おはようございます。
北海道旅行も4日目になりました。
道東中心の旅なのであまり大きな動きはないですがwww
4日目は、網走のサンゴ草を見に行ってきました。
出発して、まずは道の駅、あいおいに(*´▽`*)
ここで売っていた鯛焼きみたいなクマヤキ(*´▽`*)
柄を変えれば鯛焼きになりそうなデザインですがwww
結構ふわっっとした生地で美味しかったですよw
それと、後は白くまwwwwwww
こっちは、餅みたいなモチモチの生地でした(*´▽`*)
次に寄ったのが、また道の駅、メルヘンの丘めまんべつ
ここでも、ソフトクリームを頂きました(*´▽`*)
後は写真撮ってないですが、茹でたてのトウモロコシも売っていたので、頂きました(*´σー`)エヘヘ
やっと目的地のさんご草の所に到着(*´▽`*)
絶滅しかかっていたらしいです(^_^;)
この小さい赤いのがサンゴ草です。
場所は、能取湖のほとりになります。
そこに小さいお店で、塩ゆでジャガイモがあったのでww
ほっくほっくで、美味しかったですよぉ(*´σー`)エヘヘ
サンゴ草を満喫した後は、美幌峠に向かいました、
途中で良い時間になったので、お昼をw
美幌峠に入る道の入り口くらいにあるお店、ごまそば処 和田川さんで、頂きました。
お蕎麦に、ゴマが練りこんであります。
個人的には、普通って感じかなぁww
そばの香りもゴマの香りもしなかったので(^_^;)
つけ汁はちょっと濃い目で美味しかったですけどねw
お腹もいっぱいになったので、美幌峠に(*´▽`*)
本当に景色のいい場所ですよね~。いつ来てもいい感じに思えます(*´▽`*)
この後は、硫黄山にw
こういった所には、必ずたまごがありますねw
ここは何時も赤玉子です
後は牛乳を飲んでwwwww
一旦、親せきの家に戻って、まったりして、
回転寿司屋さんに行ってきました。
場所は釧路市内のまつりやさんです。
釧路市内の回転寿司屋さんと言えば、なごやか亭とまつりやさんが多いのかな?
昔はなごやか亭さんがおいしいと思っていたけど、
最近はまつりやさんの方がおいしい気がしますwww
食事後は、親せきの家に帰って宴会でした
ちゃんちゃんww
Posted at 2015/09/30 09:27:22 | |
トラックバック(0) |
旅行記 | 日記