多分捨ててしまったらしく見当たらない💦
GARAXも2013年に購入して、2017年まで使って
そこからFCLさんのモニターで当たった
55WHIDパワーアップキッドを使ってたんですが、
1年目でHIDバルブが破裂して、保証内だったのでバルブを保証していただいて
2年目にバラストがだめになり、
2019年にGARAXのチューニングバラストに戻したんですが、
戻したのが今年の4月ぐらいで、
戻してる時からバーナーが危ういなぁっておもってたんですけど、
その時は補修用のバーナーを買えばいいかっ程度に思っていたんですね。
そして約半年後にバーナー不点灯。左右入れ替えたら点灯するので
バラストじゃないのでバーナーだけ買えばと思い
カー用品店のオートバックスに注文だしたんですけど、
もう生産されてなくって補修用のバーナー自体もなく
2107年に発売した新しいHIDコンバージョンキットも無く
同じ時に発売したLEDコンバージョンも無く
結果ノーマルに戻すしかないなぁって感じで考えてたんですが
なんとなくYahoo!ショッピング見てたら
FCLさんのHIDのLEDの化キットが10%OFFで、
さらにpaypayで2050円分帰ってくる感じだったので、
思わずポチっちゃいました。実質は18,000円ちょっとなので、
安く買えたかなて感じです。
HIDの45Wとか55Wとかよりは暗いと思うけど
純正のHIDよりは明るいと思うので試しにって感じですね~
今度の土曜日につけれたらいいなぁって思ってます。
結局、面倒くさいことになってるなぁ。
また何かあればバンパー外しにからの作業になるからね
素直にノーマルにすればいいのにね💦
Posted at 2019/11/07 13:15:32 | |
トラックバック(0) |
ヴェルファイアハイブリッド | 日記