• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおん。のブログ一覧

2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:使ったことがないです。

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:画質かなぁ?


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/28 20:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月25日 イイね!

道の駅めぐりーずむ♪

こんにちは~(*´▽`*)

昨日はそこそこの天気だったので、山梨の道の駅巡りをしてみました。

まぁ近県で、そこそこ道の駅巡りができてる所だったのが、山梨だったんですw

まぁそれでも、山梨の道の駅をコンプリート出来たわけじゃないですが💦

まずは、一番遠い所から攻めていこうと思い、

道の駅こぶちさわに行ってきました。



ここはかなり広々としてて、宿泊所とか足湯があったり、



体験コーナーもありました。ろくろを回したりトンボ玉を作ったりと。

そば打ち体験とか




この次に行ったのが、

道の駅みなみきよさとにいってきました。



トロッコかな?何かで山の上まで行けるようになってましたがあえていかなかったです💦

ココも、山に登ればお花を見たり、体験コーナーがあるって書いてありましたね~

あと池もあって鯉がいました。((´∀`))ケラケラ



次に向かったのが、

道の駅にらさきです。

ここは変わった建物でしたね~



道路挟んで、このドーム型の温泉施設?



あと近くに川が流れてたので、

適当に写真をww



さて、どんどん道の駅をめぐっていきますよw

次に向かったのは、道の駅とよとみです。




ここでシルクソフトクリームってのが売っていて買おうかなって思ったんですが、

並んでたので諦めました((´∀`))ケラケラ

あとウインナー系のものがかなり売ってましたね。味見もありました(*´σー`)エヘヘ

ココを後にして次は、道の駅 花かげの郷まきおかに向かいました。




小高い丘もあって、ここから富士山が綺麗に見えるらしいんですが、だめでしたww



後は、学校の跡でもあるみたいで、こんな資料館も



次に向かったのが、道の駅みとみです。

ココも結構山奥の道の駅でした。



この時点で15時を過ぎていて、おなかも減ったので、ここの道の駅でお昼ご飯をww


っと、唐揚げ丼750円を頂きました(∀`*ゞ)エヘヘ

結構標高も高いのかな?

木々も色付き始めてる感じも・・・



後は、こんなバイクも展示してありました。



ちょっと変わった形ですw



更に、次は、道の駅 たばやまに行きました。

本日はここが最後の道の駅になりました💦



ココも結構山奥で、もともと温泉施設だったところに色々つけて道の駅にしたらしいですね。

道の駅からつり橋を渡っていくと温泉施設がありました(*´▽`*)

朝10時に出て、家に帰ったのが19時で結構走りました💦



354キロを走りました(∀`*ゞ)エヘヘ

行く途中の中央道では、10系のアルファードが燃えて消化されてたり、

途中でかなりネズミ捕りをやってる所に遭遇したり。怖かったー💦

7つの道の駅しか回れなかったけど残りはあと3つ!

いつ制覇できるかわからないけど((´∀`))ケラケラ

後は、道の駅じもべとみのぶととみざわと静岡側だけになりました。

ほんとただ走って道の駅って終わりって感じで回ってきましたので道の駅楽しめてないですが、

一応すべて店内に入ってきましたよ(∀`*ゞ)エヘヘ
Posted at 2017/09/25 16:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2017年09月19日 イイね!

ちょこっとドライブ。

おはようございます。

めっちゃ久々なブログになります💦

特にネタもなかったので、書かなかっただけですが💦

今回は、急遽ドライブにw

その前に、家の前の側溝のふたの隙間からかわいい小さい花が咲いてました。



かわいいし、ほっこりしますよね。

この後は、まずは奥多摩湖にw



でもって、

道の駅こすげに。



このオブジェ、テレビでお笑い芸人のずんのやすさんが作ったんですよねw


まぁ結構奥多摩湖から近かったので行ってきましたが、

距離で10キロくらいだったけど、

結構山の中で、道の駅こすげに行こうって思わないと行かないところだなぁって思いましたが、

温泉もあったり、フィールドアスレチックもあったりで、

結構遊べるんじゃないかなぁって所でした。

ここで、

まずは、定番のソフトクリームww



山梨なので、桃味のソフトもあったんですが、なぜか普通のバニラを💦

あと、ホットドックもw



こすげでとれたキノコソースが乗ってるってことでついつい買ってしまったww

本当にここの道の駅こすげは山の中なので、

風景もこんな感じでww



この後は、帰路に就いたんですが、

高速使わず20号をひたすら走って、

相模原市田名の北海道ラーメンおやじにて、夕ご飯を、



味噌ラーメンがメインで、塩と醤油があるんですけど、塩はタンタンメン。

食べたのは、タンタンメンです。

餃子セットでw





野菜がいっぱい乗っててめっちゃおなか一杯になりました(*´▽`*)
Posted at 2017/09/19 09:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日08:46 - 22:53、
374.49km 14時間2分、
4ハイタッチ、バッジ26個を獲得、テリトリーポイント200ptを獲得」
何シテル?   08/12 22:53
皆さん初めまして。 今回、RAV4PHVBTからクラウンスポーツRSに乗換えました。 ヴェルファイアに乗ってからは、ブログのONの世界ばかりだったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24 252627 282930

リンク・クリップ

スチフナ割れ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 14:46:47
エキマニスチフナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 14:44:03
[トヨタ クラウン(スポーツ)]トヨタ(純正) ラジエターグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:29:22

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスポ (トヨタ クラウン(スポーツ))
本日4月21日無事納車されましたが モデリスタ、フェンダーアーチモール欠品の為モデリスタ ...
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
2018年4月21日納車。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2WDのブレーキサポート装着車です。 選ぶ項目がなかった(^_^;) 色も宣伝のカラー ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
今回RAV4PHVを購入しました。 かなり待ちましたね。 納車待ち中に12月1日にマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation