• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおん。のブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

お目目が~~~お目目がぁ~~Σ(゚д゚lll)ガーン

お目目が~~~お目目がぁ~~Σ(゚д゚lll)ガーンこんにちは~。

おひさしぶりーです。

特にネタもなかったので、ブログも放置気味でしたが💦

やっとネタが出来ました((´∀`))ケラケラ

ヘッドライトが切れちゃいました😢



次の日お昼休み中にバルブの確認・・・

Σ(゚д゚lll)ガーン



粉砕してるΣ(゚д゚lll)ガーン

バルブが悪いのかバラストが悪いのか確認するまでもなくバルブが悪いですね💦

一応左右入れ替えたら点灯したのでバラストは問題ないと思います💦

もともと、今使ってるヘッドライトはfclさんの55W純正HIDパワーアップキットを、

モニターで当選して使わせていただいてましたが、

1年以内で球切れを起こしました。

まぁ、1年で切れるときもありますよね💦

って事で、モニター商品なので、保証等はどうなのかな?

まぁ、モニターだからバルブ買ってくださいって言われても別によかったんですけど、

一応購入前にfclさんにお電話させていただきましたら、

保証期間内なので、バルブ送りますって事で、

無事自宅にバルブが届きました。



開けてみたら、左右分入ってました。ありがとぉー



fclさんの対応はすごくよかったですが、やっぱり55Wとちょっと特殊なのと、

ネットだけで一般店舗では購入できないので、この辺はちょっと不憫だなって思いましたね。

物自体は明るいですし、満足のいくものなんですけどね。

古い方のバルブも、1つは切れてないと言っても、

かなり中が真っ白で外側も変色し始めてるので、

いつ切れるなり砕けるなりわからない状況だと思いました。

プロジェクターとの相性は悪いのかもしれないですね。熱が逃げないとか・・・

fclさんお話だと、水分が付いたとか、触ったとかで粉砕することがあるみたいです。

確認したけど、水が入った形跡もないですし、カー用品店で働いてたので、

HIDのバルブじゃなくってもハロゲンでも触ることは厳禁って知ってますけどね・・・

まぁ、どんな事が原因かわからないですけどね。

で外したHIDのバルブ。



HIDバルブが粉砕してしまったので、ただ付け替えれば良いって問題じゃなかったので、

ヘッドライトユニットを外して、中に入ってるバルブの破片を出すために、こんな状況に・・・

ひっくり返してゆさゆさと10分以上やってたかも((´∀`))ケラケラ



バラストから付け替える作業とあまり変わらない工程になってしまった。

残りバルブの保証期間が約1か月ありますが、これは問題ないと思いますが、

1年以内にまた切れるようならノーマルに戻すか、

数年使っていたK'spec GARAX チューニングバラストキット に戻します。

GARAXのは、前車から使って今の車につけて2年以上は普通に使えてましたし。

GARAXはバルブも切れなかったですし。

まぁ、fclさんのよりワット数下がりますけどね・・・
2017年02月08日 イイね!

3年前の約束。

こんばんは~٩(ˊᗜˋ*)و

何だかんだと、今のヴェルファイアを購入して、3年が経ちました٩(ˊᗜˋ*)و

👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏ぱちぱちw

購入した時に、担当者さんと3年後車検時に、もう一回ボディーコーティングしますっと、

口約束でしてたんですが、

車検に出した時に、担当者さんインフルでお休みだったので、

まぁ、出てきたときに聞いてみて、

口約束だからできないって言われても責める気もないですしw

それはそれで、コーティング屋さんに出せばいいかな?程度に考えていたんですが、

担当者さんに会った時に車買った時ボディーコーティング再施工してくれるって言ってたけど、

それは、有効?って聞いたら、やってくれることになりました。٩(ˊᗜˋ*)و

決して脅してないですよ。((´∀`))ケラケラ

元々5年保証だから、問題ないですよって事で、

ただ、代車は出せないのでって事だったので、その日は、親の車で出勤しましたがww

別の日に、1日だけ預けて再施工してもらいました(*´σー`)エヘヘ

なんとなく、つるつるしてます。



多分、つるつるしてます。((´∀`))ケラケラ

これで、また数年問題ないんだろうなぁって思ってます。

コーティング屋さんにお願いしたら、もっと、つるつるピカピカになるとは思いますが、

無料の魅力には勝てないですね…(;´・ω・)
2017年01月29日 イイね!

無事車検完了٩(ˊᗜˋ*)و

こんばんは~。

ヴェルファイアの車検無事????完了٩(ˊᗜˋ*)و

ちょっとしたトラブルもありましたが、とりあえず無事車検終わりました((´∀`))ケラケラ

車検中の台車がこちら



アクアちゃんでした。

アクアってめっちゃ低いんですね…(;´・ω・)

普段、スペーシアとかにも乗るんですけど、それよりも低くってびっくりです(;´・ω・)

けど、燃費はよかったですよ。2日間通勤片道20キロでしたが、

リッター19.2くらいでした。結構走りますね。カタログ値は37km・・なのでかなり違いますね💦

まぁ、冒頭でのトラブルなんですが、

自分、これを取り付けているんですが、



車検に通らないって話になり、めーかーHPでも車検は問題ないと言い切ってるし、

強度証明書もしっかりあるのに?何がだめなの??って話になり、

結果、問題ありませんということになり・・・なんだかよくわからなかったですけど。

一回取り外したらしく、それをまた取り付けたときにしっかり付いていなくって、

結局自分で取り付けるという落ちに。゚゚(*´□`*。)°゚。

まぁ、結果無事車検に通ったのでOKですが((( *艸))クスクス

昨日車を返してもらったので、ほかの部分もちょっと直しました。

まずは、リフレクターが玉切れをおこしてて見栄えが悪いので、交換しましたよ。



ウインカーも・・・



久々にバンパー外しました(;´・ω・)



でもってリフレクターの配線・・・



めっちゃ汚い((´∀`))ケラケラ

まぁ自分のなので、良いんですけどね((´∀`))ケラケラ

でもって、新しくなったリフレクターは、



ウインカーもばっちり(*´σー`)エヘヘ


あとはバンパーサポートを交換しました。



見た感じどこが悪いのかわかりませんよねww


この丸がついてるところが折れているので、バンパーが外側に膨らんじゃうんです。この部分だけww



これで無事バンパーもきれいに取りつきました。

この部品、買ってから・・1年以上たってるかも…これだけのためにバンパー外すのが、

面倒だったんです((´∀`))ケラケラ

この後は、宝くじ売り場に行ってきましたよ。

年末ジャンボ30枚買っていたので、換金しに、

まぁ、900円がいい所でしょと思いつつ。

結果、



3900円ゲットしました。赤字ですね(〃艸〃)ムフッ

あとは、コカ・コーラ製品を4つ買うともらえる、ガラスのトレイ?をゲット。



これ4枚集めるとクロバーの形になるんですよ(〃艸〃)ムフッ

あとは、



靴を買ってきました。あと靴下もね。

なんだかんだと、1日動き回ってました~。

これで、元通りになった車で2年間余り弄らず過ごせればいいなぁ((´∀`))ケラケラ
2017年01月23日 イイね!

車検前の手直し。💦

おはようございます。

先日に車検の見積もりと、何処がダメかを聞いてたので、

早速車検の為に準備を💦

っていっても・・・たいしたことはなく、

ミラーモニターの外しと、

ナンバー灯?ライセンスランプ?ちまはどっちの呼び方が普通なんだろ?

まぁ、一応点灯しているんですが、片方があからさまに暗いので、

交換してくださいと言われたので、交換しました。

今までは、PIAAのこちらを使ってましたが、



これは取り外したものですけどね。💦

結構茶色く・・焼けてるっていうのかな?5年も使えばって感じですよね~。

これは角度が付いてて、ナンバーに光が当たるようになってるので、効率がいいなって思って、

好んで使ってたんですけどね。ただ現状もう、売ってないみたいなので、

ヤフオクで似たものをゲット。価格は1080円2個セットで安いです(* ´艸`)クスクス

けど、業者のはっそがかなり遅く焦りましたけどね。

物は問題なくちゃんと使えるものでしたが、次機会があっても、この業者からは買わないかも・・・

発送連絡はないし、2~3日に発送って書いてあったのにも関わらず、1週間後でしたから💦

車検に間に合わなかったらどうしよぉ状態でしたが、無事間に合いました💦

新しいのがこれです。



見た感じ同じですが、LEDの数が全然違いますが、多分LEDの質は全然違うのかなww

って感じがしますね。

PIAAのは、LED4つですけど、明るかったですからね~。

今回のは、LEDが9個。まぁ点灯した感じ、PIAAの方が明るい感じがしましたけど、

実用性では十分の明るさなので、全然OKです。((´∀`))ケラケラ

この後は、ミラーモニターも外したので、後は予約した日に車持っていくだけですけどね。

無事車検通ればいいですが💦

まぁ、ディーラーで指摘されたところ、2か所を直したので大丈夫だと思いますがwww

2017年01月10日 イイね!

あけてしまっておめでとうございます。

おはようございます。

新年あけましておめでとうございます。

本年も、よろしくお願いします。

この所、ネタも無いのでブログもさぼり気味ですが・・・

圧の車検も近いために、3年間履き続けていたタイヤ、

ニットーNT555 245/35-20の山が無くなってきていて車検も通らないので、

新年早々にタイヤ交換をしてきました。

3年間で5万5千キロ使ったタイヤとさよならです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

ヴェルファイアの定番サイズ245/35-20なんですが、

純正タイヤと比べると小さいですよね・・・

なので、今回はなるべく近いサイズに変更しました。

ハイブリッドの純正サイズが216/65-16なので、今回は、255/35-20に変更しました。



245/35-20から255/35-20に幅が10mm太くなりました。

ここで、どれだけ近くなったかわかるように、

タイヤの外周を計算してみました。

216/65-16は、687.4mm

245-35-20は、680.0mm

255/35-20は、687.0mm

てな具合になります。

216/65-16に対して245/35-20は7.4mmも短くなります。

216/65-16に対して255/35-20は0.4mmとかなり近い数字になります。

ちなみに245/40-20だと、704.0mmになり、18.1mmと20mm近く変わってしまいます・・・

それでもロードインデックスは97と純正の98より少ないですが・・・

245/35-20のロードインデックスが95なので、2つ上がったことになりますが、

それでも足りない(^_^;)

98から95だと空気圧を0.3は多く入れないとダメですが、

今回は、97なので、0.1だけ純正空気圧より多く入れればとりあえずはOKって事になります。

無事タイヤ交換も済んで、その足でDラーに車検OK見てもらいに行ってきましたよ。

NG喰らったのが・・・・ナンバー灯が暗くなっているのでこれは交換してくださいと、

後は、ミラーモニター外して来てとのことでした。

それ以外はすべてOKっと意外と優秀でした(* ´艸`)クスクス

今月下旬に車検を出さなければ・・・車検費用とタイヤ代で痛い出費だなぁ。

最近の車は昔と違って故障も少なくなってきてるんだし、

3年2年じゃなく、5年3年でもいい気がしますけどねw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月28日17:26 - 18:27、
20.39km 1時間1分、
2ハイタッチ、バッジ3個を獲得」
何シテル?   07/28 18:28
皆さん初めまして。 今回、RAV4PHVBTからクラウンスポーツRSに乗換えました。 ヴェルファイアに乗ってからは、ブログのONの世界ばかりだったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スチフナ割れ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 14:46:47
エキマニスチフナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 14:44:03
[トヨタ クラウン(スポーツ)]トヨタ(純正) ラジエターグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:29:22

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスポ (トヨタ クラウン(スポーツ))
本日4月21日無事納車されましたが モデリスタ、フェンダーアーチモール欠品の為モデリスタ ...
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
2018年4月21日納車。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2WDのブレーキサポート装着車です。 選ぶ項目がなかった(^_^;) 色も宣伝のカラー ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
今回RAV4PHVを購入しました。 かなり待ちましたね。 納車待ち中に12月1日にマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation