こんにちは~
今日もちょびちょびとシートヒーター取付www
かなり引っ張ってるネタになってきちゃったなぁ(;´・ω・)
ってことで、前回は、後ろの席と運転席側まで終わらせたんですが、
早速今朝運転席側が大活躍www
なんせ、朝の出勤時間帯の気温が・・・
マイナス6度Σ(゚д゚lll)ガーン
さむいーーー(;´・ω・)
さてどれ位、良いものかと試すときが来ました(*´σー`)エヘヘ
シートカバーはclazzio(クラッツィオ)のPUNCHING LEATHER TYPE で、ちょっと生地が厚め。
あさマイナス6度からのエンジン始動!
シートヒータースイッチオン!HIボタン押しました(*´▽`*)
やっぱり、朝は冷えてるので最速ってわけじゃないですが、
約5分で、十分すぎるほど暖かくなりました。これはほんと良いね!距離にして1キロくらい?
シートヒーター使ってると暖房の設定も下げれるので燃費に影響してくるかも(*´▽`*)
ってことで、今回は残りの助手席側を着手しました(*´σー`)エヘヘ
まずは、clazzioのシートカバーを剥いでwww
TC-STYLEさんのヒーターを製品についてるゴムバンドで固定w
このゴムバンドでの固定楽でいいですね(*´▽`*)
あとは、助手席のセンターコンソールから配線をして、
シート下で、シートが前後する分余裕を持たせて、
取付の際は、シートを外した方が楽だとwww
後は、シートカバーを取り付けて
センターコンソールの所も配線をまとめて、
元に戻しました(*´▽`*)
後は動作確認(*´▽`*)
助手席側をスイッチ入れて
ちゃんと暖かくなることを確認しましたー(*´▽`*)
やっと、4席シートヒーター取付終わりました。長かったwww
後は、こいつ!
clazzioさんのシートヒーターの電源部・・・・
カッターで削るのも怖いし、ルーターで削るのも怖いし・・
チョット削ればぴったり収まるんですけどね(;´・ω・)
まぁ、浮いてるだけなのでパッと見はわからないですが・・・(^_^;)
ここだけの為に超音波カッターを買うのも(;´・ω・)
今度の休みにでもどうにか頑張ってみたいと思います(;´・ω・)
Posted at 2016/01/25 16:09:54 | |
トラックバック(0) |
ヴェルファイアハイブリッド | 日記